記録ID: 2857672
全員に公開
ハイキング
東海
高根山・山星山 定光寺自然休養林から東海自然歩道をてくてく
2021年01月11日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 398m
- 下り
- 407m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
「定光寺公園」でナビ入力。雪・凍結などなし。 定光寺公園P1〜4まであり。駐車には困りません。 自分は定光寺山門入口前のP3に駐車。自販機あり、トイレなし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<登山ポスト> なし。 <危険箇所> 東海自然歩道として整備され、危険はなし。 アップダウンも少なく緩やか。 ルートは意外に表示のない分岐がありますが、 東海自然歩道の案内板に従えば、迷うことはなさそうです。 トイレは森林交流館に水洗、宮刈峠に非水洗があります。 |
写真
感想
愛知県内でハイキング。超絶人のいない山星山をチョイス。
登山はじめたばかりの頃は何度も来たけど、10年ぶりくらい?
ここ最近、名古屋近郊も毎日氷点下で出発地の正伝池は全面凍結。
で、ものすごく寒いと思って歩き出したけど、
このルート展望も全くないけど、風もあたりにくいようで結構温かい。
森の雰囲気もカシ類の常緑樹が多くていい感じ。
こんな雰囲気の森の林床にはムヨウラン属が期待できる。
山というよりは緩やかな丘陵地帯を歩いてのんびり。
予想通りにムヨウラン属の果穂もたくさん見つけました。
赤線つなぎは自分の嗜好とは違うけど、
東海自然歩道は安全にのんびり歩けるという意味では結構お気に入り。
この機会に歩いてないとこ繋いでみようかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人