記録ID: 272056
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢山、塔ノ岳
2013年02月03日(日) [日帰り]

天候 | 晴れ♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
感想
テント泊を想定してのトレーニング登山。
装備:
・夏用テント泊装備
(テント、3シーズンシュラフ、マット、食糧2泊分(レトルト…)、ガス、コンロ、水1.5L+サーモス800ml、防寒着、着替え、一眼レフカメラ、三脚、こまごましたものたち… 計10kg超くらい??)
塔ノ岳まではコースタイムを切るくらいまでで登るが、塔ノ岳〜丹沢山間で突然疲れ、コースタイムくらいかかってしまう;;
この重量だと、3時間超えるくらいが疲れる境目…??
丹沢山山頂は雪山の様相。
気温も高くて気持ち良いし、せっかく水を担ぎあげたのでラーメンを作って食べる!
おいしい…。。
丹沢山からの帰りは同様に担ぎあげた三脚を使ってカメラの練習!
山と星が撮りたくて買った三脚…テント泊で持っていけなきゃ意味がないが、本当に重かった…。。
鍛えなければ。。
肝心の写真は、その場では満足したものの、帰って確認するとかなりいまいち笑
三脚を使わずに撮った写真の方が良かった…笑
こちらも鍛えなければ。笑
帰りは重い重いと思いながらも、普通に下りたけど
次の日は久しぶりに筋肉痛!
でも、歩けなくはなかったので、夏の縦走に向けて頑張ろー!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する