ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 295329
全員に公開
ハイキング
奥秩父

良い山でした! 笠取山!

2013年05月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:37
距離
10.0km
登り
754m
下り
752m

コースタイム

8:00 作場平橋駐車場 → 8:22 一休坂分岐 → 9:21 笠取小屋着 9:28発 → 9:37 小さな分水嶺 → 9:44 山頂直下 → 9:56 笠取山頂着 10:29発 → 10:42 水干分岐 → 10:51 多摩川源流 → 10:58 水干着 11:10発 → 11:35 笠取小屋 → 11:51 ヤブ沢峠分岐 → 12:17 一休坂分岐 → 12:37 作場平橋駐車場
天候 良い天気!稜線はやや風強
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
作場平橋駐車場を利用。無料、そこそこ広いです。7:45分頃着で3台先客アリ。
大菩薩ライン〜作場平橋までは道が細いので運転注意です!
コース状況/
危険箇所等
今回歩いた道はどこも良く整備されており、とても歩きやすかったです。
要所に現在地入りの地図看板があり、道迷いの危険はかなり低いと思われます。

登山ポストは気が付きませんでしたが、ありそうな雰囲気です。

登山口と笠取小屋にトイレ有り。登山口のトイレのみ利用しましたが、とてもキレイでした。しかもチップ箱無し。ペーパー完備。

一休坂は案内板によると、急登なので下りでの通行を勧めていますが、登りでもそんなに問題ないように感じました。山頂直下の最後の登りの方がよっぽど急登です。

下山後は大菩薩ライン沿いの旅館「はまやらわ」でお土産のワラビ餅買いました。白糖と焚黒糖を購入。切り分けてないので食べにくいですが、口どけが良く、とても美味しいです!!お土産に迷ったらおすすめです。

その後がんばって30キロほど離れたほったらかしの湯へ。最高の露天風呂です!
空いててほぼ一人占め状態でした。良い気分で帰るのが嫌になっちゃいました。
駐車場のそばから登山道に入れます
わくわくわくわくわくわく!
2013年05月07日 07:54撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
5/7 7:54
駐車場のそばから登山道に入れます
わくわくわくわくわくわく!
その前にこちらへ。
登山道の反対側にトイレあります
2013年05月07日 07:54撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 7:54
その前にこちらへ。
登山道の反対側にトイレあります
すごいキレイでした!
2013年05月07日 07:58撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
5/7 7:58
すごいキレイでした!
看板いっぱいあります!
現在地がわかりやすいです
右下のクリアボックスの中身は空ですが。
2013年05月07日 07:54撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 7:54
看板いっぱいあります!
現在地がわかりやすいです
右下のクリアボックスの中身は空ですが。
どうか出会いませんように〜((;゜Д゜))
2013年05月07日 08:01撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 8:01
どうか出会いませんように〜((;゜Д゜))
秩父!って感じです。
歩きやすくて鳥もたくさんいます!
2013年05月07日 08:08撮影 by  SBM006SH, SHARP
2
5/7 8:08
秩父!って感じです。
歩きやすくて鳥もたくさんいます!
小川もたくさん
橋もたくさん
2013年05月07日 08:14撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
5/7 8:14
小川もたくさん
橋もたくさん
一休坂分岐!
看板ピッカピカ!
一休坂を進みますが
この道、手持ちの1/25000地形図に一部載ってなかった。。。
2013年05月07日 08:22撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 8:22
一休坂分岐!
看板ピッカピカ!
一休坂を進みますが
この道、手持ちの1/25000地形図に一部載ってなかった。。。
あせびはもうおしまい
2013年05月07日 08:27撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 8:27
あせびはもうおしまい
やどりぎ
2013年05月07日 08:27撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 8:27
やどりぎ
巣箱もたくさん掛けてありました!
2013年05月07日 11:48撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 11:48
巣箱もたくさん掛けてありました!
現在地が確認しやすくて初心者でも安心です。
2013年05月07日 08:55撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 8:55
現在地が確認しやすくて初心者でも安心です。
水場が見えたら笠取小屋はすぐそこ。
2013年05月07日 09:16撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
5/7 9:16
水場が見えたら笠取小屋はすぐそこ。
笠取小屋到着!
平日はやってないそうな。
バッチ欲しかったのに残念。
2013年05月07日 09:21撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 9:21
笠取小屋到着!
平日はやってないそうな。
バッチ欲しかったのに残念。
本日のオヤツセレクション。
ドライフルーツは外せません!
一番左の見切り品ツイストドーナツは3本入って54円!
2013年05月07日 09:24撮影 by  SBM006SH, SHARP
3
5/7 9:24
本日のオヤツセレクション。
ドライフルーツは外せません!
一番左の見切り品ツイストドーナツは3本入って54円!
ちゃんと読むと、どの看板も内容充実で結構面白いんです。
2013年05月07日 09:26撮影 by  SBM006SH, SHARP
3
5/7 9:26
ちゃんと読むと、どの看板も内容充実で結構面白いんです。
笠取小屋を過ぎると雰囲気が変わってきます。
2013年05月07日 09:29撮影 by  SBM006SH, SHARP
2
5/7 9:29
笠取小屋を過ぎると雰囲気が変わってきます。
もうすぐ尾根に出ると思うとわっくわくですよ!
2013年05月07日 09:32撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
5/7 9:32
もうすぐ尾根に出ると思うとわっくわくですよ!
どなたかのレコでもみた気がする木
風が強い!
2013年05月07日 09:33撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 9:33
どなたかのレコでもみた気がする木
風が強い!
いぃ〜ですなぁ。。。
大菩薩とか乾徳山にも似た雰囲気。
右の丘が小さな分水嶺です。
2013年05月07日 09:34撮影 by  SBM006SH, SHARP
6
5/7 9:34
いぃ〜ですなぁ。。。
大菩薩とか乾徳山にも似た雰囲気。
右の丘が小さな分水嶺です。
目指す頂きが見えてまいりました!
2013年05月07日 09:37撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 9:37
目指す頂きが見えてまいりました!
笠取山と言えばこのアングル!
実際はもっともっと迫力があります!
気になってる方は是非行って見て下さい!
2013年05月07日 09:41撮影 by  SBM006SH, SHARP
10
5/7 9:41
笠取山と言えばこのアングル!
実際はもっともっと迫力があります!
気になってる方は是非行って見て下さい!
これもどなたかのレコで見た謎マシーン
朽ちたエンジンもありました。
植林していた時代の資材運搬用の何かと予想。
2013年05月07日 09:42撮影 by  SBM006SH, SHARP
3
5/7 9:42
これもどなたかのレコで見た謎マシーン
朽ちたエンジンもありました。
植林していた時代の資材運搬用の何かと予想。
ここを歩きたかったんだぁ!!
頂上に近づくと結構急な傾斜です。
2013年05月07日 09:43撮影 by  SBM006SH, SHARP
3
5/7 9:43
ここを歩きたかったんだぁ!!
頂上に近づくと結構急な傾斜です。
着!眺め良し!
なぜか風なし!
どんな山でも山頂に立つとグレートサミッツのテーマが頭の中で流れます。
2013年05月07日 09:56撮影 by  SBM006SH, SHARP
4
5/7 9:56
着!眺め良し!
なぜか風なし!
どんな山でも山頂に立つとグレートサミッツのテーマが頭の中で流れます。
影でセルフ撮り
2013年05月07日 09:21撮影 by  SBM006SH, SHARP
6
5/7 9:21
影でセルフ撮り
わたくし影と笠取山標影のコラボ
2013年05月07日 09:57撮影 by  SBM006SH, SHARP
2
5/7 9:57
わたくし影と笠取山標影のコラボ
大好きな大菩薩と思われる
2013年05月07日 09:57撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
5/7 9:57
大好きな大菩薩と思われる
どこだかよくわかんないけど八ヶ岳の方だと思った
2013年05月07日 10:18撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 10:18
どこだかよくわかんないけど八ヶ岳の方だと思った
富士山に違いない!
2013年05月07日 09:57撮影 by  SBM006SH, SHARP
3
5/7 9:57
富士山に違いない!
富士山と富士山マグの夢の共演!
冬以外はミントティーがお気に入り。
2013年05月07日 10:17撮影 by  SBM006SH, SHARP
4
5/7 10:17
富士山と富士山マグの夢の共演!
冬以外はミントティーがお気に入り。
しゃくなげはまだまだ先
2013年05月07日 10:21撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 10:21
しゃくなげはまだまだ先
さて、降りますか
2013年05月07日 10:28撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
5/7 10:28
さて、降りますか
振り返ってニヤニヤ
2013年05月07日 10:35撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 10:35
振り返ってニヤニヤ
いいとこだった!
登った山を振り返って見るのが登山の楽しみの一つです。
2013年05月07日 10:39撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
5/7 10:39
いいとこだった!
登った山を振り返って見るのが登山の楽しみの一つです。
写真をよく見ると馬で来てたんですねー
2013年05月07日 10:43撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 10:43
写真をよく見ると馬で来てたんですねー
切り株もたくさん
2013年05月07日 11:17撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 11:17
切り株もたくさん
多摩川源流はここだぁ!
チョロチョロ出てます
2013年05月07日 10:51撮影 by  SBM006SH, SHARP
5
5/7 10:51
多摩川源流はここだぁ!
チョロチョロ出てます
水が湧き出るとこの幅は30cmもありません
行きつく先は138キロ先の東京湾
感慨深いですなぁ。
白い小花はハナネコノメ
2013年05月07日 10:51撮影 by  SBM006SH, SHARP
2
5/7 10:51
水が湧き出るとこの幅は30cmもありません
行きつく先は138キロ先の東京湾
感慨深いですなぁ。
白い小花はハナネコノメ
ちょっと登ったところにある水干に移動
2013年05月07日 10:58撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 10:58
ちょっと登ったところにある水干に移動
なるほど。
ガッテン!ガッテンガッテン!
2013年05月07日 10:57撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
5/7 10:57
なるほど。
ガッテン!ガッテンガッテン!
さっき見た湧水はあの辺り
2013年05月07日 10:58撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
5/7 10:58
さっき見た湧水はあの辺り
ベンチで一休み。
美味しい。
2013年05月07日 11:00撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
5/7 11:00
ベンチで一休み。
美味しい。
これってもしかして熊棚????
と思って近づいてみると
2013年05月07日 11:10撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 11:10
これってもしかして熊棚????
と思って近づいてみると
異常に分枝しまくった枝でした。
この木のこの枝だけうじゃうじゃ生えてます。
熊棚より珍しいかも?
2013年05月07日 11:10撮影 by  SBM006SH, SHARP
3
5/7 11:10
異常に分枝しまくった枝でした。
この木のこの枝だけうじゃうじゃ生えてます。
熊棚より珍しいかも?
「分水嶺」ってなんかカッコイイですよね。
2つに分かれるものだと思ってました!
2013年05月07日 11:18撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
5/7 11:18
「分水嶺」ってなんかカッコイイですよね。
2つに分かれるものだと思ってました!
多摩川▽荒川
2013年05月07日 11:18撮影 by  SBM006SH, SHARP
2
5/7 11:18
多摩川▽荒川
富士川▽多摩川
2013年05月07日 11:18撮影 by  SBM006SH, SHARP
3
5/7 11:18
富士川▽多摩川
荒川▽富士川
2013年05月07日 11:18撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
5/7 11:18
荒川▽富士川
今日は行かないけど雁峠方面の道も魅力的!
2013年05月07日 11:21撮影 by  SBM006SH, SHARP
5
5/7 11:21
今日は行かないけど雁峠方面の道も魅力的!
ルリビタキがいました!!初めて見たので感動!
ケータイのカメラなんでこの程度の写真しか撮れず。。。
2013年05月07日 11:39撮影 by  SBM006SH, SHARP
2
5/7 11:39
ルリビタキがいました!!初めて見たので感動!
ケータイのカメラなんでこの程度の写真しか撮れず。。。
こちらは木に開いたヒガラの巣穴。撮った本人しかわからないですよねー
子育て中のようで二羽が出入りしてました。
巣箱たくさんあるけどやっぱ天然木のが良いのかなー?
2013年05月07日 11:47撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 11:47
こちらは木に開いたヒガラの巣穴。撮った本人しかわからないですよねー
子育て中のようで二羽が出入りしてました。
巣箱たくさんあるけどやっぱ天然木のが良いのかなー?
源流にも咲いてたハナネコノメ
保水性のある土を好むっぽいです
2013年05月07日 12:00撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
5/7 12:00
源流にも咲いてたハナネコノメ
保水性のある土を好むっぽいです
ヤブと沢がある峠だから「ヤブ沢峠」
2013年05月07日 12:10撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
5/7 12:10
ヤブと沢がある峠だから「ヤブ沢峠」
今回一番かわいく咲いてたすみれ
2013年05月07日 12:11撮影 by  SBM006SH, SHARP
2
5/7 12:11
今回一番かわいく咲いてたすみれ
看板が本当にたくさんありますが
2013年05月07日 12:16撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
5/7 12:16
看板が本当にたくさんありますが
疲れちゃったので写真だけ撮って
2013年05月07日 12:26撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 12:26
疲れちゃったので写真だけ撮って
家に帰ってからじっくり読みました
面白いですねー。
夏休みの自由研究とか笠取山に来ればレジャー&宿題が同時にできそうです
2013年05月07日 12:29撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
5/7 12:29
家に帰ってからじっくり読みました
面白いですねー。
夏休みの自由研究とか笠取山に来ればレジャー&宿題が同時にできそうです
緑に輝く苔なんだけどまだ時期的に早いです
2013年05月07日 12:34撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
5/7 12:34
緑に輝く苔なんだけどまだ時期的に早いです
朝は無かったパンフレットが補充されてた!!!

なんか感動しました!
2013年05月07日 12:37撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 12:37
朝は無かったパンフレットが補充されてた!!!

なんか感動しました!
無事下山!
いつもの装備といつもの車。
本日もありがとうございました。
2013年05月07日 12:42撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
5/7 12:42
無事下山!
いつもの装備といつもの車。
本日もありがとうございました。
本日拾った山ゴミ
朽ちた空き缶x1、お菓子の包みたくさん。

G・W明けだからなのか人糞&ティッシュを何個か見かけました。。。さすがに拾えませんでした。
2013年05月07日 12:43撮影 by  SBM006SH, SHARP
4
5/7 12:43
本日拾った山ゴミ
朽ちた空き缶x1、お菓子の包みたくさん。

G・W明けだからなのか人糞&ティッシュを何個か見かけました。。。さすがに拾えませんでした。
わすれるなシモの後始末
2013年05月07日 12:36撮影 by  SBM006SH, SHARP
5/7 12:36
わすれるなシモの後始末
お土産に買った「はまやらわ」のワラビ餅。
くちどけ良く甘みもちょうどよいです。
白糖おすすめです!
2013年05月08日 20:50撮影 by  SBM006SH, SHARP
5
5/8 20:50
お土産に買った「はまやらわ」のワラビ餅。
くちどけ良く甘みもちょうどよいです。
白糖おすすめです!

感想

前から写真を見て気になってた笠取山にゆくことに。
写真で見た山頂に真っすぐ続く道はインパクトがあります。

中央道ではあちこちで山ふじが咲いていてキレイでした!
大菩薩ラインから細い林道で作場平小屋駐車場へ。

G・W明けなので全然人いないかなーと思ったらそこそこいました。単独行はクマが怖いので、人がいると不安を和らげてくれます。ありがたや。

笠取小屋過ぎてからは解放感溢れる草原です!歩いていて本当に楽しいです。

しばらく歩くと正面にドーーンと笠取山が現われます!

写真で見るよりもずっと存在感があり、まさに「そびえ立つ」といった感じです。

山頂直下は標高差100m強を一気に登ります。
距離は短いですが、わりと急な登りです。

それまで風が強かったのですが、山頂はなぜかほぼ無風。景色も抜群でゆっくりお茶が飲めました!

山頂で談笑したご夫婦。バリッとした靴でカッコよかったです。旦那様健脚で山頂直下の登りの速いこと!夫婦で同じ趣味だなんて憧れます。またどこかでお会いしたいなぁ。

その後は多摩川源流の水干へ向かいました。水干の下60mほどの所からチョロチョロ水が流れていきます。

ここからはるか先の東京湾まで流れていくんだなぁと思うと感慨深いものです。

小さな分水嶺で小休止。
降水がここから三方に分かれて流れていくそうです。

笠取小屋からはヤブ沢峠経由で下山。
何度も小川にかかる橋を渡る、歩きやすい道でした!

無事駐車場に戻ると結構車が増えていて路駐もいました。

本当によく整備されていて、山頂、水干、分水嶺、看板、動物など見どころも多く魅力いっぱいの山でした!
アクセスさえ良ければきっと大人気の山になるだろうなぁと思います。

気になってる方にはぜひおすすめです!


・本日のトリ
たくさんいました!
ソウシチョウ、ミソサザイ、ルリビタキ、ウグイス、ヒガラ、カケス、ジョウビタキ?、カラス、、スズメ、顔が黒いよくわからない鳥、などなど。
ケータイのカメラなので鳥はほとんど撮れないのが残念です。


家に帰ってよくよく調べたら笠取山最高点はもうちょっと奥だったようです。。。景色良かったからまぁよしとします。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1728人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
笠取山(作場平から)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら