記録ID: 2624504
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
日程 | 2020年10月04日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り→小雨→曇り |
アクセス |
利用交通機関
バス
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 7時間20分
- 休憩
- 34分
- 合計
- 7時間54分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険な所はありませんが、切れ落ちてる所は慎重に。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年10月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by kyapitomaru
天気予報がどんどん悪くなって残念だったけど、上高地に着いたら気持ちを切り替えて、涸沢の紅葉には見向きもせず明神を右折。聞いてはいたけど上高地ベースの山とは思えないほど静かな山でした。日曜なのにこの山を目指したのは私のような単独入れて5組だけでした。穂高の大絶景は見られなかったし、途中で小雨にも降られたけど、山名通り、霞という名のガスガスをたっぷり吸い込んでの静かな山行を堪能させてもらいました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:503人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 霞沢岳 (2646m)
- 河童橋 (1505m)
- 徳本峠 (2140m)
- 明神館 (1530m)
- 徳本口 (1545m)
- 上高地バスターミナル (1504m)
- 上高地アルペンホテル (1505m)
- 小梨平 (1507m)
- ジャンクションピーク (2428m)
- K1ピーク (2590m)
- K2 (2620m)
- 無料トイレ (1510m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 454
投稿数: 14