ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2873828
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

静かな雨と霧の中、丹生山系シットリ山散歩。今日もラム軍曹にしごかれてドロドロ。笑

2021年01月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 ookaminokodomo その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:23
距離
8.6km
登り
293m
下り
313m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
0:04
合計
2:24
11:14
9
スタート地点
12:18
12:19
62
13:21
13:21
17
13:38
ゴール地点
■本日のコース■
廃寺道→南方道→花山・谷上方面への分岐に入ってすぐ、右側の湿地沿いの踏み跡を追って奥へと進む→湿地沿いに進んで南南道に出て南方道の末端、鰻の手池方面へ→兵庫CC道に出ず、山側から池に回り込む道を進む→池に降りずにそのまま山の中をサカキ道で尾根へ→尾根通しで進んで中俣谷F1沢へ→そのほぼ向かいの踏み跡からまた山の中へ(サカキ道)→F0沢→中俣谷→中俣平→中俣谷C沢→南方道→天下辻

※ログは廃寺道をスタート、大池駅前をゴールとしています。
天候 小雨。霧。気温はそれほど低くない。
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス 神戸電鉄有馬線「大池駅」
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はナッシング〜。
南方道から花山・谷上方面への分岐に入った先すぐ、湿地帯沿いの踏み跡を追ったが、慣れていない人にはあまりおすすめしない。この道に入った先は踏み跡らしいものが交錯していてとてもわかりにくいのと、踏み跡なのか獣道なのか、道があるのか無いのかもわかりにくくなるので。
南方道の終わり、鰻の手池沿いの道から先、中俣谷に降りるまでの道もまったくおすすめできない。ほぼ道無き道です。(サカキを採りに来る業者の人が通っている超マニアックな超絶薄い踏み跡(限りなく獣道に近い)しか無いので簡単に道を見失います)
その他周辺情報 駅前にコープミニと郵便局、駅近く有馬街道沿いにファミマ、マックスバリュー(スーパー)、交番あり。
「大池駅前」交差点にコインパーキング(最大400円)あり。

装備

備考 出掛ける時点で雨が降っていたので、とにかく荷物が濡れるのが大嫌い(苦手)な飼い主は、今日の荷物は最小限にとどめた。
ズバリスマホとラムちゃんのロングリード、ビニール袋だけ!
服装はマウンテンパーカーはおって、ゴアテックスのレインパンツと長靴。

感想

朝から雨。夏ならいざ知らず、暖かいと言っても冬は冬、雨に濡れて冷えたら体温も下がるだろうし、あまり遠出するのはリスクがあるからやめにする。こんな日は近場でラムちゃんと探検ごっこ山散歩することにした。
もちろん長靴広め隊のメンバーとしては、こんな日に長靴を履かないという選択肢はナッシング〜。モトクロスバイクが走り回って場所によってはかなり道が荒れてる丹生山系。ぬかるんだ粘土質の地面では長靴が大活躍してくれたよー!ドロドロでも気にしなーい♪

記帳したあとはラムちゃんの好きにさせてみたら、案の定、今日も冒険&探検コースを提案してきた。どうせ遠出できないんだから、好きなだけ探検してもらいましょ。

道無き道だったり、道はあるけど殆んど人が通らない道だったりで、あっちこっちブッシュと倒木に遮られなごらも諦めずへこたれず、弱音も吐かずにガンガン行くラムちゃんはほんと凄い。そして一度通った道はシッカリ覚えていて確信に満ちた足取りで進む。なんなら得意気に案内してくれる。(笑)
ブッシュかき分け倒木を跨いだり潜り抜けたり、あちこちずぶ濡れのドロドロ、土まみれになりながら新たな道の開拓も含めて楽しく歩いてきました\(^o^)/

今月もう容量オーバーでヤマレコでは写真アップできないので、画像など詳しく見たい方はブログの方を見てね♪
https://ameblo.jp/lamb-chang1130/entry-12651947471.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら