記録ID: 267725
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田
猿倉温泉テント泊
2013年02月09日(土) 〜
2013年02月10日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 614m
- 下り
- 606m
コースタイム
2月9日谷地温泉駐車場9:10−11:00猿倉温泉(テント設営・昼食・宴会)
2月10日テント場7:00−8:50猿倉岳−9:40テント場10:30−11:30谷地温泉
2月10日テント場7:00−8:50猿倉岳−9:40テント場10:30−11:30谷地温泉
天候 | 9日 雪 向い風のため 顔が痛い 10日 晴れ 猿倉岳上部は風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
今回の山行は谷地温泉からのスタートと言うことで結構ゆっくりめの出発。温泉の駐車場からのスタートとなる。まずは犬に吠えられ?(激励の吠え?)道路まで沢をまきながら行く。ほぼ道路を歩くので迷うことはない。ヘアピンをショートカットし猿倉温泉までたどり着く。本当はここからテント設営のあとピークハントなのだが団結会準備にかかる。美味しい夕食をいただき、意見交換も終わり床に就く。
翌日、朝からお腹の調子が今ひとつ。。。でも天気は良好、ヤバかったら降りればいいやと思い猿倉岳を目指す。途中何度か腹痛のピークが訪れ休憩。でも休み休み登ったら大丈夫だった。一歩が出ないときは降りようかと迷ってたので登れて良かった〜。帰りはOさんがいいバーンをファインディングしてくれて楽しい滑降となった。テントを撤収してシュルシュルと谷地温泉まで下山。テン場からは腹痛がなかった。温泉でそばを食べて解散。今回は衣食住を自分で背負って行ったのでいい訓練になった。あとは吹雪のときの山岳ナビかな。
今回も笑って飲んで楽しい山行になりメンバーの方々に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1245人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する