記録ID: 2840508
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
日程 | 2021年01月03日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 吹雪 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 牛の背から道をロスト。安達太良に向かっていると思ったが吹雪が正面から来ていることに気付きGPSを見ると180度反対を30分に渡って鉄山の方へ進んでしまった。天候が悪化する中、峰を跨いでから遠方にかろうじて見えたくろがね小屋にルート外れの急勾配の斜面を降りた。115cmのストックが完全に埋まってしまうパウダースノーに行手を阻まれ、何度も雪に埋もれては這い上がり、ひたすらラッセルを繰り返し、深い雪の下にある沢に何度も落ちて、やっと小屋に到着。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年01月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 靴 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック |
---|
写真
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:294人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント