記録ID: 2670514
全員に公開
ハイキング
東海
日程 | 2020年10月24日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー |
![]() |
天候 | 晴れ,曇り,時々雨 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 東ルートは,本来,水平にならしてあるはずの九十九折れの登山道が,場所によっては普通の斜面と見分けがつかなくくらい斜めに,かつ地面がゆるくなっているところがあり,慎重に歩く必要がある.それでも,登山道以外よりは歩きやすい.新型コロナウイルスの流行により登山禁止になり,歩かれなくなって登山道が荒れてしまい,それで危険ということで通行止めにしたため,さらに荒れる結果になっている.東ルートは,西ルートとは全く違う景色が楽しめるため,歩き慣れた方は,積極的に歩いて登山道を踏み固めた方がよいのではないかと思う.自己責任ですが. |
---|---|
その他周辺情報 | 下山後,ちょうど12時だったので,廃校レストラン「おんせーよ」で昼食.到着した時には1巡目で満席になったところだった.15分ほど待って,2巡目開始.お客さんはこの日は少なく2巡目で終了するくらいだった. |
過去天気図(気象庁) |
2020年10月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 靴 サブザック 非常食 飲料 地図 コンパス GPS 保険証 携帯 時計 タオル カメラ ウィンドブレーカー 応急処置用簡易メディカルキット 日焼け止め ヘッドランプ |
---|
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:297人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント