ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3011973
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊

狭薄山(さうすやま)

2021年03月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
kazu_VLX その他1人
GPS
--:--
距離
13.7km
登り
1,125m
下り
1,126m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:30
合計
5:00
8:00
160
スタート地点
10:40
11:10
110
13:00
ゴール地点
北海道新聞社の『北海道 雪山ガイド』に掲載なし。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道230号を定山渓から中山峠へ向かい走らせ、長い定山渓トンネルを出た後、望岳橋を渡ったところのカーブにある駐車場に10数台駐車可能。ここから豊平川まで一気に下りる。
コース状況/
危険箇所等
山頂手前の尾根に空洞あり。穴に落ちないように。
その他周辺情報 下山後は、定山渓温泉の悠久の宿 白糸で、定山渓では貴重な源泉掛け流しの湯をじっくりと堪能。
国道230号は頻繁に通るが、狭薄山を初めて知った。望岳橋を渡った駐車場から出発。
2021年03月20日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/20 7:59
国道230号は頻繁に通るが、狭薄山を初めて知った。望岳橋を渡った駐車場から出発。
最近のレコを参考に、目標に向け出発。明日から天気が崩れるので今日がチャンス。
2021年03月20日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/20 7:59
最近のレコを参考に、目標に向け出発。明日から天気が崩れるので今日がチャンス。
約200m下の豊平川へ向けソリで一気に下る。スピード出過ぎ。
2021年03月20日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/20 8:00
約200m下の豊平川へ向けソリで一気に下る。スピード出過ぎ。
豊平川に架かる橋を渡る。一本目の橋。
2021年03月20日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/20 8:13
豊平川に架かる橋を渡る。一本目の橋。
快晴の下、気持ちの良い林道歩き。
2021年03月20日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/20 8:16
快晴の下、気持ちの良い林道歩き。
漁入沢水位観測所。
2021年03月20日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/20 8:28
漁入沢水位観測所。
空沼岳林道の分岐看板。
2021年03月20日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/20 8:40
空沼岳林道の分岐看板。
漁入沢川に架かる橋を渡ると尾根取り付き。二本目の橋。
2021年03月20日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/20 8:44
漁入沢川に架かる橋を渡ると尾根取り付き。二本目の橋。
漁入沢川。春の陽気でキラキラ。
2021年03月20日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/20 8:44
漁入沢川。春の陽気でキラキラ。
夏道のない狭薄山だが、ピンテがいっぱい。いよいよここから。
2021年03月20日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/20 8:47
夏道のない狭薄山だが、ピンテがいっぱい。いよいよここから。
豊平川対岸林道というらしい。ここまでツボ足で良いかも。
2021年03月20日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/20 8:47
豊平川対岸林道というらしい。ここまでツボ足で良いかも。
まずは急登から。
2021年03月20日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/20 8:50
まずは急登から。
林道の上側に出る。
2021年03月20日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/20 9:00
林道の上側に出る。
今度は大峰林道。
2021年03月20日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/20 9:01
今度は大峰林道。
またまた急登。スノーシューが滑る。
2021年03月20日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/20 9:07
またまた急登。スノーシューが滑る。
しばし緩やかな樹林帯。多くの人により踏み固められた一級国道を進む。
2021年03月20日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/20 9:33
しばし緩やかな樹林帯。多くの人により踏み固められた一級国道を進む。
樹と頭の雪がカッパドキアの奇岩のよう。
2021年03月20日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/20 9:35
樹と頭の雪がカッパドキアの奇岩のよう。
右手に空沼岳が見えてきた。
2021年03月20日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/20 9:35
右手に空沼岳が見えてきた。
快晴の下、贅沢で幸せな山行。
2021年03月20日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/20 9:49
快晴の下、贅沢で幸せな山行。
ようやく山頂が見えてきた。陽の当たる所はザクザク、日陰はパウダースノーが入り混じる。
2021年03月20日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/20 10:00
ようやく山頂が見えてきた。陽の当たる所はザクザク、日陰はパウダースノーが入り混じる。
左手には白く美しい札幌岳。
2021年03月20日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/20 10:01
左手には白く美しい札幌岳。
細い尾根を越えれば、山頂までもう一息。
2021年03月20日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/20 10:05
細い尾根を越えれば、山頂までもう一息。
振り返ると後方羊蹄山が目に飛び込んでくる。感動の瞬間。
2021年03月20日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/20 10:05
振り返ると後方羊蹄山が目に飛び込んでくる。感動の瞬間。
雪庇を樹のある左側に回避。
2021年03月20日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/20 10:07
雪庇を樹のある左側に回避。
所々に急斜面。陽の当たる雪面はスノーシューが滑る。
2021年03月20日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/20 10:14
所々に急斜面。陽の当たる雪面はスノーシューが滑る。
大きな穴ぼこ。トレースの下は空洞。くれぐれも落ちないように。
2021年03月20日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/20 10:20
大きな穴ぼこ。トレースの下は空洞。くれぐれも落ちないように。
札幌岳をバックに霧氷の樹々。
2021年03月20日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/20 10:27
札幌岳をバックに霧氷の樹々。
山頂到着。バックに羊蹄山。
2021年03月20日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
3/20 10:40
山頂到着。バックに羊蹄山。
山頂からの素晴らしい景色。左に恵庭岳、中央に漁岳。
2021年03月20日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/20 10:43
山頂からの素晴らしい景色。左に恵庭岳、中央に漁岳。
左から羊蹄山、ニセコ連峰、小喜茂別岳、喜茂別岳、中岳、そして、のっぺりとした無意根山。
2021年03月20日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/20 10:43
左から羊蹄山、ニセコ連峰、小喜茂別岳、喜茂別岳、中岳、そして、のっぺりとした無意根山。
お隣の札幌岳。冬山はこの山から始まり、時既にもう春。
2021年03月20日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/20 10:43
お隣の札幌岳。冬山はこの山から始まり、時既にもう春。
遠くの増毛山地まで眺められる。
2021年03月20日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/20 10:44
遠くの増毛山地まで眺められる。
ここに登らないと見られない360°の絶景。なんて贅沢な時間。
2021年03月20日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
3/20 10:45
ここに登らないと見られない360°の絶景。なんて贅沢な時間。
蝦夷富士のアップ。
2021年03月20日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
3/20 10:58
蝦夷富士のアップ。
中岳、無意根山もアップで。3月下旬、まだまだ真っ白く美しい。
2021年03月20日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
3/20 10:58
中岳、無意根山もアップで。3月下旬、まだまだ真っ白く美しい。
尻別岳、奥に尖った昆布岳、そして羊蹄山。風もなく、素晴らしい晴天なり。
2021年03月20日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
3/20 11:00
尻別岳、奥に尖った昆布岳、そして羊蹄山。風もなく、素晴らしい晴天なり。
名残惜しくも下山開始。
2021年03月20日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/20 11:24
名残惜しくも下山開始。
再び緩やかな樹林帯にて、雪のオブジェ。
2021年03月20日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/20 11:32
再び緩やかな樹林帯にて、雪のオブジェ。
日常の喧騒を忘れさせてくれる冬の山行。陽射しが暖かい。
2021年03月20日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/20 11:39
日常の喧騒を忘れさせてくれる冬の山行。陽射しが暖かい。
一本目の橋まで戻って来た。国道230号の駐車場までの最後の急登が目の前に。
2021年03月20日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/20 12:32
一本目の橋まで戻って来た。国道230号の駐車場までの最後の急登が目の前に。
長〜い林道歩きの後の急な登りで、太ももがプルプル震える。
2021年03月20日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/20 12:45
長〜い林道歩きの後の急な登りで、太ももがプルプル震える。
二つ目の急登。もう一息。
2021年03月20日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/20 12:46
二つ目の急登。もう一息。
駐車場に到着。無事に下山でき、山の神に感謝。
2021年03月20日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/20 13:03
駐車場に到着。無事に下山でき、山の神に感謝。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

初めての狭薄山登山。札幌50峰の中でも難関と言われているらしいが、年配の方まで多くの方が登っている。山名の「サウス」は、アイヌ語の「山が狭まって、こだまする」を意味する「サシヌ」が変化したものと、ヤマレコの解説に書いてある。林道歩きが長いのと、何と言っても最後に駐車場までの急登が待っているので、スタート地点に戻って来た時の達成感が大きい。
天気がとても良かったため、山頂からの素晴らしい景色は、これまでの冬の山行の中でも忘れられない格別なものとなった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:864人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら