記録ID: 2645660
全員に公開
ハイキング
関東
水戸街道3(土浦城下→片倉宿)
2020年10月11日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 28.8km
- 登り
- 45m
- 下り
- 23m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:30
7:30
510分
土浦城下
16:00
片倉宿
天候 | 曇り後雨(24/17) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR東日本常磐線土浦駅 ★帰り 関東電鉄バス堅倉バス停 |
写真
感想
一昨年の4月以来、実に2年半もほったらかしにしていた水戸街道を、土浦の御城下から片倉宿まで歩いてきました。ちなみにほったらかしにしていたのは、水戸城の復元(大手門や二の丸角櫓など)が終わるのを待っていたからです。
帰りのバスの都合で28キロと普段と比べると距離は短いものの、スタート地点である土浦と府中(石岡)と2つの城下町、4つの現存する一里塚、2軒の現存する本陣など、とても見どころが多く、内容の濃いルートでした。
旅の様子は写真をご覧ください(サボり)。
宿場は本陣以外にも立派な門や塀を構えたお屋敷が多く見ごたえがありました。
なにより、昭和初期の看板建築が多く残る石岡の町並みが印象に残りました。
江戸と水戸様の御城下を結び、多くの大名家が参勤交代で通行した街道だけあって、なかなかのものですね。
次回は水戸街道歩き最終回(第4回)。片倉宿から、水戸の御城下を目指します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する