記録ID: 3002587
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
ようやく行けた 横高山、水井山
2021年03月17日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 814m
- 下り
- 814m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
写真
なぜボーイスカウト道というのかなと思っていたら、これがありました。
分収造林という制度があるようです。
https://www.rinya.maff.go.jp/j/kokuyu_rinya/kokumin_mori/katuyo/kokumin_sanka/hojin_mori/bun_zo.html
分収造林という制度があるようです。
https://www.rinya.maff.go.jp/j/kokuyu_rinya/kokumin_mori/katuyo/kokumin_sanka/hojin_mori/bun_zo.html
「春には落椿で一面に真赤にそまります」と。
3月下旬から4月上旬が見頃とか。ちょうどこれからですね。
https://kyoto-ohara-kankouhosyoukai.net/detail/5644/
3月下旬から4月上旬が見頃とか。ちょうどこれからですね。
https://kyoto-ohara-kankouhosyoukai.net/detail/5644/
感想
京都の街のあちこちから見える、比叡山の北側にある三角の山二つ。横高山と水井山。
前から行きたいと思っていて計画も作っていたのですが、ようやく実行しました。
最近の私にしてはちょっと長めの距離で不安もありましたが、何とか戻って来ることができました。
初めにぐいと登って、だらだら降りてくるコースで、展望はそんなにないですが開けた感じの場所が多く、気分が良かったです。空気が霞んで遠くがはっきり見えなかったのが少し残念。
健脚の方なら比叡山を通る道も組み入れていろんなコース取りができますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する