ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 285952
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山、千早園地のカタクリ、

2013年04月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
fujiis その他1人
GPS
08:59
距離
11.8km
登り
910m
下り
903m

コースタイム

10:37太尾入り口ー12:15六道の辻ー12:51大日岳ー1:15金剛山頂ー14:41千早園地ー15:00湧出岳ー16:13金剛の水-16:59駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越川公共駐車場に30台、水越峠バス停横に10台、各々無料。 
旧R310号線沿いに多数。
駐車場にはこぶしの花が満開。何時ものことながら駐車できて良かった。私は、早朝登山の帰宅時をねらってこの時間に来ます。
2013年04月16日 10:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/16 10:37
駐車場にはこぶしの花が満開。何時ものことながら駐車できて良かった。私は、早朝登山の帰宅時をねらってこの時間に来ます。
花の下に葉が有るので、こぶし、と思うのですが、たむしば、かな?
2013年04月16日 10:38撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/16 10:38
花の下に葉が有るので、こぶし、と思うのですが、たむしば、かな?
駐車場から少し上の太尾入り口、標識は無し。
2013年04月16日 10:40撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/16 10:40
駐車場から少し上の太尾入り口、標識は無し。
尾根に出るまでの道も、きつい登りが続来ます。
2013年04月16日 10:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 10:45
尾根に出るまでの道も、きつい登りが続来ます。
木漏れ日のある桧林、気持ちいい、
2013年04月16日 10:48撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/16 10:48
木漏れ日のある桧林、気持ちいい、
アオイの花を見つけました、覆いかぶさっていた枝葉を取り除いたので、白いです。撮影後元にもどしました。
2013年04月16日 11:00撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/16 11:00
アオイの花を見つけました、覆いかぶさっていた枝葉を取り除いたので、白いです。撮影後元にもどしました。
735M分岐此処から太尾の始まりです、
2013年04月16日 11:18撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 11:18
735M分岐此処から太尾の始まりです、
桧の根洗いの道が続きます。
2013年04月16日 11:49撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 11:49
桧の根洗いの道が続きます。
急坂を連続して撮ってみました。
2013年04月16日 11:53撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/16 11:53
急坂を連続して撮ってみました。
手が着きそう、
2013年04月16日 11:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 11:55
手が着きそう、
やっぱり手をついています。
2013年04月16日 11:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 11:55
やっぱり手をついています。
2013年04月16日 11:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 11:55
2013年04月16日 11:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 11:55
2013年04月16日 11:56撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 11:56
登りきると
2013年04月16日 11:58撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 11:58
登りきると
太尾塞跡960M分岐です。
2013年04月16日 11:59撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 11:59
太尾塞跡960M分岐です。
分岐の標識の右へ、登って来た感じでは直進。
2013年04月16日 12:00撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 12:00
分岐の標識の右へ、登って来た感じでは直進。
大日岳への最後の登り。
2013年04月16日 12:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 12:26
大日岳への最後の登り。
大日岳に着きました。
2013年04月16日 12:28撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 12:28
大日岳に着きました。
此処で昼食。コンビニで買ったおにぎりと、チキンラーメン半分こ。
2013年04月16日 12:29撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/16 12:29
此処で昼食。コンビニで買ったおにぎりと、チキンラーメン半分こ。
以前此処には無線中継塔が、有ったのですが、今は有りません。
2013年04月16日 12:30撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/16 12:30
以前此処には無線中継塔が、有ったのですが、今は有りません。
ショウジョウバカマが、咲いていた。
2013年04月16日 13:00撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/16 13:00
ショウジョウバカマが、咲いていた。
2013年04月16日 13:00撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 13:00
カタクリの自生地に行ったが、まだつぼみ、1週間早かった!、残念。
2013年04月16日 13:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 13:04
カタクリの自生地に行ったが、まだつぼみ、1週間早かった!、残念。
写真を撮り、千早園地へ。
2013年04月16日 13:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/16 13:08
写真を撮り、千早園地へ。
その前に、いつもの金剛山頂へ、
2013年04月16日 13:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 13:12
その前に、いつもの金剛山頂へ、
国見城跡がみえます
2013年04月16日 13:14撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 13:14
国見城跡がみえます
金剛桜も蕾みは固い。
2013年04月16日 13:15撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 13:15
金剛桜も蕾みは固い。
転法輪寺にお参り
2013年04月16日 13:21撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 13:21
転法輪寺にお参り
こちら行者堂には、初めてお参りしました。
2013年04月16日 13:22撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 13:22
こちら行者堂には、初めてお参りしました。
金剛山の名称の由来が、解ります?。
2013年04月16日 13:22撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 13:22
金剛山の名称の由来が、解ります?。
大きく立派です。
2013年04月16日 13:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 13:23
大きく立派です。
転法輪寺を出て、葛城神社の鳥居をくぐり、
2013年04月16日 13:24撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 13:24
転法輪寺を出て、葛城神社の鳥居をくぐり、
千早園地のカタクリは、ロープウエー駅から上った方が良いように思うので、遊歩道を行きます。
2013年04月16日 13:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 13:26
千早園地のカタクリは、ロープウエー駅から上った方が良いように思うので、遊歩道を行きます。
文殊さん分岐
2013年04月16日 13:29撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 13:29
文殊さん分岐
ミヤマカタバミ、綺麗
2013年04月16日 13:33撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
4/16 13:33
ミヤマカタバミ、綺麗
何か見つけたようです。
2013年04月16日 13:36撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 13:36
何か見つけたようです。
カタクリです
2013年04月16日 13:36撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/16 13:36
カタクリです
カメラを地面につけ撮りました。
2013年04月16日 13:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/16 13:37
カメラを地面につけ撮りました。
夢中です
2013年04月16日 13:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/16 13:37
夢中です
更に一枚
2013年04月16日 13:39撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/16 13:39
更に一枚
配置図を見ます
2013年04月16日 13:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 13:43
配置図を見ます
ここはロープウエー方面へ。
2013年04月16日 13:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 13:43
ここはロープウエー方面へ。
千早園地に着きました。
2013年04月16日 13:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 13:57
千早園地に着きました。
カタクリの道を行きます。
2013年04月16日 13:59撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 13:59
カタクリの道を行きます。
園地最初のカタクリ
2013年04月16日 14:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/16 14:07
園地最初のカタクリ
たくさんのカタクリが、群生しています。
2013年04月16日 14:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 14:12
たくさんのカタクリが、群生しています。
広い斜面いっぱいです、笹を刈り取り見やすくしています。
2013年04月16日 14:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 14:12
広い斜面いっぱいです、笹を刈り取り見やすくしています。
撮影に夢中です。
2013年04月16日 14:13撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 14:13
撮影に夢中です。
展望台はパスしました、
2013年04月16日 14:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 14:16
展望台はパスしました、
2013年04月16日 14:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 14:16
満開の馬酔木の木
2013年04月16日 14:18撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/16 14:18
満開の馬酔木の木
金剛香楠荘で休憩
2013年04月16日 14:25撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 14:25
金剛香楠荘で休憩
休日は賑わう千早園地も今は静か、湧出岳へ向かいます。
2013年04月16日 14:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 14:41
休日は賑わう千早園地も今は静か、湧出岳へ向かいます。
ダイトレに入り、金剛山、葛城神社方面へ、
2013年04月16日 14:46撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 14:46
ダイトレに入り、金剛山、葛城神社方面へ、
直進します。
2013年04月16日 14:47撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 14:47
直進します。
ダイトレと湧出岳分岐、此処は右へダイトレと分かれます。
2013年04月16日 14:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 14:50
ダイトレと湧出岳分岐、此処は右へダイトレと分かれます。
荒れた道です。
2013年04月16日 14:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 14:54
荒れた道です。
??
2013年04月16日 14:56撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 14:56
??
電波塔?更に新しく工事中でした。
2013年04月16日 14:58撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 14:58
電波塔?更に新しく工事中でした。
法華経第21番神力品の經塚が有ります。
2013年04月16日 15:00撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 15:00
法華経第21番神力品の經塚が有ります。
ダイトレに出ました。出迎え不動さん。
2013年04月16日 15:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 15:04
ダイトレに出ました。出迎え不動さん。
鳥居はくぐらずダイヤモンドトレイルを行きます、右へ。
2013年04月16日 15:05撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 15:05
鳥居はくぐらずダイヤモンドトレイルを行きます、右へ。
右よしのこうや、左いせなんとかで、よくわからん。
2013年04月17日 05:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/17 5:54
右よしのこうや、左いせなんとかで、よくわからん。
高天、郵便道分岐
2013年04月16日 15:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 15:09
高天、郵便道分岐
階段を歩かず側道を行きます。
2013年04月16日 15:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 15:11
階段を歩かず側道を行きます。
水越峠へ4キロの表示、がんばろう。
2013年04月16日 15:20撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 15:20
水越峠へ4キロの表示、がんばろう。
大和葛城山のツツジは、まだの様です。
2013年04月16日 15:24撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/16 15:24
大和葛城山のツツジは、まだの様です。
桧の林気持ちいい、
2013年04月16日 15:28撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 15:28
桧の林気持ちいい、
パノラマ台分岐、此処で休憩。フルーツ缶とドーナツを食べました。
2013年04月16日 15:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 15:57
パノラマ台分岐、此処で休憩。フルーツ缶とドーナツを食べました。
休憩所に着きました。
2013年04月16日 16:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/16 16:04
休憩所に着きました。
橋を渡り水引谷の舗装道路を下ります。
2013年04月16日 16:05撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 16:05
橋を渡り水引谷の舗装道路を下ります。
振り返ると
2013年04月16日 16:05撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 16:05
振り返ると
ミヤマキケマン
2013年04月16日 16:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/16 16:08
ミヤマキケマン
見知らぬ小さな白い花が群生していた、5MMぐらい
2013年04月16日 16:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/16 16:11
見知らぬ小さな白い花が群生していた、5MMぐらい
金剛の水、休憩所。真新しいテーブルとベンチが置かれていた。
2013年04月16日 16:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 16:12
金剛の水、休憩所。真新しいテーブルとベンチが置かれていた。
ハルトラノオ
2013年04月16日 16:22撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/16 16:22
ハルトラノオ
ニリンソウ
2013年04月16日 16:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/16 16:23
ニリンソウ
雨量計
2013年04月16日 16:40撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 16:40
雨量計
水越峠ゲートに着きました。
2013年04月16日 16:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 16:43
水越峠ゲートに着きました。
土日のみの営業、午前、午後、各々2本づつ。
2013年04月17日 05:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/17 5:55
土日のみの営業、午前、午後、各々2本づつ。
太尾登山口へ帰ってきました。
2013年04月16日 16:51撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 16:51
太尾登山口へ帰ってきました。
駐車場には私を含め3台でした。
2013年04月16日 16:59撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/16 16:59
駐車場には私を含め3台でした。

感想



テレビのニュウスで、千早園地のカタクリが咲いた。の報道を見て、そして最近の気候温暖の影響で、毎年25日ぐらいに行くのですが、ひょっとして自生のカタクリも咲いているのではと、思うといたたまれくなり、金剛山へ。
残念ながら、何時もゆく自生地のカタクリは少し早かった、しかし、遊歩道で自生のカタクリを見つけられたので、満足。更には報道どうり園地のカタクリは満開で、綺麗でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1041人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら