ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 295870
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

伯耆大山 振子沢〜剣ヶ峰〜三ノ沢

2013年05月08日(水) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

9:10 健康の森P
10:04-10:10 鳥越峠
10:39 駒鳥避難小屋
10:52-11:00 振子沢入口
12:20-12:38 1636ピーク
12:48 天狗ヶ峰
12:56 剣ヶ峰

14:00 剣ヶ峰
14:07 天狗ヶ峰
14:11 槍ヶ峰
14:14-14:19 槍ヶ峰南峰
14:46-14:55 最上部堰堤
15:17 環状道路
15:30-15:41 鍵掛峠
15:47 健康の森P
天候 快晴 この日はとにかく視界が素晴らしかった
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
スタート
2013年05月08日 08:51撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 8:51
スタート
2013年05月08日 09:15撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 9:15
鳥越峠⇒
2013年05月08日 09:31撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 9:31
鳥越峠⇒
2013年05月08日 09:44撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 9:44
鳥越峠
2013年05月08日 09:58撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 9:58
鳥越峠
駒鳥小屋方面へ少し降りたところから
鳥越峠を振り返る
2013年05月08日 10:09撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 10:09
駒鳥小屋方面へ少し降りたところから
鳥越峠を振り返る
2013年05月08日 10:34撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 10:34
駒鳥小屋
2013年05月08日 10:35撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 10:35
駒鳥小屋
地獄谷より槍尾根を望む
2013年05月08日 10:45撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
5/8 10:45
地獄谷より槍尾根を望む
2013年05月08日 10:47撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
5/8 10:47
振子沢へ
2013年05月08日 10:54撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 10:54
振子沢へ
そろそろ雪渓歩きの始まり
2013年05月08日 11:15撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 11:15
そろそろ雪渓歩きの始まり
まだ滝もある
2013年05月08日 11:27撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3
5/8 11:27
まだ滝もある
振り返って烏ヶ山
2013年05月08日 11:34撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
5/8 11:34
振り返って烏ヶ山
2013年05月08日 11:39撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 11:39
振り返る
2013年05月08日 11:43撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
5/8 11:43
振り返る
汗だくになりながら雪渓歩きを満喫
2013年05月08日 11:44撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 11:44
汗だくになりながら雪渓歩きを満喫
源頭部が見えてきた
2013年05月08日 11:50撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
5/8 11:50
源頭部が見えてきた
2013年05月08日 11:57撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 11:57
振り返る
矢筈、甲、日本海もくっきり
2013年05月08日 12:04撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3
5/8 12:04
振り返る
矢筈、甲、日本海もくっきり
2013年05月08日 12:06撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 12:06
あとちょっと
2013年05月08日 12:10撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 12:10
あとちょっと
お楽しみタイム終了
2013年05月08日 12:16撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
5/8 12:16
お楽しみタイム終了
遠くの景色も素晴らしい
2013年05月08日 12:27撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3
5/8 12:27
遠くの景色も素晴らしい
2013年05月08日 12:18撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 12:18
これから向かう天狗と剣
2013年05月08日 12:20撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
5/8 12:20
これから向かう天狗と剣
2013年05月08日 12:27撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 12:27
2013年05月08日 12:38撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 12:38
天狗
2013年05月08日 12:41撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 12:41
天狗
2013年05月08日 12:43撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 12:43
2013年05月08日 12:48撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 12:48
2013年05月08日 12:50撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 12:50
剣ヶ峰
2013年05月08日 12:50撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
5/8 12:50
剣ヶ峰
中国地方最高地点
2013年05月08日 12:51撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
5/8 12:51
中国地方最高地点
弥山方面
2013年05月08日 12:51撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 12:51
弥山方面
隠岐ノ島
2013年05月08日 13:07撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 13:07
隠岐ノ島
アップ
島前、島後がはっきり見える
2013年05月08日 13:32撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3
5/8 13:32
アップ
島前、島後がはっきり見える
弓ヶ浜と島根半島
2013年05月08日 13:08撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 13:08
弓ヶ浜と島根半島
アップにしてみる
2013年05月08日 13:10撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 13:10
アップにしてみる
街がミニチュアみたい
2013年05月08日 13:10撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
5/8 13:10
街がミニチュアみたい
2、1
2013年05月08日 13:25撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 13:25
2、1
3、2、1
2013年05月08日 12:53撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 12:53
3、2、1
鍵掛峠展望駐車場も見える
2013年05月08日 13:26撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 13:26
鍵掛峠展望駐車場も見える
槍と烏と蒜山三座
2013年05月08日 13:09撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
5/8 13:09
槍と烏と蒜山三座
2013年05月08日 13:33撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 13:33
なぜか100円玉が
2013年05月08日 13:10撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
5/8 13:10
なぜか100円玉が
下山開始
2013年05月08日 13:57撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 13:57
下山開始
天狗からユートピア方面
2013年05月08日 14:01撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 14:01
天狗からユートピア方面
槍尾根を下る
2013年05月08日 14:01撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 14:01
槍尾根を下る
2013年05月08日 14:03撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 14:03
2013年05月08日 14:05撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 14:05
南峰とカラス
2013年05月08日 14:07撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 14:07
南峰とカラス
南峰からカラス
2013年05月08日 14:08撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 14:08
南峰からカラス
2013年05月08日 14:09撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
5/8 14:09
キリンとカラス
2013年05月08日 14:09撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 14:09
キリンとカラス
(本物の)カラス
2013年05月08日 14:11撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
4
5/8 14:11
(本物の)カラス
2013年05月08日 14:13撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
5/8 14:13
2013年05月08日 14:12撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
5/8 14:12
本沢にはまだ結構雪が
2013年05月08日 14:31撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 14:31
本沢にはまだ結構雪が
落石ゴロゴロ
2013年05月08日 14:33撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
4
5/8 14:33
落石ゴロゴロ
最上部堰堤より
2013年05月08日 14:39撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
5/8 14:39
最上部堰堤より
快晴!
2013年05月08日 14:39撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
5/8 14:39
快晴!
最高の景色を堪能
2013年05月08日 14:42撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 14:42
最高の景色を堪能
2013年05月08日 14:47撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 14:47
2013年05月08日 15:02撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 15:02
環状道路より
2013年05月08日 15:13撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
5/8 15:13
環状道路より
鍵掛峠展望駐車場より
こうやって見ると、さっきまであの一番上にいたのが
なんだか信じられない気がする
2013年05月08日 15:29撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
5/8 15:29
鍵掛峠展望駐車場より
こうやって見ると、さっきまであの一番上にいたのが
なんだか信じられない気がする
カラスもこっちから見るとまた違う表情
2013年05月08日 15:41撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 15:41
カラスもこっちから見るとまた違う表情
帰着
最高に贅沢な登山を満喫しました。
2013年05月08日 15:41撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
5/8 15:41
帰着
最高に贅沢な登山を満喫しました。

