記録ID: 2629813
全員に公開
キャンプ等、その他
金剛山・岩湧山
【過去レコ】河内長野市滝畑四十八滝
1999年03月07日(日) [日帰り]


- GPS
- 16:00
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 417m
- 下り
- 419m
天候 | 雨時々止む |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
雨の中紀泉の滝巡りをした。まず滝畑へ。
15年ほど前に大滝に来て以来である。光滝は駐車場が何と1,000円。もちろん停めるわけはない。500mほど行き過ぎ路肩に駐車し徒歩で滝へ。
雨はきついが滝の右の岩が庇となり雨をしのげる。続いて後光滝へ。
さらにその下流のノリ滝。適当に谷に下り滝へ200mほど谷を歩くが難所はない。
荒滝はゴミが散乱していた。左上を通る車道から投げ捨てたものだろう。
ここからは車で移動。峠を越え和歌山に入る。
和歌山県に入ると雨は小やみになった。見下ろすと雲の切れ間からはるか下の集落が浮かび上がる。桃源郷と呼ぶにふさわしい光景である。まずは文蔵の滝へ。谷のどん詰まりから岩のすき間を進むと、ポッカリ空いた岩に囲まれた空間にまっすぐに落ちる滝が現れた。美しい。周囲の景観と相まって幻想的である。しかし狭い空間で水飛沫で体が濡れてくるので長居はできなかった。
続いて三重の滝、牛尾滝、逆滝、と訪れる。
再び大阪府に戻り和泉市の満願の滝を訪れる。雨で水量が増えているのではないかと期待したが岩を濡らす程度の水量で残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する