記録ID: 292757
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
大雪山(黒岳〜旭岳)
2011年08月28日(日) [日帰り]


コースタイム
6:38黒岳登山口-7:39黒岳頂上7:54-8:11黒岳石室8:17-8:29桂月岳-黒岳石室9:30-10:42北海岳-11:25間宮岳11:37-12:18旭岳13:10-14:11姿見の池-14:30ロープウェイ駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし |
写真
感想
6時10分のロープウェイに乗る.緩斜面の長いリフトを乗り継いで6時38分に黒岳に登り始める.最初こそ快調に登り始めたが,朝日を真正面に受け,急坂で苦戦.7時39分に黒岳山頂に到着.雲ひとつない好天気。しばらく休んで黒岳石室に向かう.8時11分に石室到着.シマリスをみかける.近くの桂月岳に往復.8時17分に登り始めて29分には登頂.写真を撮って降りる.9時30分頃石室を出発.有毒温泉から流れ出る河を渡り,雪渓から流れ出る冷たい河も渡って,ゆるゆると登っていく気持ちの良い道.10時42分に北海岳到着.11時25分にだだっ広い間宮岳頂上,少し休みをとり,11時37分,ここから旭岳を目指す.テント場近くの冷水を飲み,最後の急斜面.g_keikiは元気が復活して雪渓を少し登る.12時18分に旭岳頂上着.ここで大休止.13時10分下山開始.14時11分に姿見の池到着.14時30分にロープウェイ駅.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:723人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する