ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2834706
全員に公開
ハイキング
東海

弥勒山・大谷山 新春初登り

2021年01月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:39
距離
5.6km
登り
337m
下り
345m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:15
休憩
0:20
合計
2:35
9:17
9:18
14
9:32
9:33
15
9:48
9:49
34
10:23
10:24
17
10:41
10:57
31
11:28
11:28
14
11:42
11:42
5
11:47
11:47
2
11:49
植物園前 バス停
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き:高蔵寺からバス
帰り:植物園からタクシー
コース状況/
危険箇所等
よく整備されているが道標のない分岐が多い。
09:22 弥勒山登山口
09:22 弥勒山登山口
弥勒山・大谷山へ
弥勒山・大谷山へ
大谷山へ行く途中の休憩所
大谷山へ行く途中の休憩所
雪がけっこう残っている
雪がけっこう残っている
大谷山への急坂
10:20 大谷山
雪だるまが迎えてくれた
10:20 大谷山
雪だるまが迎えてくれた
10:40 弥勒山
割と人がいた。
10:40 弥勒山
割と人がいた。
名古屋市街
東のほう
ウソ。(←まちがい。ヤマガラ。)人をこわがらない。
温かいものを飲んで少し休み、降りる。
ウソ。(←まちがい。ヤマガラ。)人をこわがらない。
温かいものを飲んで少し休み、降りる。
11:05 植物園に降りる
ここまでの下りは滑りやすく急なので慎重に。
11:05 植物園に降りる
ここまでの下りは滑りやすく急なので慎重に。
ここからの道はこんな感じ。穏やか。
ここからの道はこんな感じ。穏やか。
11:15 弥勒山からの分岐。弥勒山まで30分と書かれてた。
11:15 弥勒山からの分岐。弥勒山まで30分と書かれてた。
11:29 林道に出た。左(植物園)へ。
11:29 林道に出た。左(植物園)へ。
11:32 多目的広場がよくわからないけど、そちらへ進む。
11:32 多目的広場がよくわからないけど、そちらへ進む。
11:39 車道に出た
タクシーが来るまで植物園を散策。ニュートンの木があった。
タクシーが来るまで植物園を散策。ニュートンの木があった。
千種駅の立ち食い蕎麦屋さんで、味噌たまごきしめん。味噌濃厚だがさっぱりして美味しい。
3
千種駅の立ち食い蕎麦屋さんで、味噌たまごきしめん。味噌濃厚だがさっぱりして美味しい。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

2021初登りは弥勒山と大谷山。
初めは猿投山に行く予定だったが、2日前の12月31日に雪が降ったので、急遽標高の低い春日井三山へ変更した。
しかし三山全部回る時間的余裕はなかったので、都市緑化植物園から大谷山⇨弥勒山をめぐることにした。
春日井三山は定光寺からひたすら北進するコースしか歩いておらず、植物園からのコースはほとんど未知。ネットで検索すると都市緑化園のウェブサイトに三山のコース案内図が出てきたので、参考に持っていくことにした(もちろん国土地理院の2万図も印刷。しかし計画変更が重なったため、後で慌てることに…。)

植物園のバス停を降り、道路沿いに大久手池に沿って進んだ。地図によると、池をぐるっと回った先に大谷山の登山口がある(ように見える)。
しかし、池沿いの道は途中門で閉ざされていた。緑化園の中からしか行けないらしい。この時点で9時過ぎ。植物園発のバスが11:28。2時間半くらいで登って降りてこなければならない。二山も回れないのではないか、ということになり、弥勒山のピストンに変更。

9:22登山開始。弥勒山登山口は緑化園のすぐ北側にある。最初は間違えてまた植物園へ降りそうになった。戻って道を見つけてまた登り始める。
しばらく行くと「みろく山・大谷山」の標識を通る。登山道は雪もなく歩きやすいが、シダの葉や木々の枝に雪が残っていた。白と緑のコントラストがキレイ。
ところが、「大谷山急坂」の標識があらわれる。あれ?弥勒山じゃないの?ここで地図を見直すと、どうやら「みろく山・大谷山」の標識で、道が二手に別れていたらしい。標識は右方向しか指していなかったけど、左にも道があったようだ。わかりづらい…。この時点で11:28のバスは諦めることにし、後でタクシーを呼ぶことにする。

10:20 大谷山到着。かわいい雪だるまのお出迎え。この頃になるとちらほら登山客とすれ違うようになる。小休憩し、弥勒山へ。弥勒山最後の急登はなかなかきつい。そして枯葉と泥で滑りやすくなっている。

10:40 弥勒山到着。今日も家族連れや団体さんで山頂は賑わっていた。見晴らしはイマイチだが、名古屋市街と小牧山は見えた。スマホのアンテナが1本しか立たず、タクシーの電話はできなかった。20分ほどのんびりして出発。下りが滑りやすく緊張を強いられた。緑化園への分岐を下るのは初めて。しばらく下ると林道に出た。アンテナも立ったのでタクシー会社に電話。12:00に植物園バス停に来てもらうことにする。

11:39 舗装道に出る。登山終了。タクシーが来るまで時間があったので、植物園をウロウロする。

都市緑化園からは何本も道があり、さらに分岐している。道は踏み固められており歩きやすいが、ぬれていると滑りやすい。
今回は出発時間を間違えた上に道を間違えるという失態をおかしてしまったが、いつも使っている定光寺からの1本道と違って、都市緑化園からの登りは複雑に入り組んでおり、探索のしがいはありそうだ。植物園発の帰りのバスがもう少しあるといいんだけど。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:282人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 東海 [日帰り]
三山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら