ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 301785
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

【第6弾】御殿場線〜小田急線山行(御殿場駅〜金時山〜明神ヶ岳〜明星ヶ岳〜塔ノ峰〜小田原駅)

2013年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:31
距離
32.5km
登り
1,498m
下り
1,941m

コースタイム

8:20御殿場駅-9:32乙女駐車場-10:21乙女峠-11:05金時山-11:37矢倉沢峠-12:57明神ヶ岳-13:55明星ヶ岳-14:59塔ノ峰-15:29舗装道路に出る-16:26海岸-16:51小田原駅
天候 晴れとくもりの中間ぐらい(最初のうちは富士山がきれいに見えました)
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
御殿場駅まで電車、小田原駅から電車
コース状況/
危険箇所等
明確に危険を感じた箇所はありませんでした。

御殿場駅から乙女駐車場の手前の交差点(山と高原地図で「深沢東」と書いてある交差点)までは歩道がありました。
その交差点から近くの登山道までちょっとだけ歩道が無いところがありましたが、交通量が少なかったので危険は感じませんでした。
乙女駐車場の近くから始まる登山道は、最初は車が入れない幅の舗装された道で、国道をまたいでからやっと土の地面になりました(国道をまたぐ時は車に十分注意したほうが良いと思います)。
山中は明確に危険を感じた箇所はありませんでした。
明星ヶ岳を下山して一旦道路に出て歩くところは歩道はありませんでしたが、交通量が少なかったので危険は感じませんでした(ただ、車には十分注意した方が良いと思います。)。
塔ノ峰を下山して舗装路になってからも、交通量が少ない道と、歩道がある道しかなかったので危険は感じませんでした。

塔ノ峰から小田原のほうに向かう道は、若干荒れている箇所もありました(倒木などがありました)。

※下りを中心にところどころ走ったところが若干あります。
特に、塔ノ峰より先はそれなりに走りました。
前日時間があったのでつくってみました(^^)
2013年05月24日 21:52撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
6
5/24 21:52
前日時間があったのでつくってみました(^^)
御殿場駅からスタートです!
2013年05月25日 08:16撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1
5/25 8:16
御殿場駅からスタートです!
歩道歩き途中からの富士山です!
2013年05月25日 09:08撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
4
5/25 9:08
歩道歩き途中からの富士山です!
乙女駐車場からの富士山です!
2013年05月25日 09:34撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
4
5/25 9:34
乙女駐車場からの富士山です!
ここから登山道です(とは言うもののこの先もまだ当分舗装路なのですが(^^))!
2013年05月25日 09:37撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
5/25 9:37
ここから登山道です(とは言うもののこの先もまだ当分舗装路なのですが(^^))!
乙女峠に向かう登山道は、途中までこんな感じの舗装路です!
2013年05月25日 09:48撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
5/25 9:48
乙女峠に向かう登山道は、途中までこんな感じの舗装路です!
乙女峠です!
2013年05月25日 10:24撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
5/25 10:24
乙女峠です!
金時山です!
2013年05月25日 11:07撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
5/25 11:07
金時山です!
金時山2です!
2013年05月25日 11:15撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
5/25 11:15
金時山2です!
ふもと(たぶん仙石原のあたり)です!
2013年05月25日 11:28撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
5/25 11:28
ふもと(たぶん仙石原のあたり)です!
振り返って歩いてきた方を撮った写真です!
右が金時山だと思います。
2013年05月25日 12:01撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1
5/25 12:01
振り返って歩いてきた方を撮った写真です!
右が金時山だと思います。
明神ヶ岳です!
2013年05月25日 13:01撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
5/25 13:01
明神ヶ岳です!
明星ヶ岳です!
2013年05月25日 13:55撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
5/25 13:55
明星ヶ岳です!
箱根山が見えます!
2013年05月25日 14:03撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
5/25 14:03
箱根山が見えます!
箱根山遠景です!
2013年05月25日 14:03撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
5/25 14:03
箱根山遠景です!
まちが見えてきました!
2013年05月25日 14:55撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
5/25 14:55
まちが見えてきました!
塔ノ峰です!
2013年05月25日 15:01撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
1
5/25 15:01
塔ノ峰です!
舗装路に出てきたところです!
左側のところから下りてきました!
2013年05月25日 15:30撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
5/25 15:30
舗装路に出てきたところです!
左側のところから下りてきました!
海が見えてきました!
2013年05月25日 16:00撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
2
5/25 16:00
海が見えてきました!
きれいですね!
2013年05月25日 16:10撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
3
5/25 16:10
きれいですね!
海岸まできました!
図らずも私の影がうつっていますね!
2013年05月25日 16:26撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
5
5/25 16:26
海岸まできました!
図らずも私の影がうつっていますね!
「ウミレコ」になってきました(^^)
2013年05月25日 16:27撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
2
5/25 16:27
「ウミレコ」になってきました(^^)
小田原駅に着きました!
2013年05月25日 16:51撮影 by  DMC-FX60, Panasonic
2
5/25 16:51
小田原駅に着きました!

感想

今回は、○○線〜○○線山行の第6弾として、御殿場線〜小田急線山行(御殿場駅〜金時山〜小田原駅)を行いました!

私にとっては、初めての箱根山行で、とても良い山行になりました!


<山行に至る経緯>

1月から、○○線〜○○線山行を続けていて、前回(先週)は、御殿場駅でゴールでした!
(詳しくは前回の山行記録をご覧ください)

そういうわけで、御殿場駅からスタートだったのですが、今回でおそらく○○線〜○○線山行シリーズは一旦終了になるだろうと予想されたので

「海まで行きたい」

と思いました!

また、私は、箱根を登ったことが無かったので、

「絶対に箱根に行きたい!」

と思っていました(^^)
(ちなみに、数年前に、職場の同期みんなに、箱根観光旅行を誘ったのですが、全員に断られ、それでも負けずに一人で箱根観光をしたことがあったので(^_^)、箱根自体は初めてではなかったのですが、山を登るのは今回が初めてでした(^^))

そういうわけで、御殿場から、金時山などを登って小田原駅まで行くのが良さそうだということになり、今回の山行に至りました!


<1日の流れ>

何とか早起きしたのですが、御殿場駅に着いたのは7:58でした(^^)

そのあと、駅の立ちそば屋で天ぷらそばを食べ、8:20にスタートしました!

ところが、この日は調子が悪く(というか、仕事やここまで3週連続で長い距離の山行を続けていた疲れのためと言った方が正しいような気もしますが)、全然ペースアップできませんでした(>_<)

最初のうちはきれいに富士山が見えたので、それを励みにがんばりました(^^)

何とか、乙女峠に着き、さらに歩いて金時山に着きました!

金時山は、ものすごい数の人がいてびっくりでした!

あまりにも人が多いので、金時山山頂にはあまり長居せず、明神ヶ岳に向かいました!

途中、父親が子供を肩車して登っている家族が金時山に向かっていたので、とてもびっくりしました!

明神ヶ岳までは、一気に下り、その後徐々に登る感じの道でした。

今回は、金時山まで登れば後は下り基調なのかなあと勝手に考えていたので、結構辛かったです。

それでもどうにか明神ヶ岳に着きましたが、ここも人がいっぱいでした!

その後、明星ヶ岳、塔ノ峰に向かいました!この辺は、人がとても少なかったです!

無事下山後は、小田原の人々に道を聞きながら歩き、海岸に立ち寄った後、小田原駅に着きました!

小田原ではかまぼこをお土産に買い、特急は使わずに帰りました(^^)


<全体の感想>

何はともあれ、御殿場線〜小田急線山行が達成できて本当によかったです!

もう小田原駅から先は、良い案がないので、○○線〜○○線山行は、おそらく今回で一旦終了となるかと思います。
(いずれまたスタートするかもしれませんが(^^))

一旦終了ということで、これまでの山行を振り返ってみると、

第0弾 寄居〜正丸

第1弾 正丸〜軍畑

第2弾 軍畑〜武蔵五日市

第3弾 武蔵五日市〜上野原

第4弾 上野原〜禾生

第5弾 禾生〜御殿場

第6弾 御殿場〜小田原

となっているのですが、一番きつかったのは、第4弾上野原〜禾生かなあと思います!

登っては下り、登っては下りというのを繰り返すのは、本当に疲れました!

意外なところに厳しい山はあるのだなあと思いました!

また、各地域で、植生など、山の雰囲気が結構違うのだなあと思いました!

今後もいろんな地域の山に登ってみたいなあと思いました!

今回の山行のみならず、今回のシリーズにおいて、みなさまのヤマレコの記録を大変参考にさせていただきました!みなさままことにありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1585人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら