ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 303887
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

集まりの前にちょっとハイキングを、笠ヶ岳&横手山

2013年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:37
距離
4.4km
登り
321m
下り
320m

コースタイム

【笠ヶ岳】

4:17峠の茶屋P
4:35-4:41山頂
4:55峠の茶屋P

〜〜〜車で移動〜〜〜

【横手山】

5:28渋峠ロッジ
5:46横手山頂ヒュッテ
5:55横手山神社鳥居(鳥居を探してウロウロと)
5:57-6:06山頂
6:27渋峠ロッジ
天候 晴れですがそれほどクリアではありませんでした、下山後昼過ぎに時より雨が降ったりもしてました。
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【笠ヶ岳】
峠の茶屋に無料駐車場あり、10台は停めれます。

【横手山】
渋峠ロッジ先に大きな駐車場があります
コース状況/
危険箇所等
【笠ヶ岳】

急な階段があるものの危険箇所はありません、頂上付近に一部残雪があり踏み抜きを数回しました。

【横手山】

普通にアスファルトほかの道を歩いて頂上まで行けます、神社の鳥居先はこの時は雪が残ってました、危険箇所は格段ないと思います。

・・・両山ともに登山ポストはないと思います。
国道292号線沿いにある平床大噴泉です。
2013年05月26日 05:06撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 5:06
国道292号線沿いにある平床大噴泉です。
噴泉の後ろにそびえる笠ヶ岳
2013年05月26日 05:07撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/26 5:07
噴泉の後ろにそびえる笠ヶ岳
林道は冬期通行止めです(昨日オープン)
2013年05月26日 05:04撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 5:04
林道は冬期通行止めです(昨日オープン)
林道ゲート、昨日まで封鎖されてました。
2013年05月26日 05:03撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 5:03
林道ゲート、昨日まで封鎖されてました。
峠の茶屋駐車場、ここに車停めれます。
2013年05月26日 04:55撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 4:55
峠の茶屋駐車場、ここに車停めれます。
峠の茶屋の登山口
2013年05月26日 04:17撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 4:17
峠の茶屋の登山口
急な階段すぐに始まります
2013年05月26日 04:22撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 4:22
急な階段すぐに始まります
段差の高い階段もあります。
2013年05月26日 04:26撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 4:26
段差の高い階段もあります。
下を見るとけっこう高い階段だと思います。
2013年05月26日 04:28撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 4:28
下を見るとけっこう高い階段だと思います。
途中に残雪も多々あります。
2013年05月26日 04:31撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 4:31
途中に残雪も多々あります。
笠ヶ岳山頂
2013年05月26日 04:35撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/26 4:35
笠ヶ岳山頂
山頂の三角点
2013年05月26日 04:37撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 4:37
山頂の三角点
山頂の祠
2013年05月26日 04:37撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/26 4:37
山頂の祠
山頂にて1枚
2013年05月26日 04:38撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/26 4:38
山頂にて1枚
山頂からの横手山
2013年05月26日 04:35撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/26 4:35
山頂からの横手山
横手山アップ
2013年05月26日 04:40撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/26 4:40
横手山アップ
山頂からの眺望
2013年05月26日 04:36撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 4:36
山頂からの眺望
同じく眺望2
2013年05月26日 04:36撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 4:36
同じく眺望2
同じく眺望3
2013年05月26日 04:36撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 4:36
同じく眺望3
同じく眺望4
2013年05月26日 04:36撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 4:36
同じく眺望4
山頂直下の残雪、踏み抜きます(笑)
2013年05月26日 04:42撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/26 4:42
山頂直下の残雪、踏み抜きます(笑)
滑らないように注意
2013年05月26日 04:43撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 4:43
滑らないように注意
無事に下山してきました。
2013年05月26日 04:55撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 4:55
無事に下山してきました。
渋峠に向かう途中に見える笠ヶ岳・・・なかなかどっしりした山の容姿です。
2013年05月26日 05:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 5:21
渋峠に向かう途中に見える笠ヶ岳・・・なかなかどっしりした山の容姿です。
後ろには北アルプスが見えます、うーーんごついです
2013年05月26日 05:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/26 5:21
後ろには北アルプスが見えます、うーーんごついです
妙高山もちょこっと顔出してますね。
2013年05月26日 05:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/26 5:21
妙高山もちょこっと顔出してますね。
渋峠のロッジ前、登山はこちらのリフト右側の道を登ります。
2013年05月26日 05:26撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 5:26
渋峠のロッジ前、登山はこちらのリフト右側の道を登ります。
いきなりこんな感じです。
2013年05月26日 05:28撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 5:28
いきなりこんな感じです。
雪の壁を通過します。
2013年05月26日 05:32撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 5:32
