ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 270348
全員に公開
ハイキング
丹沢

高松山(虫沢林道開通箇所確認)

2013年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:58
距離
18.8km
登り
1,272m
下り
1,268m

コースタイム

8:15田代向〜8:50ヒネゴ橋〜9:00虫沢林道ゲート〜10:27鉄ハシゴ〜11:4329号鉄塔12:45〜13:20ヒネゴ沢乗越〜13:35高松山14:05〜14:10尺里峠〜15:15田代向
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:新松田駅から寄行きバス、田代向下車
帰り:田代向より新松田駅
コース状況/
危険箇所等
林道ゲートより先、南タカノス橋までの間あちこちで、時折小石がパラパラ落ちて来ていました。
2,5000分の1地形図で、松田町という文字の右上と左下に分断されている虫沢林道が繋がったというので「繋がり具合」を見に行きました。
2013年02月17日 21:42撮影 by  IS04, FUJITSU
1
2/17 21:42
2,5000分の1地形図で、松田町という文字の右上と左下に分断されている虫沢林道が繋がったというので「繋がり具合」を見に行きました。
松田駅のバス乗り場からは、真っ白な富士山が見えました。
2013年02月17日 07:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 7:26
松田駅のバス乗り場からは、真っ白な富士山が見えました。
田代向のバス停から出発。
2013年02月17日 08:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 8:14
田代向のバス停から出発。
先ずははなじょろ道方面に進みます。
2013年02月17日 08:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 8:34
先ずははなじょろ道方面に進みます。
虫沢林道は、正式には「林道虫沢線」って言うんですね。
2013年02月17日 08:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 8:41
虫沢林道は、正式には「林道虫沢線」って言うんですね。
石祠の周りにはお供えに使われた紙コップやガラスのコップが沢山置いてあって、今でも祀る人は絶えないようです。
2013年02月17日 08:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 8:42
石祠の周りにはお供えに使われた紙コップやガラスのコップが沢山置いてあって、今でも祀る人は絶えないようです。
ヒネゴ橋、けしからん輩が不法投棄した冷蔵庫が横たわっています。僅か数千円が惜しくてこんなことをする奴のサモしさが情けない、、、
2013年02月17日 08:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 8:49
ヒネゴ橋、けしからん輩が不法投棄した冷蔵庫が横たわっています。僅か数千円が惜しくてこんなことをする奴のサモしさが情けない、、、
はなじょろ道の入口を通り過ぎ、林道を進みます。
2013年02月17日 08:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 8:50
はなじょろ道の入口を通り過ぎ、林道を進みます。
小さいながらも水量が豊富な滝。
2013年02月17日 08:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 8:56
小さいながらも水量が豊富な滝。
滴る水がつららになっています。
2013年02月17日 08:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 8:58
滴る水がつららになっています。
2013年02月17日 08:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 8:58
ゲートの手前には、2台ほど車が停まっていました。
2013年02月17日 09:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:02
ゲートの手前には、2台ほど車が停まっていました。
車両通行止めとは言いながら、、、
2013年02月17日 09:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:04
車両通行止めとは言いながら、、、
歩行者も通り抜けるのが一苦労です。
2013年02月17日 09:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:04
歩行者も通り抜けるのが一苦労です。
これから向かうことになる高松山と西が尾が、いま越えて来た谷の向こうに見えます。
2013年02月17日 09:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:13
これから向かうことになる高松山と西が尾が、いま越えて来た谷の向こうに見えます。
林道に沿った法面のあちこちから、絶えずパラパラと小石が落ちて来ます。
2013年02月17日 09:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:15
林道に沿った法面のあちこちから、絶えずパラパラと小石が落ちて来ます。
このカーブを曲がった左側の岩陰に、猟銃を抱えた迷彩服のハンターさんが控えていました。
2013年02月17日 09:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:24
このカーブを曲がった左側の岩陰に、猟銃を抱えた迷彩服のハンターさんが控えていました。
ハンターのほとんどは、目立つ色のジャンパーを着ていました。
2013年02月17日 09:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 9:26
ハンターのほとんどは、目立つ色のジャンパーを着ていました。
クマではなく、人から身を守るために鈴を付けました。
2013年02月17日 09:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 9:28
クマではなく、人から身を守るために鈴を付けました。
ハンターさん達と同じレスキューカラーのウインドブレーカーを羽織ることにしました。
2013年02月17日 09:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 9:31
ハンターさん達と同じレスキューカラーのウインドブレーカーを羽織ることにしました。
地形図に記載されている林道はここまで、心なしかガードレールが真新しく見えます。
2013年02月17日 09:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:33
地形図に記載されている林道はここまで、心なしかガードレールが真新しく見えます。
ここにも猟銃を持った人が5〜6人集まっていたので尋ねたところ、鹿を狙っているのだそうです。
2013年02月17日 09:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:36
ここにも猟銃を持った人が5〜6人集まっていたので尋ねたところ、鹿を狙っているのだそうです。
多分向こうは新秦野線29号鉄塔。
よくよく見ると、鉄塔間で描かれる送電線の弧ってとても美しい。
2013年02月17日 09:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:39
多分向こうは新秦野線29号鉄塔。
よくよく見ると、鉄塔間で描かれる送電線の弧ってとても美しい。
遠くからでも十分目立ちそうです。
2013年02月17日 10:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 10:07
遠くからでも十分目立ちそうです。
地ならしされて見晴らしのいいところがあったので登ってみると。
2013年02月17日 10:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 10:11
地ならしされて見晴らしのいいところがあったので登ってみると。
平塚の湘南平から江ノ島、その向こうには三浦半島が、、、肉眼では更にその向こうに房総半島が見えました。
2013年02月17日 10:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 10:11
平塚の湘南平から江ノ島、その向こうには三浦半島が、、、肉眼では更にその向こうに房総半島が見えました。
シダンゴ山入口。
2013年02月17日 10:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 10:27
シダンゴ山入口。
高松山方面に向かう階段。(エアリアでは鉄ハシゴ)
2013年02月17日 10:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 10:27
高松山方面に向かう階段。(エアリアでは鉄ハシゴ)
今日はじめての山道です。
2013年02月17日 10:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 10:31
今日はじめての山道です。
2013年02月17日 10:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 10:54
ダルマ沢の頭(八郎丸)
2013年02月17日 10:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 10:55
ダルマ沢の頭(八郎丸)
人の目ってすごい、、、肉眼では富士山がくっきり見えるのに写真だと木の枝がやたらじゃまに見えます。
2013年02月17日 11:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 11:13
人の目ってすごい、、、肉眼では富士山がくっきり見えるのに写真だと木の枝がやたらじゃまに見えます。
桜丸(P817m)
2013年02月17日 11:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 11:26
桜丸(P817m)
29号鉄塔に到着!
ここでお昼休憩をたっぷり取りました。
2013年02月17日 11:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 11:43
29号鉄塔に到着!
ここでお昼休憩をたっぷり取りました。
お約束のアングル!
2013年02月17日 11:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 11:44
お約束のアングル!
寒風の中、暖かいご飯が身に沁みます。
2013年02月17日 12:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 12:03
寒風の中、暖かいご飯が身に沁みます。
あと12分という微妙な所に表示しなければならなかった理由が知りたい、、、
2013年02月17日 12:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 12:58
あと12分という微妙な所に表示しなければならなかった理由が知りたい、、、
2013年02月17日 13:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 13:00
西ヶ尾
2013年02月17日 13:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 13:06
西ヶ尾
2013年02月17日 13:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 13:07
ヒネゴ沢乗越
2013年02月17日 13:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 13:14
ヒネゴ沢乗越
9日前はあそこからこっちを見ていた鍋割山南山稜。
2013年02月17日 13:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 13:22
9日前はあそこからこっちを見ていた鍋割山南山稜。
高松山
2013年02月17日 13:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 13:36
高松山
愛鷹山の左には箱根の山と噴煙も見えました。
2013年02月17日 13:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 13:36
愛鷹山の左には箱根の山と噴煙も見えました。
2013年02月17日 13:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 13:37
前回来た時には台座だけだった尺里峠の馬頭観音の隣には石柱が
2013年02月17日 14:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 14:09
前回来た時には台座だけだった尺里峠の馬頭観音の隣には石柱が
前回ここを通ったのは去年の8月13日なので、その直後に建てられたようです。
2013年02月17日 14:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 14:10
前回ここを通ったのは去年の8月13日なので、その直後に建てられたようです。
去年の8月に来た時の写真。
2012年08月13日 09:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/13 9:32
去年の8月に来た時の写真。
田代向の橋上より山々を望む。
2013年02月17日 15:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 15:11
田代向の橋上より山々を望む。

感想

 去年の11月に高松山で知り合った地元の方から、虫沢林道が全線繋がったという話を聞き、今まで歩いたことのないヒネゴ橋からシダンゴ山入口の間がどうなっているのか確かめて来ました。
 
 この道のことを教えてくださった方からは、紅葉の季節はよさそうだと聞きましたが、それに加えて上の方からは思った以上に相模湾の景色が良く見渡せて、秋の澄んだ空気の中、ゆっくりと1時間半ほどの散策をしてシダンゴ山から下る、あるいは今回のように高松山に周るか、ちょっと頑張って日影山から丹沢湖に抜けるのもいいなと思いました。

 林道を歩いていてカーブを抜けた岩陰にバードウォッチャーがいると思ったら、猟銃を抱えていたのでびっくりしましたが、あちらも登山道が近くにあるのにまさかこんな所をわざわざ歩いて来る奴がいるとは思っていなかったのか、ギクっとした様子で、「このへんで猟をしています」と言ってから無線機に何か話していましたが、「登山者1人通過」とか言っていたのかな?

 今日の山行で高松山の手前までに会った登山者は3名に対して、林道ゲートを越えてからシダンゴ山入口までに林道上で会ったハンターは10数名、猟のことは良く知りませんが、今日はたまたま虫沢林道周辺が猟区になっていたのかな?
 最初に出会った岩陰のハンターさんに「林道に向かって撃たないですよね?」と聞いたら「大丈夫です」と言っていましたが、万一の事があると困るので、林道歩きだからと消音にしていた熊鈴を鳴るようにして、派手な蛍光色のウィンドブレーカーを着ました。
 
 例のダニウィルスも心配ですが、狩猟期が終わるまでは迂闊に藪に入ったりできないなぁ、と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1656人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら