記録ID: 2907539
全員に公開
キャンプ等、その他
東海
弁天島地域周回と渚園キャンプ
2021年02月07日(日) 〜
2021年02月08日(月)


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:42
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 7m
- 下り
- 7m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
寒くはないが風が強く、帽子が飛ばされそうでした テント設置も風が邪魔してくれました |
その他周辺情報 | キャンプ場から30分程歩いた雄踏の みやげ物屋「よらっせ」は、地元の海産物や野菜を置いた人気のお店だけど、売切れに注意 キャンプ場からは釣り・海水浴・潮干狩りができるので、ハイシーズンには予約困難かもしれません |
写真
装備
個人装備 |
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
常備薬
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
ランタン
椅子
|
---|
感想
テント泊山登り練習の為、渚園キャンプ場でお泊り練習、併せて弁天島地域周回もしました。
渚園キャンプ場はアニメ「ゆるキャン△」の聖地、冬なのに沢山の人がいました。フリーサイトが410円とお安いのも魅力。
焚火の薪で料理は鍋が黒くなり大変だけどガスは楽、風が強いとテント設営に時間がかかる、衣類で枕の代用は難しく何度も調整が必要と、実際にやっていろいろ勉強になりました。
ソロキャンプの人はひたすら薪を燃やし続けていました。ソロキャンプは寂しさを楽しむものらしいけど・・・キャンプ初心者の私はそれが判らず未熟さを感じました。
暖かくなったら、黒法師岳から眺めたバラ谷の頭にテント泊で行きたい、足が遅い私の目標です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する