感想

前々回(4月5日)とは逆の反時計回りで。
ピーカンの快晴でほぼ無風。
前回(4月13日)新雪が積もったときに来たのと比べて
さすがに雪はかなりなくなっていたが
それでも振子沢には結構雪が残っており、最上部(源頭部)はまだ
稜線(1636ピーク)とつながっている。
この振子沢を前々回のように下りに使わず
登りに使うのは(当たり前だが)体力的にはしんどいが、
快晴だったこともあり、徐々に見えてくる上の景色を見ながら
雪渓の上を汗だくで登るのは最高の贅沢だった。
象ヶ鼻方面には行かずにそのまま1636ピークまで直登。
小休止後、剣ヶ峰まで。
快晴でも霞んでいて視界があまり効かないことは良くあるが、
今日は視界がとにかく最高で、剣ヶ峰からは360度の大展望を満喫。
これだけ視界が効いて遠くまでクッキリ見えるのもなかなか珍しい。
隠岐ノ島もはっきり見えた。
とにかく展望が素晴らしく、弓ヶ浜や島根半島、中海、宍道湖はもちろん、
ふもとの山々や町など、景色がまるでミニチュアのようにクッキリ見えた。
下りは三の沢へ。
環状道路まで降りてからは舗装道路を歩いて健康の森Pまで。
途中、鍵掛峠展望駐車場から南壁を望む。
さっきまであの一番上にいたのがなんだか信じられない気がする。
そして健康の森P無事帰着。
今日は絶好の条件で最高に贅沢な登山を満喫しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1321人

コメント

はじめまして!
素晴らしいコースですね
行くのはとっても無理だろうけど・・

振子から1636ピークにはアイゼンが必要ですよね。
雪道を登るのは足が疲れませんか?

写真をいっぱい撮られてても、時間的に早いんですね。
2013/5/14 0:38
はじめまして
はじめまして。
コメントありがとうございます。

山行記録を拝見しましたが、この数日前に振子沢を登られたんですね。
しかも宝珠尾根ルートで下山ということで、ほぼ南北に縦走ですね。
私は振子沢に行くときにはいつも周回ルートばかりで
そのルートをとったことがないので今度ぜひ行ってみたいです。

ちなみに振子沢源頭部(1636ピーク)〜天狗〜剣、
そして槍尾根〜三の沢へ下山するルートは
体力的にはそれほどしんどくはないです。
ひょっとしたらユートピアルートで下山する方が
体力的にはきついかもしれません。

この日はとにかく視界が最高で、何度も立ち止まって景色を眺めたり、
写真を撮りまくったりしていました。
(帰って確認してみたら、写真を400枚以上も撮ってました…)

大山にはよく登っていますので、
もしお逢いすることがありましたらその時はよろしくお願いします。
2013/5/19 16:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら