記録ID: 289789
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
近畿
生駒縦走
2013年04月29日(月) [日帰り]


- GPS
- 04:45
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 799m
- 下り
- 659m
コースタイム
7時45分近鉄石切駅出発⇒9時生駒山頂⇒9時半暗峠、10時十三峠、11時半ケーブル高安山駅(昼食)、12時半バス停『信貴山』
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所なし |
感想
晴天のGW前半のとある一日。どこの山に行くかを思案した結果、地元の生駒山に決定。しかし、ただ登るだけでは物足らないので生駒縦走にチャレンジ。
近鉄石切駅からまずは生駒山ピークを目指す。ひたすらの登りだが前回の御在所岳に比べるとそんなにきつくなく約1時間ちょいで登頂。即縦走開始!
基本的に信貴生駒スカイラインに沿った稜線を歩く感じ。時折見える東大阪〜八尾の街並みから現時点を想定出来て距離感が分かるので楽である。
約3時間で高安山を越えてケーブルの高安山駅横の展望台で昼食。
重たい思いをしてバーナーとコッヘルを持ってきてラーメンを楽しみにしていたのに肝心のガスカートリッジを忘れておにぎり2つのさみしい昼食。
その後、少し戻る感じで信貴山に向かう。あまり苦労することなく信貴山到着。そのまま歩いてバス停。信貴山下口駅までバスで下りて後は電車で帰路に就く。結構な距離を歩いたけど近場だったので比較的楽な山生でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1359人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する