記録ID: 2821912
全員に公開
キャンプ等、その他
近畿
伊勢市街散策 タンデムサイクリング 今年最後のGoToは尾鷲の天然クエ😊
2020年12月27日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:15
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 26m
- 下り
- 31m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:35
距離 11.9km
登り 27m
下り 35m
年末旅行予定だった宮古島がGoTo停止の為、強制キャンセルとなったので・・
急遽26日〜30日まで宿の手配をし直し、志摩、伊勢、尾鷲、鳳来寺を回ってきました。
二日目は、安乗埼灯台と伊勢市内タンデムサイクリングです。
以前に内宮や夫婦崎などは行ったので、今回は伊勢市街をタンデム自転車でのんびり回りました。
桃奈々ブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/blog/44730680/
https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/blog/44730748/
初日は、志摩さきしま半島タンデムサイクリング
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2817741.html
https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/blog/44724530/
二日目は、安乗埼灯台と伊勢市内タンデムサイクリング
https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/blog/44730680/
https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/blog/44730748/
三日目は、午前中雨だったので熊野古道をキャンセルし、尾鷲市内散策
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2824298.html
四日目は、鳳来寺山ハイキング
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2826669.html
https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/blog/44738386/
五日目は、雨で直帰
急遽26日〜30日まで宿の手配をし直し、志摩、伊勢、尾鷲、鳳来寺を回ってきました。
二日目は、安乗埼灯台と伊勢市内タンデムサイクリングです。
以前に内宮や夫婦崎などは行ったので、今回は伊勢市街をタンデム自転車でのんびり回りました。
桃奈々ブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/blog/44730680/
https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/blog/44730748/
初日は、志摩さきしま半島タンデムサイクリング
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2817741.html
https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/blog/44724530/
二日目は、安乗埼灯台と伊勢市内タンデムサイクリング
https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/blog/44730680/
https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/blog/44730748/
三日目は、午前中雨だったので熊野古道をキャンセルし、尾鷲市内散策
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2824298.html
四日目は、鳳来寺山ハイキング
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2826669.html
https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/blog/44738386/
五日目は、雨で直帰
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
伊勢市内は交通量少なく、快適にサイクリングできます。 |
写真
感想
今日の伊勢街歩きサイクリングで最も印象に残ったのは、伊勢商人蔵への道の入り口にある「和具屋商店」さんの蔵見学でした。
商店部分は取り壊して蔵の中は不良在庫の山・・殆ど動いてないと思われますが、本物の古い商店の裏方が見れる貴重な体験でした。
多分あと数年・・・
おばあちゃんの気力が無くなったら、確実に消滅すると思われます。
尾鷲シーサイドビューの東紀州産天然クエのフルコース。
・クエ鍋
・前菜5種盛
・クエ薄造り
・クエ珍味
・クエ入り茶碗蒸し
・クエアラ煮
・クエ塩焼き
・クエ唐揚げ
・雑炊/香の物/デザート
今年最後のGoToトラベル。
二人でなんと34,710円
更に\8,000の地域振興券が付いてきます。
GoTo停止の年末年始、キャンセルが出ている模様です。
なんとか持ちこたえてもらいたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する