記録ID: 296184
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
新日本百名山〜烏場山〜
2016年02月21日(日) [日帰り]



- GPS
- 04:05
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 440m
- 下り
- 427m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車の場合花嫁街道入口、はなその広場共に数台駐車可能です。 今回は花嫁街道入口に駐車。4〜5台程駐車スペースあります。 トイレはバイオトイレが男女一つずつ。 満車の場合、国道128号沿いの和田町の駐車場を利用すると良いでしょう。 オレンジ色の屋根の大きなリゾートマンションのすぐ近くです。 駅から徒歩の場合も登山口まで標識がいくつかあるので、そう迷いはしません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日に雨が降ったのもあって駐車場もそうですが所々ぬかるんでいました。 細い道等もあり、背負子を背負ってだとバランスをとりながら慎重に歩かないと危ない箇所もあります。 花婿街道の方は傾斜が急なので滑らないように注意です。 木の階段ステップが一部ぐらぐらしていて危険でした。 |
写真
撮影機器:
装備
共同装備 |
モンベルベビーキャリア
モンベルリバーシブルダウンパンツベビー
ユニクロダウンベビー
ユニクロヒートテック
|
---|---|
備考 | 子供が背負われて暴れるようになったので次からはバランスとる為にストックを持っていくとしよう。 |
感想
一歳の娘を背負ってちゃんと山歩きしたのは初めてでした。
モンベルのベビーキャリア大活躍です!
ドイターや他のメーカーも考えましたが、何回使うかわからないですし子供はすぐに大きくなるので手が出しやすいモンベルにしました。
天気も良くて娘も背負われながら機嫌よく、にゃぁにゃぁお喋りしていました。
冬に子供背負って登るには丁度いい感じでした。
房総半島とういう事もあって暖かいですし♪
バランスをとる為にもストックは持った方がいいなと感じました。
千葉は低山しかないですが、産後の復帰登山にしては中々歩きごたえのある良い山でした。
里山には里山の魅力があって楽しいです。
この時期だと和田町は菜の花や桜、梅等お花見も楽しいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する