ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 294223
全員に公開
ハイキング
アジア

中華人民共和国山東省泰安市泰山

2013年05月02日(木) 〜 2013年05月03日(金)
 - 拍手

コースタイム

【1日目〜2日目:列車行程】
大连站 20:30 → 沈阳北站 22:24 G8065(新幹線) @183.50元
沈阳北站 0:20 → 泰山站 11:17 T244(寝台車) 上铺@244.50元、@中铺252.50元
【2日目〜3日目:山行行程】
红门 21:20頃→ 萬仙搂 21:30頃 (入山料@127元)→ 中天門 1:00頃 → 云步桥 3:20頃 → 十八盤 3:50頃 → 南天門と西神門への分岐 4:30頃 → 瞻魯台 5:15頃(御来光撮影) → 日观峰7:30頃(朝食) → 五嶽獨尊碑 8:20頃 → 玉皇頂 8:30頃 → 南天門付近ロープウエイ乗場分岐 10:00頃 → 南天門 10:00頃 → 十八盤 10:30頃→ 中天門バス乗り場 11:30頃(バス@30元) → 天外村广场バス停 11:50頃
【4日目:帰路】
济南国际机场 10:40 → 大连国际机场 11:35 @335.00元
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
泰山
コース状況/
危険箇所等
標高1,534mと低山ですが山頂からの観望だとかなりの高度を感じます。
中国の観光地で気軽な格好で登れますが、かなり急な階段の連続です。
特に十八盤からは急勾配で階段の幅が短く滑りやすい。特に下りは要注意。
中国の女の子、足をくじいていました。(湿布をあげたら喜んでましたw)
一応、山なのでそれなりの格好で行く事をお勧めします。
世界遺産なのにゴミが散乱してます。
掃除の人もいますが捨てないようにしましょう。
加油! 加油! 
出発前、大連駅にて。帰郷の人たちがワンサカいます。
2013年05月02日 21:03撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/2 21:03
出発前、大連駅にて。帰郷の人たちがワンサカいます。
新幹線内で食べた焼きそばが、很好吃了!
2013年05月02日 21:26撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/2 21:26
新幹線内で食べた焼きそばが、很好吃了!
ちょっと前に開通したばかりの新幹線。日本の車両よりキレイだし、直線が長いので揺れなかった。
2013年05月02日 23:27撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
5/2 23:27
ちょっと前に開通したばかりの新幹線。日本の車両よりキレイだし、直線が長いので揺れなかった。
瀋陽北駅に到着。
2013年05月02日 23:40撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
5/2 23:40
瀋陽北駅に到着。
瀋陽北駅から寝台車に乗ります。搭乗時間はなんと11時間!
2013年05月03日 01:17撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 1:17
瀋陽北駅から寝台車に乗ります。搭乗時間はなんと11時間!
寝台車内はこんな感じ。
2013年06月23日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6/23 14:52
寝台車内はこんな感じ。
翌朝通過した天津駅。
2013年05月06日 13:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/6 13:03
翌朝通過した天津駅。
天津駅に停車していた新幹線。
2013年05月03日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 9:21
天津駅に停車していた新幹線。
泰山駅に到着。寝台車の走行区間は、合肥〜ハルピン。日本列島がすっぽり収まる距離。
2013年05月03日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 13:25
泰山駅に到着。寝台車の走行区間は、合肥〜ハルピン。日本列島がすっぽり収まる距離。
泰山駅前。中国って感じだね。
2013年05月03日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 13:46
泰山駅前。中国って感じだね。
夜まで仮眠をとり、出発前の晩餐。水で乾杯しました。
2013年05月03日 20:41撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 20:41
夜まで仮眠をとり、出発前の晩餐。水で乾杯しました。
中国ではどこに行っても、満腹になるまで食べまくりました。
2013年05月03日 20:51撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 20:51
中国ではどこに行っても、満腹になるまで食べまくりました。
登山道入り口にあたる「萬仙搂」
2013年05月03日 22:34撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 22:34
登山道入り口にあたる「萬仙搂」
登り始めは至る所に置いてありました。
2013年05月03日 23:28撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 23:28
登り始めは至る所に置いてありました。
ここからの泰山の写真が有名です。昼間の写真ですが。http://p.tl/WjQB
2013年05月04日 02:24撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
5/4 2:24
ここからの泰山の写真が有名です。昼間の写真ですが。http://p.tl/WjQB
一晩中登り続け、御来光を拝む。
2013年06月23日 14:47撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
6/23 14:47
一晩中登り続け、御来光を拝む。
標高1,500mとは思えない光景です!※写真はHDR
2013年06月23日 14:42撮影 by  iPhone, Apple
6/23 14:42
標高1,500mとは思えない光景です!※写真はHDR
※写真はHDR
2013年06月23日 14:41撮影 by  iPhone, Apple
6/23 14:41
※写真はHDR
※写真はHDR
2013年06月23日 14:41撮影 by  iPhone, Apple
6/23 14:41
※写真はHDR
素晴らしい!
2013年05月04日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/4 6:36
素晴らしい!
丹姐、小北、私、妻の4人で撮影。
2013年06月23日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6/23 14:51
丹姐、小北、私、妻の4人で撮影。
壮大な景色です。中国は素晴らしい!
2013年05月04日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/4 8:00
壮大な景色です。中国は素晴らしい!
東岳泰山・南岳衡山・中岳嵩山・西岳華山・北岳恒山の内、泰山は「五嶽獨尊」と言われ最も尊いとされています。
2013年06月23日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6/23 14:47
東岳泰山・南岳衡山・中岳嵩山・西岳華山・北岳恒山の内、泰山は「五嶽獨尊」と言われ最も尊いとされています。
最高地点にて2人で「1545」を再現。
2013年06月23日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6/23 14:44
最高地点にて2人で「1545」を再現。
下山開始。露店がたくさんありました。
2013年05月04日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/4 8:43
下山開始。露店がたくさんありました。
「五嶽」のロゴです。
2013年05月06日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/6 14:05
「五嶽」のロゴです。
南天門
2013年05月06日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/6 14:06
南天門
南天門からの、はるかなる道
2013年05月04日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/4 10:13
南天門からの、はるかなる道
下山後、滞在先のホテル近郊のしゃぶしゃぶ屋さんに置いてあった関羽像。
2013年05月04日 19:53撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/4 19:53
下山後、滞在先のホテル近郊のしゃぶしゃぶ屋さんに置いてあった関羽像。
お疲れ様でした。かんぱ〜い! 楽しい想い出をありがとう!
2013年05月04日 20:18撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/4 20:18
お疲れ様でした。かんぱ〜い! 楽しい想い出をありがとう!
しゃぶしゃぶ。中国では「火锅 huŏ guō」と言います。
2013年05月04日 20:38撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/4 20:38
しゃぶしゃぶ。中国では「火锅 huŏ guō」と言います。

感想

丹姐。小北。非常感谢你们了!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1274人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら