記録ID: 2733570
全員に公開
ハイキング
関東
八丈島 最南端 小岩戸ヶ鼻まで旧道を歩く クジラにも出会い
2020年11月15日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 363m
- 下り
- 500m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:53
距離 8.2km
登り 374m
下り 527m
9:21
353分
スタート地点
15:14
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東山林道は、降雨直後でなければ2駆ではなんとか通れる道です。(ぬかるみがあるのでスタックします) 社高の低い車は下を擦ります。 旧道は、案内などは一切ありません。 |
写真
感想
東山林道は、現在は通る人も少ないですが、昔は半島の先に牧場があったようです。
現在の東山林道のほかに、枝分かれした道がいくつもあったようです。
その一部を歩きました。
草が生えて歩きづらくはありますが、草さえなければ安定した平面の道です。
林道の終点から先は一人が歩ける程度の細い道になります。
先月の台風で途中(沢の先あたりで)土砂崩れが起き、その先への通行は困難になっています。
林道は途中からは空が開け、所々で海も見えてきます。
お弁当を広げてピクニックもいいかもしれません。
海に近い場所ではホエールウォッチングにも適しています。
春から秋にかけては結構な頻度で見ることができます。
今日も2-3回ブローや、浮上してきたクジラ本体を見ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1712人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する