記録ID: 2831190
全員に公開
ハイキング
近畿
2020年大みそか🐭→🐮『女郎が峰』⛰
2020年12月31日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 892m
- 下り
- 894m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 4:49
距離 17.2km
登り 895m
下り 911m
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
先日、2020年の山納め宣言をしたハズでしたが・・・
今日も友人と一緒に地元の山『女郎が峰』へ行ってしまいました😅
現在、友人と共にある計画を練っていて今日はその事前調査🔎
大烏帽子山から女郎が峰までのルートと所要時間の確認が目的です。
年末寒波の影響でここ温暖な熊野にも今日はうっすらと雪が積もりました⛄️
そんな寒空のもと大烏帽子山登山口から平見ルートで「担い石」まで登り、そこから女郎が峰目指して調査を開始。
地形図の実線を辿りながら破線部分のルート取りを確認する予定でしたが、実線の未舗装林道が女郎が峰直下まで続いており意外とすんなり調査終了✨
復路は371m地点から阪松原へ続くルートを辿ってみることに・・・
すると木馬道のような幅が広く線形緩やかな山道に続き苔むしたきれいな石畳の生活古道が残っていました😃
熊野の山中にはこのような古の人々の生活跡が至る所に眠っています✨
阪松原からは町道と県道を利用し、途中で平尾井薬師にお参りをしてスタート地点に戻って来ました。
今日もたくさん遊び、たくさん歩き、とても充実した2020年最後の一日でした😆
これで2020年の山旅は本当におしまい😊
2021年が皆様にとって幸多き年でありますように🍀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する