ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2759860
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

園原バス停(高速バス)より網掛山。下山は昼神温泉へ

2020年11月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
9.2km
登り
651m
下り
782m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
0:33
合計
3:46
10:31
7
高速バス 園原バス停
10:50
10:50
17
林道分岐
11:07
11:10
20
大久保峠(鉄塔No11)
11:30
11:30
48
矢平集落
12:18
12:19
17
12:36
12:40
15
12:55
13:20
30
13:50
13:50
27
中平集落
14:17
昼神温泉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き
9:00 名鉄バスセンター 発
↓ 高速バス 2200円
10:30 園原 着

帰り
15:08 昼神温泉 発
↓ 高速バス 2400円
16:50 名鉄バスセンター 着
その他周辺情報 昼神温泉での入浴
今回は「鶴巻荘」さんを利用しました。
日帰り入浴 620円 (日帰り入浴は15:00迄の受付です)
内風呂のみですが、洗い場が畳敷きでした。
【高速バスで園原へ】
名古屋より、バス一本で歩き口となる園原へ。
乗換無しで、とても楽チン。
向こうに見えるのが目的地の網掛山かな?
2020年11月24日 10:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 10:32
【高速バスで園原へ】
名古屋より、バス一本で歩き口となる園原へ。
乗換無しで、とても楽チン。
向こうに見えるのが目的地の網掛山かな?
【古代東山道 殿島】
インター入り口横に、東山道の標識があります。
はじめは高速沿いの林道歩きとなります。
2020年11月24日 10:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 10:41
【古代東山道 殿島】
インター入り口横に、東山道の標識があります。
はじめは高速沿いの林道歩きとなります。
【日陰には霜】
日陰にはまだ霜が残ってました。
2020年11月24日 10:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 10:45
【日陰には霜】
日陰にはまだ霜が残ってました。
【歩道分岐】
林道入り口から10分ほどで歩道への分岐。
立派な標識も朽ちて傾いてました。
2020年11月24日 10:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 10:52
【歩道分岐】
林道入り口から10分ほどで歩道への分岐。
立派な標識も朽ちて傾いてました。
【上り始め】
歩き始めはこんな道。
横を走る高速道の音が少々うるさい。
2020年11月24日 10:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 10:52
【上り始め】
歩き始めはこんな道。
横を走る高速道の音が少々うるさい。
【杉林の中に】
やがて、植林の中に。
高速道も遠ざかり、やっと静かになって来ました。
2020年11月24日 10:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 10:57
【杉林の中に】
やがて、植林の中に。
高速道も遠ざかり、やっと静かになって来ました。
【真新しい橋】
小さな沢を渡るのに、新しい橋が架かってました。
2020年11月24日 11:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:00
【真新しい橋】
小さな沢を渡るのに、新しい橋が架かってました。
【苔生した丸太橋】
古い橋もいくつも残ってます。
滑りそうで渡るのには躊躇します。
2020年11月24日 11:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:04
【苔生した丸太橋】
古い橋もいくつも残ってます。
滑りそうで渡るのには躊躇します。
【大久保峠】
歩道に入って20分ほどで、小さな峠に出ます。
「大久保峠」と呼ぶそうです。
2020年11月24日 11:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:09
【大久保峠】
歩道に入って20分ほどで、小さな峠に出ます。
「大久保峠」と呼ぶそうです。
【鉄塔No11より】
峠の近くには鉄塔が建ってます。
高圧線下の切開きから網掛山がよく見えます。
2020年11月24日 11:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:13
【鉄塔No11より】
峠の近くには鉄塔が建ってます。
高圧線下の切開きから網掛山がよく見えます。
【どちらを行く?】
苔生した橋はちょっと渡れそうにありません。
2020年11月24日 11:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:18
【どちらを行く?】
苔生した橋はちょっと渡れそうにありません。
【鉄パイプの橋】
小さな沢に鉄パイプの橋が架かってます。
足を置く場が丸く、油断してると滑りそう。
2020年11月24日 11:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:19
【鉄パイプの橋】
小さな沢に鉄パイプの橋が架かってます。
足を置く場が丸く、油断してると滑りそう。
【石碑】
「馬頭観世音」「南無阿弥陀佛」と刻まれた石碑。
「明治四十年?」と書かれているような?
近くに鉄塔(No10 )が建ってます。
2020年11月24日 11:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:23
【石碑】
「馬頭観世音」「南無阿弥陀佛」と刻まれた石碑。
「明治四十年?」と書かれているような?
近くに鉄塔(No10 )が建ってます。
【矢平集落】
石碑からすぐに矢平集落に出ました。
建物が三棟ほど建ってますが、一軒を除いて廃屋のようです。
一番上の建物には大きなスズメバチの巣が架かり、煙突からは薪を燃やす煙が出ておりました。
2020年11月24日 11:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 11:31
【矢平集落】
石碑からすぐに矢平集落に出ました。
建物が三棟ほど建ってますが、一軒を除いて廃屋のようです。
一番上の建物には大きなスズメバチの巣が架かり、煙突からは薪を燃やす煙が出ておりました。
【崩れた林道】
矢平からしばらくは林道を歩きますが、途中大きく崩れたところが・・・。
ここを越えてすぐ、網掛峠に向かう分岐があります。
2020年11月24日 11:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:44
【崩れた林道】
矢平からしばらくは林道を歩きますが、途中大きく崩れたところが・・・。
ここを越えてすぐ、網掛峠に向かう分岐があります。
【新しい橋を渡る】
また、真新しい橋を渡ります。
周りにはしごやら落ちてますが、昔ははしごで行き来していたのでしょうか?
2020年11月24日 11:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:48
【新しい橋を渡る】
また、真新しい橋を渡ります。
周りにはしごやら落ちてますが、昔ははしごで行き来していたのでしょうか?
【落ち葉の道】
峠に向かう沢沿いの道は、落ち葉ロードです。
はじめはこんなゆったりした道だったのですが・・・。
2020年11月24日 11:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:51
【落ち葉の道】
峠に向かう沢沿いの道は、落ち葉ロードです。
はじめはこんなゆったりした道だったのですが・・・。
【これを渡るの?】
崩れたところに橋が架かってますが、崩れそうなこれを渡るのですか?
(渡りました)
2020年11月24日 11:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:55
【これを渡るの?】
崩れたところに橋が架かってますが、崩れそうなこれを渡るのですか?
(渡りました)
【斜面についた道は案外厳しい】
峠に向かう道は斜面を巻くように付けられてますが、少しずつ崩れて、ずいぶん足の置き場が狭くなってます。
時にはこんなところを歩いたりも!
2020年11月24日 11:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:59
【斜面についた道は案外厳しい】
峠に向かう道は斜面を巻くように付けられてますが、少しずつ崩れて、ずいぶん足の置き場が狭くなってます。
時にはこんなところを歩いたりも!
【網掛峠】
ようやく網掛峠に着きました。
この峠には、「蛇瘤杉」という杉の大木があったそうですが、老衰のため切り倒され、今ではこの石碑が残ってます。
2020年11月24日 12:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 12:22
【網掛峠】
ようやく網掛峠に着きました。
この峠には、「蛇瘤杉」という杉の大木があったそうですが、老衰のため切り倒され、今ではこの石碑が残ってます。
【網掛山へ向かうよ】
峠からいよいよ網掛山山頂に向かいます。
日当たりもよく、気持ちよく歩けます。
2020年11月24日 12:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 12:28
【網掛山へ向かうよ】
峠からいよいよ網掛山山頂に向かいます。
日当たりもよく、気持ちよく歩けます。
【謎の文字】
山頂手前に謎の文字が彫られた標識が??
答えは山頂にあります。
2020年11月24日 12:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 12:40
【謎の文字】
山頂手前に謎の文字が彫られた標識が??
答えは山頂にあります。
【網掛山山頂】
謎の文字は「オシテ文字」と云うそうです。
なんでも古代日本で使われた文字との事ですが・・・。
まゆつば物ですが、ロマンがあっていいですね。
2020年11月24日 12:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 12:43
【網掛山山頂】
謎の文字は「オシテ文字」と云うそうです。
なんでも古代日本で使われた文字との事ですが・・・。
まゆつば物ですが、ロマンがあっていいですね。
【休憩します】
山頂から東展望台へと向かいます。
途中ひろびろとした気持ちのよいところがあったので、ここで休憩します。
2020年11月24日 12:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 12:57
【休憩します】
山頂から東展望台へと向かいます。
途中ひろびろとした気持ちのよいところがあったので、ここで休憩します。
【お昼ご飯】
今日もお昼はおむすびです。
2020年11月24日 12:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 12:57
【お昼ご飯】
今日もお昼はおむすびです。
【東展望台】
おんぼろな東屋が展望台のようですが・・・。
2020年11月24日 13:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 13:19
【東展望台】
おんぼろな東屋が展望台のようですが・・・。
【展望台からの眺め】
展望台からの眺めにビックリ。
南アルプスが全部見えます。
眼下には昼神温泉。
2020年11月24日 13:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 13:20
【展望台からの眺め】
展望台からの眺めにビックリ。
南アルプスが全部見えます。
眼下には昼神温泉。
【南アルプス北部】
北岳、間ノ岳、農鳥山、塩見岳でしょうか?
2020年11月24日 13:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 13:23
【南アルプス北部】
北岳、間ノ岳、農鳥山、塩見岳でしょうか?
【南アルプス中部】
赤石岳、悪沢岳、聖岳でしょうか。
良い眺めでした。
2020年11月24日 13:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 13:21
【南アルプス中部】
赤石岳、悪沢岳、聖岳でしょうか。
良い眺めでした。
【下山します】
落ち葉を蹴散らしながら、急降下です。
2020年11月24日 13:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 13:30
【下山します】
落ち葉を蹴散らしながら、急降下です。
【山の麓より】
麓まで降りました。
網掛山を振り返ります。
良いお山でした。
2020年11月24日 13:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 13:50
【山の麓より】
麓まで降りました。
網掛山を振り返ります。
良いお山でした。
【のんびり歩いて温泉へ】
のんびり、農道を歩きます。
里の風景もいいですね。
2020年11月24日 13:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 13:50
【のんびり歩いて温泉へ】
のんびり、農道を歩きます。
里の風景もいいですね。
【昼神温泉 鶴巻荘】
本日は「鶴巻荘」さんで日帰り入浴。
洗い場が畳敷きのユニークなお風呂です。
2020年11月24日 14:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 14:50
【昼神温泉 鶴巻荘】
本日は「鶴巻荘」さんで日帰り入浴。
洗い場が畳敷きのユニークなお風呂です。

感想

名古屋から中央道高速バスを利用した里山歩き。
今回は園原で下車し、古代東山道を歩いて網掛山を歩きました。

山の木々はすっかり葉を落とし、冬の装いを迎え始めてます。
風もなく、温かな日差しの下、のんびり里山歩きを楽しみたいと思いましたが、網掛峠までの道のりはあまり歩く人もいないのか、少々荒れ気味。(橋はいくつか新しくなってましたが・・・)
少しの緊張を常に持ちながら歩くこととなります。

網掛峠から網掛山、昼神温泉までの道はよく歩かれているようで、のんびり歩くことが出来ました。(落ち葉で道が良く分からないところはありましたが)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人

コメント

信南バスで、南信へ〜‼
yukicchi7さん、こんばんは。
園原バス停から、昼神温泉へ。
地名は聞いたことがありますが、
場所は全く把握できていません。。。

昔の東山道なんですか?
まったく、迷ってしまいそうなルートですね
でも、園原、昼神。
歩いてみたい、訪れてみたい場所ですね
2020/11/28 19:59
Re: 信南バスで、南信へ〜‼
fujimonさん、こんばんは。

東山道は古代(律令時代およそ西暦700年ごろ)の行政区分(畿内七道)のひとつで、近江から陸奥へ貫く行政区分、およびそこを通る古代から中世にかけての幹線道路を指すそうです。
他は東海道、北陸道、南海道、山陰道、山陽道、西海道です。
(そういえば、そんなの高校時代にならったなあ、と昔の日本史の資料を見ながら書いてます)

当時の東山道は今の木曽路を通らずに神坂峠を越えていたそうで、ちょうど今の中央道が走っているあたりですね。
神坂峠越えは、なかなかの難所だったと思います。

昼神温泉は国鉄中津川線(中津川〜飯田間を結ぶ鉄道)のトンネル工事中に湧き出た温泉だそうで、鉄道計画は頓挫しましたが、温泉は今もにぎわってました。
2020/11/29 0:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら