記録ID: 2942152
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
片倉城跡公園〜お目当ては❀セツブンソウ❀
2021年02月21日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 1.5km
- 登り
- 53m
- 下り
- 40m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
野川公園でセツブンソウを見た今月上旬、せっかちな私はすぐに「片倉に行かない?」と提案しましたが、もう少し様子を見ようということになりました。今日まで待って大正解です! それにしても、セツブンソウもミスミソウも本当に小さいし、フクジュソウは斜面下の遠くの方にあるしで、私にはすぐには見えないものもありました。お花を見つけるのが上手なmymmamaさんにいつも感謝です。
40数年前通っていた中学校では校内オリエンテーリング大会なるものがありました。
春に高尾山に設けられたパーマネントコースで練習。
秋の本番には先生方が総出(だったと思われます)で片倉の里山に自前ポストを設置。全校生徒がグループやらソロに分かれて野山を駆け回る、という今ではとても考えることの出来ない行事でした。
そんな思い出のある片倉。「もしやあの山?」と思ったのですが、片倉城跡公園の開園は「昭和47年」とHPにあるので、走り回った山は別のところだったようです。
2月頭から機会を窺っていたセツブンソウ。満を持して……満開!
学生時代に秩父の奥まで見に行った時にはとても寒くて「セツブンソウを見に出かけることは二度とないだろう」と思っていたのですが、とても暖かい気候に恵まれました。
片倉城跡公園についてよく書いている方のブログに「アズマイチゲ」もあったのですが、それは見つけられずちょっぴり残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する