ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2943531
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

篠井富屋連峰(宇都宮アルプス)でホットサンド

2021年02月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:25
距離
14.1km
登り
890m
下り
883m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
1:15
合計
6:24
9:29
9:32
11
9:43
9:46
21
10:07
10:09
48
10:57
11:04
11
11:15
11:15
32
11:47
12:44
23
13:07
13:07
19
13:26
13:28
17
13:45
13:46
82
天候 晴れ。2月なのに春のように暖かい一日でした。
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
こどものもり公園駐車場を利用。トイレあり。
ここの公園駐車場に車を駐めて出発。この公園は入り口からカッコいい感じです。ちなみにログはトイレに寄っています(笑)
2021年02月21日 08:46撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 8:46
ここの公園駐車場に車を駐めて出発。この公園は入り口からカッコいい感じです。ちなみにログはトイレに寄っています(笑)
この管理棟がまたカッコ良い。何だろう、この公園は。
2021年02月21日 08:50撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/21 8:50
この管理棟がまたカッコ良い。何だろう、この公園は。
ロウバイが残っていました。
2021年02月21日 08:51撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/21 8:51
ロウバイが残っていました。
まず最初に登る榛名山は正面の山だと思います。
2021年02月21日 08:52撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 8:52
まず最初に登る榛名山は正面の山だと思います。
公園内の歩道脇に写真のような装飾が。夜に点灯するのだとしたらキレイそうだ。
2
公園内の歩道脇に写真のような装飾が。夜に点灯するのだとしたらキレイそうだ。
まだ公園の中です。無断使用禁止と書かれたこの塀は何なのだろう?
2021年02月21日 08:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/21 8:59
まだ公園の中です。無断使用禁止と書かれたこの塀は何なのだろう?
ここからハイキングコース。絶妙なバランスで石を立てる人がいるようだ。
2021年02月21日 09:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/21 9:02
ここからハイキングコース。絶妙なバランスで石を立てる人がいるようだ。
公園の延長と思いきや意外とワイルドな道。
2021年02月21日 09:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/21 9:07
公園の延長と思いきや意外とワイルドな道。
地図にある展望台が見えてきた。
2021年02月21日 09:10撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 9:10
地図にある展望台が見えてきた。
展望台から日光の山々
2021年02月21日 09:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/21 9:12
展望台から日光の山々
展望台のあとは樹林帯を歩きまして
2021年02月21日 09:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/21 9:14
展望台のあとは樹林帯を歩きまして
ここから岩々した急登。落石注意です。
2021年02月21日 09:17撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 9:17
ここから岩々した急登。落石注意です。
今日はなるべく小股で歩いてます。疲れないように。
2021年02月21日 09:21撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 9:21
今日はなるべく小股で歩いてます。疲れないように。
榛名山山頂です。黄色い文字がかわいい。
2021年02月21日 09:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/21 9:29
榛名山山頂です。黄色い文字がかわいい。
その奥には祠があり
2021年02月21日 09:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/21 9:30
その奥には祠があり
日光方面の眺めが良い
2021年02月21日 09:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/21 9:30
日光方面の眺めが良い
榛名山から次の男山へは一旦下って、ここからまた急登💦
2021年02月21日 09:39撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 9:39
榛名山から次の男山へは一旦下って、ここからまた急登💦
男山に到着
2021年02月21日 09:44撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/21 9:44
男山に到着
次の本山へ向かっています。途中で見えた山はおそらく半蔵山。
2021年02月21日 09:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/21 9:57
次の本山へ向かっています。途中で見えた山はおそらく半蔵山。
本山山頂に到着。広い角度で見晴らしが良い。ここで休憩している方がいました。
2021年02月21日 10:06撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/21 10:06
本山山頂に到着。広い角度で見晴らしが良い。ここで休憩している方がいました。
本山山頂からの写真をもういっちょ
2021年02月21日 10:07撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/21 10:07
本山山頂からの写真をもういっちょ
次の山に向かい南に進む
2021年02月21日 10:13撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 10:13
次の山に向かい南に進む
ずんずん下っていきます。
2021年02月21日 10:16撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 10:16
ずんずん下っていきます。
ここは曲がり角だけど休憩できそうなポイント
2021年02月21日 10:27撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 10:27
ここは曲がり角だけど休憩できそうなポイント
植林帯になりました
2021年02月21日 10:33撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 10:33
植林帯になりました
道は真っ直ぐ続いてる
2021年02月21日 10:37撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 10:37
道は真っ直ぐ続いてる
脇に鉄塔が見えたので下まで近寄って撮影してみた
2021年02月21日 10:41撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/21 10:41
脇に鉄塔が見えたので下まで近寄って撮影してみた
飯盛山への登り、ザレザレしてます
2021年02月21日 10:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/21 10:44
飯盛山への登り、ザレザレしてます
飯盛山に着きました。ここも比較的広くて1人が休憩してました。まだお昼には早いので自分は先に進みます。
2021年02月21日 10:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/21 10:55
飯盛山に着きました。ここも比較的広くて1人が休憩してました。まだお昼には早いので自分は先に進みます。
滑りそうな落ち葉の下りと、何故かリースが。
2021年02月21日 10:58撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/21 10:58
滑りそうな落ち葉の下りと、何故かリースが。
急な下りはロープで手すりが設置されてるので、ありがたく使わせてもらう。
2021年02月21日 11:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/21 11:02
急な下りはロープで手すりが設置されてるので、ありがたく使わせてもらう。
あれが次の高舘山でしょう。下ってまた登る訳だ…
2021年02月21日 11:07撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 11:07
あれが次の高舘山でしょう。下ってまた登る訳だ…
チクッと手に何か刺さったと思ったら、この低木にはトゲある
2021年02月21日 11:08撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/21 11:08
チクッと手に何か刺さったと思ったら、この低木にはトゲある
一旦、林道に出ますがすぐに山道に入ります。
2021年02月21日 11:14撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 11:14
一旦、林道に出ますがすぐに山道に入ります。
こんな感じで
2021年02月21日 11:20撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 11:20
こんな感じで
登る〜
2021年02月21日 11:30撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 11:30
登る〜
車のエンジン音とドリフト走行する様な音が。サーキットでもあるのかよ?と冗談で思ってたけど、地図を見ると本当にサーキットが近くにあった。
2021年02月21日 11:41撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 11:41
車のエンジン音とドリフト走行する様な音が。サーキットでもあるのかよ?と冗談で思ってたけど、地図を見ると本当にサーキットが近くにあった。
高舘山の山頂に着いた。サーキットからの車の音がうるさいけどランチにします。
2021年02月21日 11:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/21 11:45
高舘山の山頂に着いた。サーキットからの車の音がうるさいけどランチにします。
ランチは初めてのホットサンド。
ライ麦パンにハムチーズ、粗挽きコショウも。片面を少し焼き過ぎましたが、ホットサンドは簡単で良いね👍
5
ランチは初めてのホットサンド。
ライ麦パンにハムチーズ、粗挽きコショウも。片面を少し焼き過ぎましたが、ホットサンドは簡単で良いね👍
たまたま安かったフルーツグラノーラ入りマフィンも買っておいた。こちらはフルーツの甘味があって美味しかった。
2021年02月21日 12:25撮影 by  iPhone XR, Apple
5
2/21 12:25
たまたま安かったフルーツグラノーラ入りマフィンも買っておいた。こちらはフルーツの甘味があって美味しかった。
バターを使ったらホットサンドがもっと美味しかっただろうな。ランチしている間、不思議なことにサーキットの音が気にならなかった。
2021年02月21日 12:48撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 12:48
バターを使ったらホットサンドがもっと美味しかっただろうな。ランチしている間、不思議なことにサーキットの音が気にならなかった。
コウヤボウキというらしい。最近覚えたよ。
2021年02月21日 12:57撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 12:57
コウヤボウキというらしい。最近覚えたよ。
えっ?と思うような場所に黒戸山の標示。山頂感が無い…
2021年02月21日 13:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/21 13:06
えっ?と思うような場所に黒戸山の標示。山頂感が無い…
ここから舗装された林道に
2021年02月21日 13:13撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 13:13
ここから舗装された林道に
その道の左に兜山入口がある
2021年02月21日 13:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/21 13:19
その道の左に兜山入口がある
山頂はあの岩の上に回るらしい。右の道はどこに繋がっているのか?
2021年02月21日 13:25撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 13:25
山頂はあの岩の上に回るらしい。右の道はどこに繋がっているのか?
兜山の山頂に到着。なかなか広い。来た道を戻り最後の山へ。
2021年02月21日 13:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/21 13:27
兜山の山頂に到着。なかなか広い。来た道を戻り最後の山へ。
鬼山への短い登り。テープの色からすると赤鬼と青鬼がいるな、これは。
2021年02月21日 13:38撮影 by  iPhone XR, Apple
2/21 13:38
鬼山への短い登り。テープの色からすると赤鬼と青鬼がいるな、これは。
鬼山に着きました。山頂奥側の踏み跡を辿ると別ルートで林道に行けるのだろうか。
2021年02月21日 13:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/21 13:45
鬼山に着きました。山頂奥側の踏み跡を辿ると別ルートで林道に行けるのだろうか。
山を下りると小洒落た茶屋が。道からテラス席もちらっとみえました。
2021年02月21日 14:07撮影 by  iPhone XR, Apple
4
2/21 14:07
山を下りると小洒落た茶屋が。道からテラス席もちらっとみえました。
午前中に歩いた山々を見ながら、こどものもり駐車場まで戻ります。約1時間かかりました…。
あ、ログはトイレに寄っています(笑)
2021年02月21日 14:26撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/21 14:26
午前中に歩いた山々を見ながら、こどものもり駐車場まで戻ります。約1時間かかりました…。
あ、ログはトイレに寄っています(笑)

感想

▪日本各所にある”なんちゃらアルプス”のひとつ、宇都宮アルプスに行ってみた。篠井富屋連峰というちゃんとした(?)名前もある。ヤマレコで情報を少々入れてから出発した。
▪起点となるこどものもり公園はちょっとアートな感じでした。中にある建物が何なのか後で調べてみようと思う。
▪公園からの出発ということでもっと歩き易いかと思ったが、始めは岩が多く、後半は落ち葉で滑りやすい道もあった。先人たちのレコを見るとコースタイムにばらつきがあり時間が読みづらかったが、結構時間がかかった印象。
▪事前に情報が無かったのがサーキットからの車の音。結構うるさかった。車が走らない静かな日もあると思うが。自分も車は好きなので嫌な気持にならないようにしていたら、ランチ中は本当に気にならなかった。ホットサンドのせいか?それともレースが中断したのか?
▪兜山と鬼山へは舗装された林道を通らないで歩けるルートがあるかも知れない。
▪最後の鬼山を下りてから舗装された道路を歩いた時間がかなり長かった。
▪今回は疲れが残らないように、登りでは小股で歩き、下りでも一切走らなかった。
▪終日、気温が高く、帰りの車は窓を少し開けながら走った。
▪ホットサンドメーカーはなかなか良い。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら