記録ID: 2612294
全員に公開
講習/トレーニング
近畿
岩登りA・蓬莱峡 岩登りを楽しみましょう
2020年09月26日(土) [日帰り]

コースタイム
阪急バス8:27⇒座頭谷8:40⇒蓬莱峡9:00装備装着、体操、基本技術、クラ
イミング15:00〜終了・撤収・ミーティング・解散
イミング15:00〜終了・撤収・ミーティング・解散
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
なし |
写真
感想
前回の初めての岩登り実技Aから2か月以上たっての参加になりました。前日は結構な雨が降りましたが、当日の朝雨は上がり、曇りというお天気でした。
岩場に着いて、まだ岩が乾いていないかもしれないということで、先に懸垂下降からすることになりました。まずは下で木にロープを括り付けて練習をして、岩の上に上がり本番です。真下に降りることは怖かったのですが、スタッフの方が丁寧に教えてくださり、なんとか降りることができました。
懸垂下降の練習をしている間にリーダーさんがロープを準備してくださり、すぐに岩登りが始まりました。皆さんはすいすい登って行かれるので、すごいなぁ……と思いました。
1本目はぜんぜん登れず、がっかりでしたが、次は易しいコースを選んでいただき、登ることができました。この日は合計5本のコースを登ることができました。
前回の実技は、何回も心が折れてしまいましたが、今回は岩登りを楽しむことができました。何回もビレイしていただいたみなさま、ありがとうございました。(FUJ)
岩登りA
実技2回目でした。
今回は、心折れる事なく登る事ができました^_^
ビレイして頂いた皆様、
指導して頂いた皆様、
ロープの準備をして頂いたリーダーさま、
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する