記録ID: 277615
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
鐘橦堂山
2012年01月08日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:47
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 360m
- 下り
- 357m
コースタイム
9:05寄居駅‐9:25天沼陸橋入口交差点‐9:43大正池‐10:22馬騎ノ内‐10:45鐘橦堂山頂上(休憩)‐11:14下山開始‐12:12円良田湖‐12:34羅漢山‐13:54少林寺‐14:44善導寺‐15:02正龍寺‐15:48寄居駅
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標が完備され迷うところはありません。道も幅が広くとても歩きやすいです。 |
写真
撮影機器:
感想
道標がよく整備され、道幅も広く安心して歩くことができます。当日はイノシシが人里まで出てきたというので物々しい警戒が行われていましたが、私は遭遇しませんでした。大正池、円良田湖とも人工の農業用水池ですが水が澄んでいて美しいです。羅漢山から少林寺に向かう途中に五百羅漢と千体荒神がありますが、両方とも見たかったので途中で少し登り返しました。体力に余裕があれば両方見ておいたほうが良いと思います(それだけの価値はあると思いました)。
※ 南麓の正龍禅寺の鐘を撞かせていただきました。その動画を添付します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:904人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する