記録ID: 2814529
全員に公開
ハイキング
東海
粟ヶ岳
2020年12月23日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:38
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 436m
- 下り
- 409m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:31
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 3:26
距離 5.4km
登り 442m
下り 441m
13:03
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(山頂)月曜休み トイレ、売店有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
山道に入るまで 茶場用の簡易歩道が急で堪えます |
写真
感想
新しくなった粟ヶ岳山頂かっぽしテラスと 干支の牛を見に行きたく
満観峰仲間5人で粟ヶ岳に 快晴で風もなく山麓駐車場で地元の人と
山頂まで同行、茶畑用の簡易歩道の急登に苦労し山道に入りほっとする
山頂まで車で登れます。磐座(跡)、阿波々神社、粟ヶ岳山頂最高地点
を経てかっぽしテラスへ パノラマテラス2階より眼下の眺望を楽しみ
軽食おでん等ランチタイム 掛川のあわんたけのTシャツ仲間登山者と
挨拶し下山はヒノキの茶文字の場所へ寄り 登りに苦労した舗装路を息も切らずに軽やかに駐車場まで 茶文字が見える展望場所と安田の大シイに寄り予定通りに着くも 焼津で下りの事故渋滞を見てびっくりです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:607人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する