ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 284583
全員に公開
ハイキング
関東

いつも  いつになったら  いつの日か デス。

2013年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

登りは 道間違いしなければ1時間くらいかな。

くだりはダッシュしてしまったので タイムとはいえないです。
天候 お天気だけど、ビミョーに寒さもあって、風もそこそこ。
でも 日差しは暖かく 登山日和だったと思います。
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
方向性で、一般の方々より リュック背負った方々がいっぱい乗って混んでたです。

やっぱり 始発で行動しよ…ーっと。
コース状況/
危険箇所等
たいへん整備されたハイキングコースでした。

標識もしっかりしていたし(それでも間違えるのはハル・・・)
途中のトイレもキレイ。

頂上のベンチや休息所もかわいいです。

舗装道路が多いので 少しつまらないのですが、雨の日とかでも気にせず歩けそうだし、
冬場とか身体を怠けさせたくない時とか 良いと思われます。
切符を持つと 無くさないように、と 凄く緊張するの。
小さい頃は まだパチン♪と切符にハサミを入れる改札で、駅員さんのハサミをもて遊ぶ金属音学が楽しかったデス。
2013年04月13日 17:25撮影
9
4/13 17:25
切符を持つと 無くさないように、と 凄く緊張するの。
小さい頃は まだパチン♪と切符にハサミを入れる改札で、駅員さんのハサミをもて遊ぶ金属音学が楽しかったデス。
むむっ!?

チラ見せしているのは誰ですか!!
2013年04月13日 17:26撮影
2
4/13 17:26
むむっ!?

チラ見せしているのは誰ですか!!
みっけた!!

はよーございます。
ハルの朝ご飯♡
2013年04月13日 17:26撮影
13
4/13 17:26
みっけた!!

はよーございます。
ハルの朝ご飯♡
ちっびっちゃい駅です。
切符を回収していた女の子の駅員さん。とっても可愛かった。(そーいう理由で行ったりしないのよ( -_-)o!)
2013年04月13日 17:26撮影
4
4/13 17:26
ちっびっちゃい駅です。
切符を回収していた女の子の駅員さん。とっても可愛かった。(そーいう理由で行ったりしないのよ( -_-)o!)
こっち方面にてくてくスタートします。
2013年04月13日 17:26撮影
1
4/13 17:26
こっち方面にてくてくスタートします。
目の前に もう見えています。

初めまして。
今日はよろしくお願いします。
2013年04月13日 17:26撮影
4
4/13 17:26
目の前に もう見えています。

初めまして。
今日はよろしくお願いします。
標識も大きくて 時間も記されてます。
2013年04月13日 17:26撮影
1
4/13 17:26
標識も大きくて 時間も記されてます。
青色の橋ですね。
ハイ。

青色の橋……っと…
2013年04月13日 17:29撮影
2
4/13 17:29
青色の橋ですね。
ハイ。

青色の橋……っと…
あったー。

この瞬間に スッと小学3年生くらいのハルになります。
飛び跳ねてみたけど、ちょっとも揺れなかった。
へへ  つまんない。
2013年04月13日 17:26撮影
9
4/13 17:26
あったー。

この瞬間に スッと小学3年生くらいのハルになります。
飛び跳ねてみたけど、ちょっとも揺れなかった。
へへ  つまんない。
おー!
ジャングルクルーズみたいに 落水の裏側だぁーっと
楽しがっていたら とっくに登山口行き過ぎていると気がつく。

戻ります………
2013年04月13日 17:26撮影
5
4/13 17:26
おー!
ジャングルクルーズみたいに 落水の裏側だぁーっと
楽しがっていたら とっくに登山口行き過ぎていると気がつく。

戻ります………
あった あった。良かった。

集落の中にあります。
2013年04月13日 17:26撮影
1
4/13 17:26
あった あった。良かった。

集落の中にあります。
へぇ ふむふむなるほど と木を見上げる。
花はもう無いけど 芸術的な枝ぶりでした。

写真撮るの忘れちった…
2013年04月13日 17:27撮影
1
4/13 17:27
へぇ ふむふむなるほど と木を見上げる。
花はもう無いけど 芸術的な枝ぶりでした。

写真撮るの忘れちった…
はじまり はじまりー。

2013年04月13日 17:27撮影
2
4/13 17:27
はじまり はじまりー。

標識がでっかい。
2013年04月13日 17:27撮影
1
4/13 17:27
標識がでっかい。
そぉーーーっと近づいたら
造りものでした。

一人で恥ずかしがる。
2013年04月13日 17:27撮影
15
4/13 17:27
そぉーーーっと近づいたら
造りものでした。

一人で恥ずかしがる。
こんにちは。

2013年04月13日 17:27撮影
2
4/13 17:27
こんにちは。

キレイなおトイレでした。
2013年04月13日 17:27撮影
1
4/13 17:27
キレイなおトイレでした。
黙々と登り 静かに見下ろします。
2013年04月13日 17:27撮影
4
4/13 17:27
黙々と登り 静かに見下ろします。
鳥の声が聞こえるでしょ。

ツピツピツピー
 
キャピッ キャピッ キャピッ クックックッー

ピュー コロコロコロ ピー って。
2013年04月13日 17:27撮影
5
4/13 17:27
鳥の声が聞こえるでしょ。

ツピツピツピー
 
キャピッ キャピッ キャピッ クックックッー

ピュー コロコロコロ ピー って。
振り向いたら 去年のアルプスみたいだった。

胸に炭酸水がはいったみたいに ちりちり切なくなっちゃった。
2013年04月13日 17:28撮影
7
4/13 17:28
振り向いたら 去年のアルプスみたいだった。

胸に炭酸水がはいったみたいに ちりちり切なくなっちゃった。
もやってはいるけど
これもまた一興に美しいデス。
2013年04月13日 17:28撮影
2
4/13 17:28
もやってはいるけど
これもまた一興に美しいデス。
これでスカイツリーと同じ高さです。

高いねー!
スカイツリー 見えているのにまだ行ってないや。

行ってこよ。
2013年04月13日 17:28撮影
7
4/13 17:28
これでスカイツリーと同じ高さです。

高いねー!
スカイツリー 見えているのにまだ行ってないや。

行ってこよ。
こんなに隠れていても 美しさを思わせて 皆を魅了して止まないのは 凄いです。

美人とかに生まれたら どんななんだろー。
2013年04月13日 17:28撮影
1
4/13 17:28
こんなに隠れていても 美しさを思わせて 皆を魅了して止まないのは 凄いです。

美人とかに生まれたら どんななんだろー。
「おじーさーん! ペーター!」と呼びながら走り出したたい感じです。

暖炉でとけるチーズをパンにのせてもらい パムッ。
ハイジに生まれてもいいな。
2013年04月13日 17:28撮影
12
4/13 17:28
「おじーさーん! ペーター!」と呼びながら走り出したたい感じです。

暖炉でとけるチーズをパンにのせてもらい パムッ。
ハイジに生まれてもいいな。
あっと言う間に着いてしまいました。

もう頂上かぁ。
2013年04月13日 09:21撮影 by  T-01C, FUJITSU
4
4/13 9:21
あっと言う間に着いてしまいました。

もう頂上かぁ。
です。

でも 見えませんでした。
2013年04月13日 17:28撮影
1
4/13 17:28
です。

でも 見えませんでした。
エクソシスト気味に振り向いていた
可愛い2頭です。
2013年04月13日 17:28撮影
11
4/13 17:28
エクソシスト気味に振り向いていた
可愛い2頭です。
ぐるり360℃景色が見渡せて、キレイに整備されているし ベンチもたくさん。仲良くお弁当食べたりするのには最高かも。
2013年04月13日 17:28撮影
10
4/13 17:28
ぐるり360℃景色が見渡せて、キレイに整備されているし ベンチもたくさん。仲良くお弁当食べたりするのには最高かも。
後ろ側は街がみえます。
2013年04月13日 17:28撮影
2
4/13 17:28
後ろ側は街がみえます。
こんな感じが360℃見えますよ。

いい頂上でしょ。
2013年04月13日 17:28撮影
4
4/13 17:28
こんな感じが360℃見えますよ。

いい頂上でしょ。
汗かいちった・・・。

重たく大きくため息。
2013年04月13日 17:29撮影
12
4/13 17:29
汗かいちった・・・。

重たく大きくため息。
リラックマもバナナ会参入。
2013年04月13日 17:29撮影
14
4/13 17:29
リラックマもバナナ会参入。
帰ります。
2013年04月13日 17:29撮影
2
4/13 17:29
帰ります。
さて 山北方面へ。

ここでお友達からメールが入る。
トホホホ…

山北方面あきらめる(・_・、)
2013年04月13日 17:29撮影
2
4/13 17:29
さて 山北方面へ。

ここでお友達からメールが入る。
トホホホ…

山北方面あきらめる(・_・、)
おちゃー。

お友達の嫁ぎ先もでっかいお茶畑を持ってます。
2013年04月13日 17:29撮影
2
4/13 17:29
おちゃー。

お友達の嫁ぎ先もでっかいお茶畑を持ってます。
きっちり揃える意味が知りたいなぁ。

味に影響? 育て方? 管理?
2013年04月13日 17:29撮影
11
4/13 17:29
きっちり揃える意味が知りたいなぁ。

味に影響? 育て方? 管理?
たった たったと走っていたら
ひょこっと見えてました。  

こいつー。
2013年04月13日 17:29撮影
10
4/13 17:29
たった たったと走っていたら
ひょこっと見えてました。  

こいつー。
見つかった!とばかりに 隠れ始めたです。

ふふふ。
いーもん。また 見つけに行くから。
2013年04月13日 17:29撮影
4
4/13 17:29
見つかった!とばかりに 隠れ始めたです。

ふふふ。
いーもん。また 見つけに行くから。
電車に「ワンマン」と表示があって ワンマン???? と思って乗ったら 整理券がにゅーっと出てきたの。

キャー!はしゃぐぜー♪
2013年04月13日 17:29撮影
4
4/13 17:29
電車に「ワンマン」と表示があって ワンマン???? と思って乗ったら 整理券がにゅーっと出てきたの。

キャー!はしゃぐぜー♪
撮影機器:

感想

「いつも」

朝に目覚ましを止めて 一回ぐずります。

《お休みなのにー。もー まだ眠いぃ。お山なんて行かない。他にやりたい事いっぱいあるし、行きたい所もいっぱいあるの。
ふにゃふにゃふにゃー》っと半ベソかきながら
コーヒーの粉を数えながら入れていると もう時間を見ながら
そわそわ気にし始めて すぐに窓から顔を出して
お天気を見ます。

アイドリング終わり。

スタートキーがまわると早いの。

たまたま見つけお山だけど、わかりやすそうだし 行きやすそうだし軽い支度で行ってきます。

始発には間に合わなくて 何本か後になったらもう人がいっぱい。
後悔しながら お外の景色を見ていたら駅に到着。

標識もすぐに見つけられて 暖かいスタートデス。

川沿いの遊歩道を 流れて行く葉っぱを追いかけながら歩いていくと、登山口分岐を見過ごす・・・

気がついて 引きかえす・・・


「いつになったら」

一回も間違わずに、迷子にもなったりせずに行ける様になるんだろう・・・。
んー・・。なれなくてもいいや。

ハルはバカだから仕方ないや。


手の入った山道をハイペースで登る。
思ったより急な登りだったけど、静かだし 景色もそこ此処見渡せて
良い時間です。

アララと言う間に頂上に着いてしまい、しばらくベンチに座って 見えているはずの見えない富士山とお話し。

お山を見ていると 「幸せ」って 手に入れるとかじゃなくて
「感じる」ものなんだなーっと思います。

為し合わせ が 幸せ の語源 と国語の先生が話していた事が こんな歳になってやっと理解できるようになりました。

お山は語らないし 喋らない。
姿だけで堂々と強くて。

人は「言葉」ありき。 自分の意言った言葉で 自分に降ってくる現象を作っている って本に書いてあったの。

ハルの一生懸命も ムダだったりだけど・・・でも

「いつの日か」

安心していられる空間があるといいな・・ ネ。

なんて お話ししていると、友達から「今日もお山?」とメールが入ってしまった。

「うん。凄く近くの山頂にいます」といったのが運の尽き。
来なさい、と言われ ひえーんとダッシュで下りました。
(クリスマスにネコ耳バナナツリーを撮ってきた豪邸のお友達)

3割は遊歩道なので、初心者の方連れとか 子供と一緒に楽しむとか 雨降りとか
そんな役割に お奨めのお山でした。


お姑さんの愚痴を聞きながら食べるお昼ご飯は 味がよくわかんなくなっちゃった。


ハルも考えなきゃ・・・
Now on sale。 


もう少し もう少しでも 遠くに旅立ってみよ。

お山はいっぱいデス。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1015人

コメント

○○山でしたか。
haruteiさん、おはよう。

土曜日は○○山でしたか。

私は××山を通過したので、登山者の靴の色ばかり
見ていました。

この日の は微妙な見え方でしたね。
季節の変わり目で恥ずかしがっていたのかな。
2013/4/16 7:51
millionさん こんばんはー
はい。

お山に行く気持ちではなかったのですけど、
お話がしたくて 歩いてきました。

あまり見えていない富士山でしたね。
でも
そのくらいが お話しにはちょうど良かったです。

靴は目立ちそうだなー・・・
2013/4/16 19:56
切符パッチンって
御歳が・・

それはさておき・・

こう、関東の風景ってドーンと広くて、どこでも登ったら富士山が見えて、羨ましい見晴らしですよね〜

ハルさんも山のようにドーンとね
2013/4/16 20:10
okaぽん! okaぽんも帽子かぶるです!
ハルは年寄りだもん。

もう 老い先短いのだから いじめないでくらさい。


うん
富士山がいて 嬉しいです。

下半身だけは ドーン としてるデス。
2013/4/16 21:43
どこへ行ったのでしょうか?
切符を切る鋏。素早く切れるまで
慣れないと人差し指の腹のお肉を挟んだりして
痛いcryingんですよ。

ナゾナゾ見たいに、写真を見ながら
登った場所を考えました。
地図見ながら、コースとか考えながらココかな?
とか、楽しいですね。

富士山 は見ただけで元気が出ますね。
2013/4/19 13:53
okuhoさん 挟まったりですか
そーなのですか。

okuhoさんは「経験者」なのですね。いいなー

なんか 切符とハサミと回数券みたいなおもちゃセットがあって、切れないハサミで 無理やりキップを引きちぎって遊んだ思い出があります。

キップ パチンはもう今の人達にはわからない世界とはちょっとビックリでしたけど・・・。


富士山には 色々優しくしてもらっています。デス
2013/4/19 21:08
ダッシュ
こけないでね

昔々 六甲山の下りでスライディング、鎖骨が立木に当たってやっと停止  擦り傷多々 骨折なし 
実はそのときアルコールが少々体内に

今はまじめに下っていますよ
2013/4/20 23:55
olddreamerさん こんにちはー
こけてます。

とっても真面目に下っているのですが こけずに下った事が「ない」
デス・・・。


滑るか しりもちつくか けつまづくか。

ヘヘヘ
2013/4/21 15:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら