記録ID: 2705079
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
石割山 駐車場は混雑
2020年11月03日(火) [日帰り]



- GPS
- 04:16
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 519m
- 下り
- 561m
コースタイム
天候 | 曇り 一時晴れ間が |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
千葉県船橋を早朝出発。約2時間半で山中湖の逆さ富士が見える公園に到着。
ここで車内で朝食を取って、8時ごろ石割神社駐車場に到着。
駐車場は満杯。
2台停められるスペースに1台で占領するなど自分勝手な停め方をするので収容台数が減る感じ。
一つ下のトイレ前に止める。
昼頃、駐車場に戻って驚いた。
駐車場に停められなかった車が道路わきに沢山とまってる。
下から来た車が駐車場が満杯なので戻ってる光景もあった。
天気は出発の船橋は雨が降っていた。
河口湖に着いたら雨はやんだ、しかし富士山は見えない。
登ってる途中で陽が差してきた。
紅葉はもう少し先かな。
石割山の山頂はたくさんの人が居た。
人気の山だ。
ガイドブックには手軽に登れる山とあるが、やはり山は山、木の根っこを掴みながら這い上がればならない
場所はある。
1名は石割山山頂から駐車場に戻るピストン。
もう1名は平尾山から大平山と回り、大平山から別荘地に降りて湖畔の駐車場に到着。
大平山からの下山道の標識が無いので大変だったとのことである。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6975人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する