記録ID: 2705339
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地西部
日程 | 2020年11月04日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
中国自動車道 吉和ICからR186経由で約15分で登山口の松の木峠に着く。
車・バイク
峠近くの空き地に駐車。
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
朝気温2℃と冷え込み風も強かった。標高1200mを超える辺りから、道のあちこちに雪があった。昨夜降ったようだ。登山道の両脇のササが刈られており見通しも良く歩きやすかった。
コース状況/ 危険箇所等 | 樹林帯の尾根道で整備されており、強い風も当たらず、危険個所、迷うような所はない。 |
---|---|
その他周辺情報 | 下山後、潮原温泉で入浴可(現在は平日不可で、要確認) 日本の滝百選の、寂地峡五竜の滝やキャンプ場 |
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 靴 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) コンパス 笛 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 常備薬 保険証 携帯 時計 カメラ ポール 携帯トイレ |
---|
写真
撮影機材:
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:175人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 98
良い天気での山行になったようですね。紅葉も残り少ないでしょうか。
またご一緒できる機会を楽しみにしています。
投稿数: 37
2年ぶりの紅葉には少し時期が遅れましたが、いい天気で歩けました。
関西の山々を歩かれているのを拝見して、懐かしく思っているところです。