記録ID: 2770871
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
石鎚山
日程 | 2020年11月29日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り、ガス |
アクセス |
利用交通機関
50台ほど駐車可能
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 1時間24分
- 休憩
- 1時間15分
- 合計
- 2時間39分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 凍っている所があるので、滑る可能性あり! 滑って転けている人いました。 |
---|---|
その他周辺情報 | 木の香温泉 |
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by Abee
冬の景色到来⛄️
恒例の霧氷を見に行ってきました。
石鎚山、瓶ヶ森、寒風山〜笹ヶ峰縦走等、いろいろ考えましたが、林道冬季封鎖前に瓶ヶ森へ!
かなり寒いですが、登っていると暑い!
途中で出会った人と話しながら、写真撮りながら!
頂上もガスガスで、眺望無し!
霧氷が素晴らしいだけに、惜しい❄️
避難小屋で、チーズフォンデュしてると、いろいろな人が入ってきて、同じく食事しているおねー様方から、いっぱいお菓子等を頂きました。
満腹!
これから、寒波いっぱい来て欲しいです。
ガンガン滑りたい!
いろいろ冬の準備していきます。
恒例の霧氷を見に行ってきました。
石鎚山、瓶ヶ森、寒風山〜笹ヶ峰縦走等、いろいろ考えましたが、林道冬季封鎖前に瓶ヶ森へ!
かなり寒いですが、登っていると暑い!
途中で出会った人と話しながら、写真撮りながら!
頂上もガスガスで、眺望無し!
霧氷が素晴らしいだけに、惜しい❄️
避難小屋で、チーズフォンデュしてると、いろいろな人が入ってきて、同じく食事しているおねー様方から、いっぱいお菓子等を頂きました。
満腹!
これから、寒波いっぱい来て欲しいです。
ガンガン滑りたい!
いろいろ冬の準備していきます。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:190人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 瓶ヶ森 (1896m)
- 瓶ヶ森登山口 (1674m)
- 男山(瓶ヶ森) (1838m)
- 瓶ヶ森ヒュッテ跡分岐 (1736m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント