記録ID: 261591
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
【下関里山ハイク】華山
2011年10月12日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 930m
- 下り
- 937m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 3:55
距離 11.5km
登り 938m
下り 937m
11:32
8分
神上寺参拝者駐車場
11:40
67分
神上寺
12:47
18分
岩屋観音
13:45
66分
中宮
14:51
36分
徳仙の滝
15:27
神上寺参拝者駐車場
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂と中宮をつなぐ道は崩れて通れない。車道を通って迂回。 |
写真
撮影機器:
感想
下関市最高峰713.3m。
参拝道に入ったらすぐに、鹿と遭遇。
道中、背後から「ブヒー」という声が…一段下の獣道を猪が走り去って行った。焦った。ちょうどここから急斜面のショートカットルートへ入ります。ちょっときつい。
岩屋観音を過ぎ電波中継施設に出たら山頂はすぐです。
山頂は360°の展望。竜王山や狗留孫山が望める。虫の声だけが響いています。
昼食を食べて展望を楽しんだら下山、神上寺中宮へ向かう道を下ると崩れて進めない…戻って車道を下ります。中宮から徳仙の滝を経由。9.5kmの車道歩きは辛かった。後悔…(TдT)
今日は、道の駅「蛍街道西ノ市」にある西ノ市温泉『螢の湯』で疲れを取ってきますよ。
帰宅後、妻に鹿と猪に遭遇したことを教えると、「蝶はいなかったの?」と。「見たよ。」と答えたら「猪鹿蝶だね。」だって。ホントだ(・∀・)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:587人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する