ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2892061
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三湖台

2021年01月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:18
距離
3.6km
登り
144m
下り
207m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:04
休憩
0:14
合計
1:18
10:11
17
スタート地点
10:28
10:29
11
10:40
10:49
10
10:59
11:04
26
11:30
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
足首まで埋まる雪とアイスバーン
車中からさっそく富士山
2021年01月30日 07:44撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 7:44
車中からさっそく富士山
麓から雪道を歩いて歩いて
一番目の目的地
三湖台に到着!
2021年01月30日 10:40撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 10:40
麓から雪道を歩いて歩いて
一番目の目的地
三湖台に到着!
ここに何があるの?って
2021年01月30日 10:40撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 10:40
ここに何があるの?って
樹海が一望できるのです!
スケール感伝わらなーい!
2021年01月30日 10:42撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 10:42
樹海が一望できるのです!
スケール感伝わらなーい!
広角に
2021年01月30日 10:42撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 10:42
広角に
ズーム!
2021年01月30日 10:42撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 10:42
ズーム!
2021年01月30日 10:43撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 10:43
そして富士山!
2021年01月30日 10:43撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 10:43
そして富士山!
ヒャホーーー!
2021年01月30日 10:43撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 10:43
ヒャホーーー!
西湖
三湖台とは西湖、本栖湖、精進湖の三湖のことだそう
元々は一つの湖だったの!?
2021年01月30日 10:44撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 10:44
西湖
三湖台とは西湖、本栖湖、精進湖の三湖のことだそう
元々は一つの湖だったの!?
2021年01月30日 10:45撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 10:45
20cm位埋もる感じの雪
2021年01月30日 10:45撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 10:45
20cm位埋もる感じの雪
甲斐富士のレア感!
2021年01月30日 10:46撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 10:46
甲斐富士のレア感!
威風堂々!
2021年01月30日 10:46撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 10:46
威風堂々!
ここが三湖台の展望台
2021年01月30日 10:46撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 10:46
ここが三湖台の展望台
2021年01月30日 10:47撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 10:47
飽きないなー
2021年01月30日 10:48撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 10:48
飽きないなー
番外編 温泉立ち寄りー
2021年01月30日 11:45撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 11:45
番外編 温泉立ち寄りー
番外編 天下茶屋立ち寄りー
2021年01月30日 14:46撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 14:46
番外編 天下茶屋立ち寄りー
富士山眺めつつの
2021年01月30日 14:47撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 14:47
富士山眺めつつの
ほうとう!
2021年01月30日 14:59撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 14:59
ほうとう!
天下茶屋
2021年01月30日 15:30撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 15:30
天下茶屋
天下茶屋の外からの富士山すごい!
2021年01月30日 15:30撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1/30 15:30
天下茶屋の外からの富士山すごい!

感想

今日は珍しくレンタカーでお出かけ。
車じゃないとなかなか出かけないところへミステリーツアーという事でドライバーppoくんをナビります。
早朝レンタカー屋さんにも二番乗り位で到着して首都高を抜け中央道も渋滞も無く快適、と思っていたら
車載のナビから何故か中央道を上野原あたりで降ろされ、混乱に陥るreikoナビにすっかりご機嫌を損ねるppoくん。結局大月から高速に戻りましたが、何故上野原で降りる選択となったのかは全く不明。そもそものルート選択時点で誤った説が濃厚となりましたが、そんなルート提示ある?と納得行かないreikoナビ。
さてppoくんご機嫌斜めのまま第一目標の富士山絶景の場所へとご案内。普通タイヤなので凍った林道は危ないため麓の紅葉台木曽馬牧場横のパーキングに停めて、そこからは徒歩で紅葉台展望台のさらに先の三湖台を目指します。林道にも雪が積もっていてところどころアイスバーン化していて滑ります。途中紅葉台展望台から先の車も入れない山道になると一気に足首まで埋まる深さになりプチ冬山登山気分です。やがて三湖台に着くと正面の甲斐富士の立派なのもさることながら、樹海と湖を一望する眺めはまさに圧巻、鳥肌級。このまたさらり先の尾根伝いの道も進みたいところですが、次の目的地もあり時間がないのでまた今度に。三湖台でパチパチ写真だけ撮って再び徒歩で滑って転びそうになりながらゆっくり下山しました。
次なるご案内の場所は富士山絶景の温泉です。三湖台からほど近い温泉施設はこれまた素晴らしく、人に教えたくないレベル。ご機嫌斜めのままのppoくんは頭が冷えることなく、すっかりあったまって出てきました。男湯も富士山の眺めも素晴らしかった事でしょう。はい。女湯も楽しすぎました。
さてさて続きのご案内地はまだもう一つあります!と今度は河口湖を背に北に向かいどんどん標高を上げて、これまた絶景富士の茶屋へ。こんな時分でもなければ大人気の茶屋でしょうが、あっちもこっちも冬季通行止めだし、というのもあってか並ばずに名物ほうとうをいただきました。胃袋もあったまり、さすがにご機嫌も回復気味のppoくんは、茶屋にあったスズメバチの焼酎漬けに釘付け。小売りしているものは一匹しか入ってないけど大量に入っている甕が気になるようでした。茶屋の外に出ると、これまた絶景の河口湖越しの富士山が光ってて、富士山三昧の〆には最高の眺めでした。
今日はプンプン気味でも雪道を普通タイヤで慎重に運転、ご苦労さまでした。帰りは禾生にちょっと寄り道してから東京に戻りました。お疲れ様でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら