記録ID: 2895349
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
竜ヶ岳
2021年02月04日(木) [日帰り]



- GPS
- 04:56
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 634m
- 下り
- 629m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 4:57
距離 7.5km
登り 634m
下り 641m
8:46
70分
スタート地点
13:43
ゴール地点
天候 | 晴れ&風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に泥濘が多いです。 頂上手前の分岐からアイスバーンになります。チェーンスパイクが必要。 |
その他周辺情報 | 富士眺望の湯ゆらりhttps://www.fuji-yurari.jp/ |
写真
感想
立春が過ぎ関東では春一番が吹くとの予報。本日の目的は でかい富士山が見たい〜&チェンスパで雪を歩きたい〜とやって来ました(^_^)v
相方さんはチェンスパお初とあってドキドキわくわく・・しかし雪が無い!!
え〜!出番はないか〜!?
いやいや頂上下の分岐から頂上までアイスバーンだ!
登りは装着無しでツルツル滑りながら歩きましたが下りはチェンスパ装着しガッガッと軽快に。ホント楽でした(笑)
その後も泥濘が続いたので外さず見晴らし台まで装着。
見晴らし台から外してしまったけど外さない方が良かったと後悔・・まだずっとドロドロでした(-_-;)
頂上付近は予報通り強風で寒い寒い言いながらも楽しかった〜
ドカーンと目の前に現れた富士山、感動感動又感動!!
日本一はやっぱ大きいんだな・・シミジミと感じました。
山はやっぱりいいね!!1人じゃないっていいね!!
お腹いっぱい胸いっぱいの山行になりました(^_^)v
ありがとうございました。
美味しいデザートご馳走さまでした!(^^)!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する