ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 270712
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

寒風吹き抜ける沼原湿原

2013年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:44
距離
9.3km
登り
471m
下り
471m

コースタイム

6:40駐車場所〜8:32沼原湿原駐車場〜8:55沼原湿原9:25〜
9:50沼原湿原駐車場10:15〜11:23駐車場所
天候 晴れ(強風)
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
通行止手前の路肩
(沼原湿原への道路は通行止)
コース状況/
危険箇所等
・沢名川に掛かる橋から先は通行止め
・道路の積雪状態は極端
 路面が見えるところもあれば吹き溜まりでは1m以上?のところも
・樹林帯ではスノーシューで膝下位まで沈みこむ位
・駐車場までは特に危険箇所はなし
 (スノーシュー向けと思われる赤マークが木々についていたが実際にそうなのかは不明)
・駐車場から沼原湿原までのハイキングコースは雪に覆われており分かり難い
 (あまり離れていないのでそれ程問題はないかと)
・湿原内は雪がそれ程ないので、木道など歩くコースには注意
 
 
通行止の市道を歩き始める
2013年02月17日 06:37撮影 by  CX6 , RICOH
2/17 6:37
通行止の市道を歩き始める
朝日が差し込み始めた林を進む
2013年02月17日 06:50撮影 by  CX6 , RICOH
6
2/17 6:50
朝日が差し込み始めた林を進む
光を受け浮かび上がる風紋
2013年02月17日 07:04撮影 by  CX6 , RICOH
10
2/17 7:04
光を受け浮かび上がる風紋
道路を時々ショートカット
スノシュー向けと思われる赤マークが目に付く
2013年02月17日 07:32撮影 by  CX6 , RICOH
2/17 7:32
道路を時々ショートカット
スノシュー向けと思われる赤マークが目に付く
道路にできた線を歩く
2013年02月17日 07:50撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/17 7:50
道路にできた線を歩く
見晴らしの良いことろから
余り展望が無かったので少し気分転換
2013年02月17日 07:54撮影 by  CX6 , RICOH
2/17 7:54
見晴らしの良いことろから
余り展望が無かったので少し気分転換
吹き溜まり?には背丈を大きく超える積雪が
2013年02月17日 07:57撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/17 7:57
吹き溜まり?には背丈を大きく超える積雪が
緩やかに波打つ雪面に惹かれる
2013年02月17日 07:58撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/17 7:58
緩やかに波打つ雪面に惹かれる
見上げればダケカンバが目立つように
2013年02月17日 08:02撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/17 8:02
見上げればダケカンバが目立つように
青空にダケカンバ
映えますね
2013年02月17日 08:12撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/17 8:12
青空にダケカンバ
映えますね
冬の沼原湿原に降り立つ
2013年02月17日 08:57撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/17 8:57
冬の沼原湿原に降り立つ
吹き付ける風が造り出す紋様
2013年02月17日 09:02撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/17 9:02
吹き付ける風が造り出す紋様
青空に白い雲
ですが大倉山〜流石山は雲の中・・・
2013年02月17日 09:03撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/17 9:03
青空に白い雲
ですが大倉山〜流石山は雲の中・・・
右に白笹山
中央奥は南月山かな?
2013年02月17日 09:07撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/17 9:07
右に白笹山
中央奥は南月山かな?
湿原内にも至るところに風紋が
2013年02月17日 09:20撮影 by  CX6 , RICOH
11
2/17 9:20
湿原内にも至るところに風紋が
駐車場には無数のスノーモービルの跡
2013年02月17日 10:14撮影 by  CX6 , RICOH
2/17 10:14
駐車場には無数のスノーモービルの跡
穏やかな山容の白笹山を望む
2013年02月17日 10:29撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/17 10:29
穏やかな山容の白笹山を望む
雪に映す影を目に留めながら戻り始める
2013年02月17日 10:30撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/17 10:30
雪に映す影を目に留めながら戻り始める
市道歩きもそれなりに長く・・・
2013年02月17日 11:08撮影 by  CX6 , RICOH
2/17 11:08
市道歩きもそれなりに長く・・・
撮影機器:

感想

晴れていても前日の強風が残る日曜日。
茶臼岳を目指しても避難小屋で戻ってくることになりそうだったので、沼原湿原に行き先を変更。
着く頃には風も治まるのではないかと目論んで・・・

辿りついた沼原湿原は所々下草が見える状態。
風が吹き抜けるせいか雪が飛ばされてしまう様です。
所々にある風紋が強さを表していましたね。
目的だった展望台から望む大倉山〜流石山は雲の中・・・残念です。
上空は青空なんですけど・・・
当初ここで休憩しようかと考えていましたが、変わらず風が強く長居できず。

予想はしていましたが駐車場までがやや長い印象。
それでも雪が多いおかげで道路は所々ショートカットできるのは良いですね。
軽い感じの新雪が歩きやすかったのも良かったです。
展望は木々越しとなるので、周りの木々や足元を気にしながら歩くことに。
雪の紋様、駐車場手前のダケカンバの林は良い雰囲気でした。

特に危険箇所もない沼原湿原。
距離は有りますがスノーシューで歩くのには良い所ですね。
また機会があれば訪れようかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1071人

コメント

お疲れ様でした!
wakasatoさん、こんにちは!

沼原スノーシューハイキング、お疲れ様でした

そうなんです。那須で風に吹かれた時、少しでも歩きたいとき、私の場合、サブコースとしているんですよ!このコース!

流石山の稜線が雲の中で残念でしたね。でも数々の風紋など風と雪面の芸術が面白いです。

実は、このコース、そろそろ行こうかと頭に思い描いていたのですが、なんかいつもそこを考えると、wakasatoさんのレコが投稿されるんですよね、どうしてでしょう。気のせいかな
2013/2/20 11:15
行き先変えて
こんばんは、matukura64さん。
そろそろ考えていたのですか?お先ですね

那須に向かっている途中、風が強かったので行き先を変更。
以前matukura64さんが歩かれた記録を思い出し沼原湿原に変えました。
湿原までの間は強風でできた風紋が色々見られたので時間は掛かれど楽しめました。

冬の沼原湿原、なかなか良いコースですね。
2013/2/20 22:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら