ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2908336
全員に公開
ハイキング
関東

宝登山〜ロウバイの甘い香り・さいたまぐんま花めぐり

2021年02月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:24
距離
10.3km
登り
423m
下り
414m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:55
休憩
0:30
合計
2:25
8:59
7
9:10
9:10
14
9:24
9:24
11
9:35
9:35
4
9:39
9:39
3
9:42
9:42
9
9:51
9:51
15
10:06
10:23
6
10:29
10:39
10
10:58
10:58
21
11:24
11:24
0
11:24
ゴール地点
宝登山のログのみです。深谷市緑の王国、前橋市大室公園の記録はありません。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・長瀞町役場駐車場は土日のみ利用可。野上駅前310円、改札で支払う。

・長瀞町のHPから、ハイキングコースなどの詳細。
https://www.nagatoro.gr.jp/%E9%95%B7%E7%80%9E%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/

・深谷市ふかや緑の王国の詳細
http://www.city.fukaya.saitama.jp/greenkingdom/

・前橋大室公園の詳細。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/bunka_sports_kanko/kanko/3/13835.html
コース状況/
危険箇所等
なし
上信越山稜は全て雪雲の中、地元の赤城山すら行く気にもならず、長瀞アルプスへ。
2021年02月08日 09:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
2/8 9:06
上信越山稜は全て雪雲の中、地元の赤城山すら行く気にもならず、長瀞アルプスへ。
馨しい梅の花。
2021年02月08日 09:07撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
2/8 9:07
馨しい梅の花。
万福寺門前にて。梅香にいざなわれる。経は聞こえてこなかった。
2021年02月08日 09:09撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
2/8 9:09
万福寺門前にて。梅香にいざなわれる。経は聞こえてこなかった。
長瀞アルプスを淡々と歩いていく。
2021年02月08日 09:22撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
2/8 9:22
長瀞アルプスを淡々と歩いていく。
渋沢栄一が肖像画となる紙幣の1%の金額を投入。そのお金が役立つことを願って。
2021年02月08日 09:24撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
2/8 9:24
渋沢栄一が肖像画となる紙幣の1%の金額を投入。そのお金が役立つことを願って。
山頂までの急階段。平日日課の早朝ランニング10kmをウォーミングアップでしてきたので楽勝。
2021年02月08日 09:54撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
2/8 9:54
山頂までの急階段。平日日課の早朝ランニング10kmをウォーミングアップでしてきたので楽勝。
宝登山山頂。役場から約1時間で到着。お宝は登っても見つからなかった。
2021年02月08日 10:05撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
14
2/8 10:05
宝登山山頂。役場から約1時間で到着。お宝は登っても見つからなかった。
山頂から西方面。皆野町、武甲山、両神山。
2021年02月08日 10:08撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
2/8 10:08
山頂から西方面。皆野町、武甲山、両神山。
武甲山。前橋からも良く見える。
2021年02月08日 10:10撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
12
2/8 10:10
武甲山。前橋からも良く見える。
両神山。
2021年02月08日 10:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
13
2/8 10:11
両神山。
馨しい香りの道を歩む。
2021年02月08日 10:12撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
2/8 10:12
馨しい香りの道を歩む。
ロウバイ。
2021年02月08日 10:14撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
16
2/8 10:14
ロウバイ。
蝋細工のような花びら。
2021年02月08日 10:14撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
13
2/8 10:14
蝋細工のような花びら。
美しいロウバイに囲まれて、麗しい香りに包まれて独り佇む。
2021年02月08日 10:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
2/8 10:18
美しいロウバイに囲まれて、麗しい香りに包まれて独り佇む。
春を告げる黄色い花。
2021年02月08日 10:22撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
2/8 10:22
春を告げる黄色い花。
小さい花が連なる。
2021年02月08日 10:27撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
15
2/8 10:27
小さい花が連なる。
ツグミと一緒に遊ぶ。
2021年02月08日 10:30撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
2/8 10:30
ツグミと一緒に遊ぶ。
白梅と紅梅の競演。ウメの馨しい香り。
2021年02月08日 10:34撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7
2/8 10:34
白梅と紅梅の競演。ウメの馨しい香り。
白梅。
2021年02月08日 10:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
2/8 10:35
白梅。
紅梅。
2021年02月08日 10:37撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9
2/8 10:37
紅梅。
フクジュソウ。
2021年02月08日 10:38撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
14
2/8 10:38
フクジュソウ。
宝登山神社表参道。灯篭と鳥居。日本武尊の御姿が浮かぶ。
2021年02月08日 10:58撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
2/8 10:58
宝登山神社表参道。灯篭と鳥居。日本武尊の御姿が浮かぶ。
県道から見る宝登山。
2021年02月08日 11:04撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
2/8 11:04
県道から見る宝登山。
マンホールが川下り。
2021年02月08日 11:17撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
2/8 11:17
マンホールが川下り。
ネコに睨まれ駐車場へ。
2021年02月08日 11:20撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
2/8 11:20
ネコに睨まれ駐車場へ。
移動して、深谷市のふかや緑の王国へ。
2021年02月08日 11:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
2/8 11:53
移動して、深谷市のふかや緑の王国へ。
開花したセツブンソウ。
2021年02月08日 12:02撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10
2/8 12:02
開花したセツブンソウ。
セツブンソウ。
2021年02月08日 12:03撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10
2/8 12:03
セツブンソウ。
可愛らしい花。
2021年02月08日 12:03撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
2/8 12:03
可愛らしい花。
セツブンソウ。
2021年02月08日 12:04撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
2/8 12:04
セツブンソウ。
クリスマスローズ。
2021年02月08日 12:07撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
2/8 12:07
クリスマスローズ。
開花し始めたポピー。
2021年02月08日 12:09撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
2/8 12:09
開花し始めたポピー。
フクジュソウ。
2021年02月08日 12:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
2/8 12:11
フクジュソウ。
可愛らしいフクジュソウ。
2021年02月08日 12:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
2/8 12:11
可愛らしいフクジュソウ。
花開くフクジュソウ。
2021年02月08日 12:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
11
2/8 12:11
花開くフクジュソウ。
ツバキ。
2021年02月08日 12:14撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
2/8 12:14
ツバキ。
移動して群馬県内に戻り、大室公園へ。園内を周回散策。
2021年02月08日 13:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
2/8 13:06
移動して群馬県内に戻り、大室公園へ。園内を周回散策。
五料沼と赤城山。
2021年02月08日 13:17撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
2/8 13:17
五料沼と赤城山。
今日の話し相手はビンズイ。
2021年02月08日 13:19撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9
2/8 13:19
今日の話し相手はビンズイ。
埴輪の列。
2021年02月08日 13:21撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
2/8 13:21
埴輪の列。
香りに誘われて。
2021年02月08日 13:23撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
2/8 13:23
香りに誘われて。
紅白梅。
2021年02月08日 13:26撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
2/8 13:26
紅白梅。
メジロが現れた。
2021年02月08日 13:28撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10
2/8 13:28
メジロが現れた。
可愛らしいポーズでどこかへ飛んでいった。
2021年02月08日 13:28撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
2/8 13:28
可愛らしいポーズでどこかへ飛んでいった。
白梅。
2021年02月08日 13:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7
2/8 13:35
白梅。
ムクドリは仲良し。
2021年02月08日 13:37撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
2/8 13:37
ムクドリは仲良し。
大室はにわ館は休止。ネコも居眠り。
2021年02月08日 13:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
11
2/8 13:40
大室はにわ館は休止。ネコも居眠り。
古墳にある埴輪のモニュメント。帰路へ。
2021年02月08日 13:49撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
2/8 13:49
古墳にある埴輪のモニュメント。帰路へ。
自宅から見る夕焼け。妙義山。
2021年02月08日 17:03撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
2/8 17:03
自宅から見る夕焼け。妙義山。
前掛山へ行く予定だったが、またの機会に。
2021年02月08日 17:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
12
2/8 17:40
前掛山へ行く予定だったが、またの機会に。
撮影機器:

感想

 まだ眠い身体を玄関から引きずり出す。未だ開けない夜と凍てつく寒さに包まれる。前日の暖かさを忘れさせる早朝5時。身体を目覚めさせるようにゆっくりと眠る町へ走り出す。

 国道沿いに出ると、日本の物流を支えるトラックが列をなしていた。次々と走り去る車の赤いテールランプが流星のように流れていく。その風が梅の香りをどこからか運んできて、春を感じさせた。

 川沿いに入ると、街の喧噪と灯りは消え、せせらぎだけが聞こえていた。風に向かって走ることとなり、温まり始めた身体の熱をさらう。川辺ではカモが首を後ろに曲げて丸くなって寝ていた。

 上毛電鉄の鉄橋をくぐり、折り返しの橋まで行って引き返す。赤城山が朝日に照らされ、黒檜山には霧氷が現れていた。地平線の雲が赤く染まり、川の水面に朝焼けが映りこんでいた。一日の始まり。平日ルーティーンワークの一つ。

 出ていった時とは異なり、充実した気持ちと身体で自宅に戻る。月曜は山行きの日でさらに早起きなのだが、今日は宝登山へ行くので、平日と変わらぬ生活時間。1時間で着ける。

 長瀞町役場駐車場は土日のみ、野上駅前に停める310円。線路には石灰石を積載した貨車がのんびり引かれていた。役場方面に戻りスタート。初めて来たが、案内板が多数あり、登山口まで迷うことはなかった。

 登山口に入る。道には梅の香りが漂う。道脇の万福寺門前に梅の木。そこから先は樹林帯となり、土石流跡がある道を歩んでいく。尾根に登り上げるとアップダウンのある整備された道に変わる。木々のすき間からは東は長瀞町、西は射撃場が見えていた。

 途中登山者数名を追い抜いていく。私有地標記があるポストへ100円投入。環境整備に役立ててもらいたい。その先は林道へ出た。落葉が堆積した林道を歩む。鳥のさえずりが聞こえ、樹林帯には陽光が差し込んでいた。

 林道から再び登山口に入ると、急登と木土留め階段の連続。朝のウォーミングアップの成果で淡々と山頂に到着。役場から約1時間。山頂周辺はろうばいの甘い香り。武甲山や両神山を見渡しながら、いざなわれるように散策路へ下りこむ。

 青空を背景にした黄色い花々が目に飛びこむ。北西の風がやや強く、11時には雲に覆われる予想。今だけの青空の風景を撮影する。奥宮で参拝し下った南斜面のろうばいが満開。梅も開花していた。

 ロープウェイからの団体や家族客が押し寄せてきたので、早々と下山。花も景観もないので速足で駆け抜け、神社を参道から参拝して舗装路歩き。日本武尊もその山容を気に入った宝登山を見上げる。いにしえ人を真似て太古を知る。

 単調な舗装路歩きでも、やはり石灰石を積んだ貨車を見ると、秩父が近いことに気が付く。石畳も見学しておきたかったが次回へ。役場を通り過ぎコンビニで飲み物を購入。移動して深谷市緑の王国へ。

 駐車場の掲示板に開花状態が記されており、セツブンソウはすぐに分かった。ここも梅の香りが漂って来ていた。フクジュソウも咲いており、春の気配を感じ取れた。

 移動して群馬県前橋市の大室公園へ。赤城山麓の空っ風に出迎えられ、北口駐車場に停める。平日の午後で休憩する営業車が多い。

 時計回りで周回する。子供たちの足跡で削られたM1号墳。その頂きに立つと草原と五料沼が見渡せる。振り返ると赤城山。県境から運ばれる雪雲がその上を流れていた。この一帯を「風のわたる丘」と言う。

 広い草原を風に吹かれ歩んでいく。揺れて音を立てる竹林が風の強さを物語っていた。南口まで行き、誰もいない遊具や池を眺める。平日の風荒ぶ午後、親子連れの姿は見かけなかった。

 西へ向かうと、水辺の匂いを感じた。沼を抜けてくる風が運んできた未だ冬の名残。古墳周辺に埴輪や土器が連なる道を歩んで梅の庭へ。梅の香りではなく、ろうばいの香りに迎えられたので失笑。ツグミも笑っていた。

 紅白の梅の回廊。東屋に立ち寄り見上げる。しばらくするとメジロがやってきた。梅花を吸密している。メジロ押しほど数は少なく、私も独りなのでしばらく眺めていた。

 全体模型がある古墳群やモニュメントを過ぎて駐車場へ。早く帰宅したので、家事や用事に没頭し暇を作らないようにした。時間の空間ができると精神の空間も出来てしまう。

 気が付けば黄昏時。雪雲のすき間と妙義山に夕焼け。今日行くはずだった浅間山前掛山が良く見えていた。今日行ったら極寒と爆風で立っていられなかったろう。三寒四温を繰り返しながら春に向かっていく。時は経ち季節は廻るが、私独りになっていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人

コメント

今が旬
growmonoさん 今晩は。
レコでも花でも今が旬の長瀞に行って来ましたか、
数多くレコの登場している宝登山をさらりと登り、
ロウバイもさらりと横を通り、何かいつもと違った山歩きですね。
帰りに埼玉と前橋の公園に立ちより一日の総決算。
哀愁漂う旅でしたね。
2021/2/9 21:10
自分探しの旅
 おはようございます、yasioさん。
雪山へ行く当てもなく、赤城山は行きたくないので、春の甘い香りにいざなわれました。時間の空白を作ると自分を責めてしまうので、常に行動することにしています。

 初めて宝登山へ行きましたが、思った以上に山頂からの景観が良くて驚きました。道も整備されてましたから余裕の登頂でした。石畳にも行きたかったですが、次の予定がありましので次回にします。

 中年独身男の日常生活は哀愁が漂うでしょうか、人生の意義を見出すために、いま必死になって生きています。これが自分探しの旅だなと改めて思いました。
2021/2/10 8:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
天狗山〜宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
長瀞アルプスから宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
長瀞アルプス
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら