記録ID: 2893470
全員に公開
ゲレンデ滑走
霊仙・伊吹・藤原
グランスノー奥伊吹 -ソロ-
2021年01月26日(火) [日帰り]


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 06:15
- 距離
- 33.6km
- 登り
- 3,779m
- 下り
- 3,758m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 6:16
距離 33.6km
登り 3,779m
下り 3,778m
9:24
21分
スタート地点
15:40
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
グランスノー奥伊吹の本日のイベントはスキースノボの日。
1日券が\2,000となります。
今日は、私一人のソロ活動。
混雑は想像していましたが、9時過ぎに到着すると、第7駐車場。
ゲレンデまでのムービングウォーク「アルカンデ」まで少し遠くなってしまいました。
リフト券売り場もなかなかの行列。
ゲレンデも休日並みの混雑。
雪質ですが、朝一はハードバーンの上にかき氷のせって感じでした。昼前くらいからはシャバシャバ。積雪量も、上部の雪付きの悪い場所は、土と石が見えはじめ、コース脇は山の地肌が見えまくり。地形遊びも出来ません。ゲレンデのHPは200cmとなってますが、とてもそこまでの積雪には見えない状態でした。
まだトップシーズンのはずなのに、シーズン終盤の雪ですね。今年は寒くなり、たくさん雪も降ると期待してたのですが、蓋を開ければ暖冬傾向です。
午前中の天気が良い間に、スカイビューコースに行くと、この時期ならではの絶景が広がってました。白山もくっきり見え、伊勢湾もピカピカひかり、やっぱり心が癒されます。
午前中に堪能して帰ろうかとも思いましたが、昼からは、ゆっくりのんびり滑って過ごし、トップシーズンの雪質は味わえませんでしたが、奥伊吹のスキースノボの日を堪能出来ました。
あー大寒波がほしい。。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する