記録ID: 270901
全員に公開
雪山ハイキング
東北
雪の金華山
2013年02月19日(火) [日帰り]


- GPS
- 05:10
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 229m
- 下り
- 222m
コースタイム
9:30 出発 12:20 昼食 11:30 金華山 12:40 下山 13:40
天候 | 雪、安定した雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道はありません。 地形図とコンパスで歩きました。雪庇と雪崩に注意が必要です。 |
写真
感想
地形図とコンパスの使い方を知りたいという方に誘われて雪の山に行きました。
雪は降っていましたが、気温はさほど寒くなく穏やかな雪の日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
looseloopさん、おはようございます
ご無沙汰してます
雪崩のテストをやってからの行動とは、流石は雪国の方ですね
僕も蔵王辺りには一度くらい行こうと思ってます
ただ、膝の状態が今一なのが気がかりですけど
夏にはまたお邪魔しますので、何かとお世話になるかもしれませんがよろしくです
毎日、雪の中お疲れ様です
ご無沙汰しております。
今回はあまり山登りをしたことが無いかたに、雪の山の歩き方を教えてほしいとのことでの山遊びでした。
雪崩のことや、地図読みなどをちょっとだけ実演したりしていました。
夏にまたおいでください。朝日連峰は、5月、6月のたっぷりの残雪とブナの新緑のころもよいですよ。
蔵王なら温泉もありますので、登るのとあわせてゆっくりしていただくとひざにもよいかもしれません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する