ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2802520
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

もふもふの泉ヶ岳ラッセルチャレンジ❄水神〜お別れ峠

2020年12月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:03
距離
5.9km
登り
361m
下り
336m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
1:03
合計
4:03
9:58
22
スタート地点
10:20
10:21
60
11:21
11:21
18
11:39
12:39
11
12:50
12:51
28
13:19
13:19
8
13:27
13:28
27
13:55
13:55
6
14:01
ゴール地点
天候 小雪
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
路面が圧雪状態の場所もありました。くれぐれもお気をつけて
コース状況/
危険箇所等
歩き始めはツボ足でスネ程度の積雪だが有難くトレースを頂戴した。水神手前かろ徐々に雪は深くなり、水神付近ではヒザまで踏み抜くことも。
水神より上でトレースが無い場所はワカンを付けても腰まで埋まり、良いラッセル訓練になった。
帰路に水神分岐からお別れ峠を目指したがトレースは無く2人交替でラッセル。ワカンを付けておおむねヒザ程度。お別れ峠から引き返した。
(es)トイレから大駐車場方向
2020年12月15日 09:40撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
12/15 9:40
(es)トイレから大駐車場方向
(es)この時点でかなり期待…!
2020年12月15日 09:40撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
12/15 9:40
(es)この時点でかなり期待…!
(es)トイレの前
(c)トイレ周辺やスロープなど雪かきされていて助かります
2020年12月15日 09:40撮影 by  iPhone XS Max, Apple
12/15 9:40
(es)トイレの前
(c)トイレ周辺やスロープなど雪かきされていて助かります
(es)オーエンスの玄関から。真っ白!
2020年12月15日 10:03撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
12/15 10:03
(es)オーエンスの玄関から。真っ白!
(es)最初からチェンスパ装備
2020年12月15日 10:06撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
12/15 10:06
(es)最初からチェンスパ装備
(c)あれ…登山口が…遠い…
1
(c)あれ…登山口が…遠い…
(es)登山口まででも結構疲れますがトレースは本当にありがたい!
2020年12月15日 10:21撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
12/15 10:21
(es)登山口まででも結構疲れますがトレースは本当にありがたい!
(es)去年が嘘のよう
2020年12月15日 10:30撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
12/15 10:30
(es)去年が嘘のよう
(es)ワカンをいつ使うかという迷い(笑)
(c)esさんに借りたワカンを背負ってすっかりその気
2020年12月15日 10:45撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
12/15 10:45
(es)ワカンをいつ使うかという迷い(笑)
(c)esさんに借りたワカンを背負ってすっかりその気
2020年12月15日 10:51撮影 by  iPhone XS Max, Apple
12/15 10:51
(es)一生懸命ついて行きます(笑)
2020年12月15日 10:57撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
12/15 10:57
(es)一生懸命ついて行きます(笑)
(es)静かに小雪が降りしきる…
2020年12月15日 11:07撮影 by  iPhone XS Max, Apple
12/15 11:07
(es)静かに小雪が降りしきる…
(es)お別れ峠への分岐
2020年12月15日 11:21撮影 by  iPhone XS Max, Apple
12/15 11:21
(es)お別れ峠への分岐
2020年12月15日 11:25撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
12/15 11:25
2020年12月15日 11:25撮影 by  iPhone XS Max, Apple
12/15 11:25
(es)ハピホリ!
(c)もうすぐクリスマス🎄ツリーみたい!
2020年12月15日 11:27撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
12/15 11:27
(es)ハピホリ!
(c)もうすぐクリスマス🎄ツリーみたい!
(es)水神手前からちらほらスライドする方がいました。トレースありがとうございました
2020年12月15日 11:27撮影 by  iPhone XS Max, Apple
12/15 11:27
(es)水神手前からちらほらスライドする方がいました。トレースありがとうございました
(es)すいじーん
2020年12月15日 11:39撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
12/15 11:39
(es)すいじーん
2020年12月15日 11:40撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
12/15 11:40
(es)良い埋もれっぷり。
2020年12月15日 11:41撮影 by  iPhone XS Max, Apple
12/15 11:41
(es)良い埋もれっぷり。
2020年12月15日 11:41撮影 by  iPhone XS Max, Apple
12/15 11:41
(es)転ぶと雪に溺れます!
(c)わざと転んでみたら酷い目に(笑)顔面雪まみれ
2020年12月15日 11:45撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
12/15 11:45
(es)転ぶと雪に溺れます!
(c)わざと転んでみたら酷い目に(笑)顔面雪まみれ
(es)水神渡渉地点。トレース無し
2020年12月15日 11:49撮影 by  iPhone XS Max, Apple
12/15 11:49
(es)水神渡渉地点。トレース無し
(c)ワカンを着けて、水神の先を見に行ってみよう。
装着している間にも雪が積もる☃
5
(c)ワカンを着けて、水神の先を見に行ってみよう。
装着している間にも雪が積もる☃
(es)ちょっと深追いしてみる
2020年12月15日 12:23撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
12/15 12:23
(es)ちょっと深追いしてみる
(es)腹まで埋まります
2020年12月15日 12:23撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
12/15 12:23
(es)腹まで埋まります
(c)誰も踏んでいない道をバフバフと進んでみました。
2
(c)誰も踏んでいない道をバフバフと進んでみました。
(es)本当にさらさらでふかふか!
2020年12月15日 12:25撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
12/15 12:25
(es)本当にさらさらでふかふか!
(es)ラッセルごっこをしたので降る。
2020年12月15日 12:37撮影 by  iPhone XS Max, Apple
12/15 12:37
(es)ラッセルごっこをしたので降る。
2020年12月15日 12:37撮影 by  iPhone XS Max, Apple
12/15 12:37
(es)お別れ峠ラッセルチャレンジ
2020年12月15日 13:00撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
12/15 13:00
(es)お別れ峠ラッセルチャレンジ
(es)Cさん、たくさん漕いでくれてありがとう🙏
(c)esさんこそ、ドーピングをしてまでたくさんラッセルありがとう😭
2020年12月15日 13:00撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
12/15 13:00
(es)Cさん、たくさん漕いでくれてありがとう🙏
(c)esさんこそ、ドーピングをしてまでたくさんラッセルありがとう😭
2020年12月15日 13:10撮影 by  iPhone XS Max, Apple
12/15 13:10
(c)動物の足跡さえ無いお別れ峠。静か。
2
(c)動物の足跡さえ無いお別れ峠。静か。
(es)薬をキメます
2020年12月15日 13:16撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
12/15 13:16
(es)薬をキメます
(es)滑降コースは諦めて水神コースで下山
(c)筋力不足と先行者のトレースの有難みが身に沁みました!
2020年12月15日 14:03撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
12/15 14:03
(es)滑降コースは諦めて水神コースで下山
(c)筋力不足と先行者のトレースの有難みが身に沁みました!
(es)カップラーメン美味しーい!
(c)そういえば山専おそろだね😍
2020年12月15日 14:08撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
12/15 14:08
(es)カップラーメン美味しーい!
(c)そういえば山専おそろだね😍
(c)車でスプリングバレーを偵察。今週末のオープンに向けて準備が着々と進んでいました🤩
3
(c)車でスプリングバレーを偵察。今週末のオープンに向けて準備が着々と進んでいました🤩

装備

個人装備
ワカン スノースパイク

感想

(c)雪だ!!とお馴染み泉ヶ岳へ。
真冬以外は何度も登っていても、冬の雪は初めて。静かにさらさらと降りしきる雪景色の中、犬のように雪まみれになって遊んできました。

雪の山に行ったことのないひよっこな私に、ワカンを貸してくださり、しつこいほどの「何着ればいいの?」「持ち物はこれでいい?」etc.に丁寧に答えてくださり、ラッセル先行してくださり、“早出は無理&帰りも早めに。けれど雪が見たい”という無茶なリクエストに付き合ってくださり、、、esさん本当にありがとう!しっかり雪山ハイクの魅力にハマりました。ワカン、買うね!

さて悩んだ服装ですが、行動中はTBのMOBウールフーディとTBのブレスランナー2枚のみ、下はモンベルの厚地メリノタイツにスキーウエアという出立ちでした。ハードシェルは暑くて早々に脱いでしまい2枚でいいのか少々不安でしたが、MOBウールは汗冷えもせず、保温力もあり。ブレスランナーはトレラン用のアクティブインサレーションというだけあって、背中の汗は逃し前身頃は温か。小雪はしっかり撥水してくれたので、初雪山行もなかなか快適でした。

樹林帯で風が無くとも手袋もサングラスのコードもザックの横ポケットに入れていた水も凍る寒さの平日に関わらず、登りに来る方の多さに、泉ヶ岳の愛されっぷりを改めて実感しました。
体力筋力増やして、次はお別れ峠の先まで頑張りませう!

(es)念願の寒波到来!ということで短い時間でも楽しめる泉ヶ岳へ!
想像以上のラッセル地獄で大人の雪遊びを堪能しました!

Cさんは冬に登るのは初めて、ということでワカンを1個お貸ししました!使うくらい雪があればいいなぁ、と思っていたら駐車場からモサモサの雪です!すごい!去年のトラウマが癒される〜!

最初はチェーンスパイク装備で行きましたが最初から浮力を装備しても良いかもしれません。
先行者様が水神までラッセルして下さったので有り難くトレースを頂きます。トレースがあると無いでは大違いです!久々の雪ですが、気温が低くてパウパウなのでさらりと軽いです。
最初からラッセルするとなると常時ヒザぐらいはあります。
水神から上は腰を越えるところも。大多数が水神周辺で引き返したみたいでした。我々も水神でワカンを装着してラッセルごっこをしました。まるで泳ぐような感覚でした!

頂上までは無理そうなので、お別れ峠への分岐から突発ラッセル訓練をば。お別れ峠まで漕ぎましたが、これがずっと続くのは無理だと悟り、水神コースに戻って下山しました。
ラッセルは交替でキャッキャと楽しみましたがめちゃくちゃ腿に来ますね。筋力付けよう!Cさん、たくさん漕いでくれてありがとうございました!

スライドしたのは6〜7人ほど。ソロ男性が多かったです。ツボ足やワカンやスノーシューなど装備は様々でした。

下山して、古民家近くの東屋でカップラーメンとお茶を頂きました。終始マイナスの気温のようで色々な物が凍りつきました!
いきなりのドカ雪で近場でも大人の雪遊びを楽しめて良かったです!もっと積もれ〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人

コメント

すご〜い!
esuno 3さん、Chirihoさん
こんばんは〜
ずいぶん泉ケ岳は積もったんですね〜☃。まるで1月の大寒のあたりの感じに見えます〜。お別れ峠へのラッセル、結構きついんですよね。絶賛、筋肉痛じゃないでしょうか〜 でも雪山をワンコのように駆け回る喜びに魅入られてしまったようにも見えます
今度は、スプリングバレーからの北泉とかいかがでしょうか? 今週末は泉ケ岳がきっと熱いでしょうねー。先陣レコありがとうございます😊おつかれさまでした😍
2020/12/15 22:31
Re: すご〜い!
(c)
みくさんこんばんは
ご無沙汰してます。
こんなに一気に積もるとは…!去年の分まで降ったかのよう。かなりの寒波なんでしょうね〜。
雪は大好きですが、雪山となるとハードルが高く感じていました しかしこんなに楽しいとは!!
ぜひ北泉にも行きたいでーす❄
2020/12/15 23:08
Re: すご〜い!
みくさん、コメントありがとうございます!
昨シーズンではお目にかかれなかったようなモフモフの雪にハイテンションで絡んで来ました!
スプリングバレーから北泉ヶ岳もぜひまた行ってみたいです!桑沼もいいし船形山方面も行きたいし、夢が膨らみます!みくさんともご一緒したいです!😍
2020/12/16 9:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東北 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら