記録ID: 2610762
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山7(御来光不発と御礼参り)
2020年09月30日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:36
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 464m
- 下り
- 511m
コースタイム
天候 | 一応晴れだが、雲が低く垂れ込めており… |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
21時から翌朝9時までの夜間利用は無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩き出してしばらくしてからログ開始ボタン押してないことに気がついたので、スタート位置がおかしいです😭 |
写真
すっ飛ばして女体山、とうちゃこ
日の出は5:27なので、あと25分もある😅
そして地元のヤンキーカップルが、お揃いの薄っぺらいジャージ着て岩陰に座り込み、ガタガタ震えてるのを死んだ魚の目で見つめながら、YOUは何しに筑波山へ…と心で呟くなど😑
日の出は5:27なので、あと25分もある😅
そして地元のヤンキーカップルが、お揃いの薄っぺらいジャージ着て岩陰に座り込み、ガタガタ震えてるのを死んだ魚の目で見つめながら、YOUは何しに筑波山へ…と心で呟くなど😑
撮影機器:
感想
今月は雨の安達太良山以降、すべての休みが今日に至るまで雨でして、今月最後の休みがやっとこ晴れ予報となり、嬉しくて御来光狙いで夜明け前の筑波山へ来てみました。
んが、しかし。たしかに晴れてはいるけど、雲が低く垂れ込めており、日の出時刻を過ぎてもお天道様がお出ましにならない😵
仕方がないので御礼参り巡業の歩みを進め、久しぶりに男体山も登頂し、初秋の空気を満喫してきました。
紅葉は毎年11月半ば頃なので、次に来るとしたらその頃ですかね。
来月は秋晴れに恵まれるっぽいので、山は紅葉狩りで忙しくなりそうですネ🍁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する