記録ID: 2736861
全員に公開
ハイキング
近畿
真妻山(日高富士)〜360°の展望
2020年11月15日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 539m
- 下り
- 535m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:11
- 休憩
- 2:40
- 合計
- 5:51
距離 6.9km
登り 542m
下り 535m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
気温も高めの11月にのんびり山歩きです。
…の筈が、徳本上人の洞窟からは
鎖やロープを張ってあり、結構な急坂で
それまで皆、喋っていたのが無言になり
黙々と登ることに(笑)
スタートしてから1時間45分で山頂へ。
山頂は丸い球体のような感じで広さもあり
見晴らしのいい場所に
ベンチを設けてあり
そこでお昼ご飯にします。
今回はBさんがみんなの分のお弁当や豚汁の用意もしてくれて、美味しくいただきました(^^)
天気も良くて、山頂でゆっくりと2時間ほど過ごしてました。
帰り道は、大滝方面への東側のコースです。
帰りは行きのような急坂はほぼ無く歩きやすくて
よかったです。
大滝川沿いの車道に出ると御滝神社へ向かいます。
大滝を眺めてリフレッシュ気分♪♪
そこから駐車場までの車道歩きが
長〜く感じましたが、
天気に恵まれ、ぽかぽか日和でいい山歩きができました。
PS. リス君1匹捕獲
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
丸い山頂が可愛らしい真妻山。
日高富士と呼ばれているだけあって眺めも最高ですね!
それにしても山頂が急なようでおむすびコロリん、になりそうですね。
デカリス君も鳥さんも居ていいお山でしたね。
お疲れ様でした!
andounouenさん、こんばんは(^^)
本当におむすびコロリンになりそうな斜面でした💦
でも紀州の山々が広く見晴らせて
気持ちよかったです(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する