雪の壁を通過します。
雪です(笑)
2013年05月26日 05:32撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 5:32
雪です(笑)
気持ちよく1人登ります。
2013年05月26日 05:37撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 5:37
気持ちよく1人登ります。
まるで何かの動物みたいな顔ですね
2013年05月26日 05:41撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 5:41
まるで何かの動物みたいな顔ですね
横手山頂ヒュッテ到着
2013年05月26日 05:46撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 5:46
横手山頂ヒュッテ到着
リフト乗ればここにすぐ到着でしょう。
2013年05月26日 05:47撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 5:47
リフト乗ればここにすぐ到着でしょう。
こちらは横手のほうから来るリフトの駅です。
2013年05月26日 05:47撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 5:47
こちらは横手のほうから来るリフトの駅です。
山頂の案内
2013年05月26日 05:48撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 5:48
山頂の案内
横手山頂ヒュッテ・・・朝から犬に吠えられまくり(汗)
2013年05月26日 05:50撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 5:50
横手山頂ヒュッテ・・・朝から犬に吠えられまくり(汗)
横手山神社鳥居・・・これをなかなか見つけられずウロウロしちゃいました(笑)
2013年05月26日 05:54撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 5:54
横手山神社鳥居・・・これをなかなか見つけられずウロウロしちゃいました(笑)
鳥居先はやや残雪多し
2013年05月26日 05:55撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 5:55
鳥居先はやや残雪多し
横手山山頂
2013年05月26日 05:57撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 5:57
横手山山頂
山頂の祠1
2013年05月26日 05:57撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 5:57
山頂の祠1
同じく祠
2013年05月26日 05:57撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 5:57
同じく祠
山頂にて1枚
2013年05月26日 06:00撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 6:00
山頂にて1枚
山頂からの眺望1
2013年05月26日 05:58撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 5:58
山頂からの眺望1
眺望2
2013年05月26日 05:58撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 5:58
眺望2
眺望3 ・・・さっき登ってきた笠ヶ岳です。
2013年05月26日 05:58撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 5:58
眺望3 ・・・さっき登ってきた笠ヶ岳です。
誰もいない雪の壁の道1
2013年05月26日 06:15撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/26 6:15
誰もいない雪の壁の道1
1人トボトボと下ります。
2013年05月26日 06:15撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 6:15
1人トボトボと下ります。
自分+???の足跡(怖)
2013年05月26日 06:25撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 6:25
自分+???の足跡(怖)
渋峠ホテルまで戻りました、無事下山です。
2013年05月26日 06:26撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 6:26
渋峠ホテルまで戻りました、無事下山です。
万座温泉「豊国館」
2013年05月26日 07:58撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 7:58
万座温泉「豊国館」
趣のある廊下
2013年05月26日 08:34撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 8:34
趣のある廊下
自炊用のキッチンあります。
2013年05月26日 08:26撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 8:26
自炊用のキッチンあります。
露天風呂・・・大きくて深いですよ!
2013年05月26日 08:12撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/26 8:12
露天風呂・・・大きくて深いですよ!
気持ちのいい景色が見れます
2013年05月26日 08:14撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/26 8:14
気持ちのいい景色が見れます
温泉分析書
2013年05月26日 08:20撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 8:20
温泉分析書
温泉の使用方法の掲示
2013年05月26日 08:20撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 8:20
温泉の使用方法の掲示
草津温泉万代鉱源泉の熱交換システムを視察
2013年05月26日 12:57撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 12:57
草津温泉万代鉱源泉の熱交換システムを視察
湯畑を視察・・・光泉寺より
2013年05月26日 13:35撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 13:35
湯畑を視察・・・光泉寺より
中和工場を視察
2013年05月26日 14:26撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 14:26
中和工場を視察
中和のしくみ・・・強酸性の草津ならではです。
2013年05月26日 14:27撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 14:27
中和のしくみ・・・強酸性の草津ならではです。
時間湯の湯もみの体験
2013年05月26日 15:07撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 15:07
時間湯の湯もみの体験
地蔵の湯の源泉温度、Ph測定を行うN教授
2013年05月26日 15:34撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 15:34
地蔵の湯の源泉温度、Ph測定を行うN教授
総会の様子
2013年05月27日 08:56撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 8:56
総会の様子

感想

この日は自分の所属する日本温泉地域学会の総会&研究発表会があり草津温泉に行く事になってました。

土曜日に仕事を終えて夜に出発、途中で都内に住む友人を乗せて関越を走り草津に向かいました。ちなみに集合時間は昼過ぎに草津バスターミナル・・・軽く山登れる時間あるじゃないですか(喜) 

とりあえず草津を夜中通過(友人は爆睡)、志賀高原に向かい着いたのは笠ヶ岳の負麓にある峠の茶屋の駐車場です。 

前日ネットでこの林道を調べるとちょうど一昨日(5/24)に冬期閉鎖を終えて開放されてるとのこと・・・まさに僕のために開けてくれたのではと確信(←違うだろ!)

とりあえず小一時間ほど仮眠してから準備、今回はいつもと違い小さなデイバックを背負って友人には車で待っててもらい一気に頂上目指しました。

急な階段がしばし続くものの気持ちのいい誰もいない登山、相変わらずいいもんです。

頂上直下は残雪がやや残る程度でしたが注意すれば問題なく登りきれます。

頂上も当然誰もいなくてしばし岩の上に座り休憩して下山してきました。


そのまま車で草津方面に戻り今度は横手山へ

(横手山)

こちらの渋峠のほうが標高が高い(国道では日本最高所です)分、残雪も多かったです、またも友人には寝ててもらいリフト脇の道を歩いて頂上へ向かいました。

ここも誰にも合わない登山でした、雪の壁の続く道を1人ポツンと先に進みます、ほどなく頂上のヒュッテに到着しました。

そこから鳥居を探すのがちょっと手惑いました(笑)

ようやく見つけてそこから先に進むといい感じの残雪が残る中頂上へ向かいました。

リフトで来ればすぐに来れる場所で多くの人で賑わうんでしょうが誰もいない中、眺望を楽しんで下山してきました。


下山後は来月も仲間の集まりで来る万座温泉へ、豊国館で日帰り入浴してきました。

万座は日本でトップの硫黄を含む(硫化水素型)温泉で好きなかたならたまらない温泉です、ここの日帰り入浴・・・素晴らしく気持ちがいいです、このへんで割りと早い時間から入れますのでかなりオススメといえます(料金は500円)

(豊国館ホームページ↓)

http://www.houkokukan.com/

たっぷり気持ちのいいお風呂入ってから草津温泉へ戻り車は早々とホテルに停めてから待ってましたビールタイム(笑) 昼からは草津の施設を見学してその日は懇親会、翌日は総会&研究発表会に参加してから帰宅しました。

今回は完全に温泉がメインになってましたがちょっとの時間でも登ることができてよかったです。

次回の温泉仲間の集いin万座は当然本白根山+αの予定をしっかり計画してるワタクシでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1351人

コメント

日本温泉地域学会(~_~)
drunky さん、こんばんは(^^)v

おぉ!来月密かに狙っていた志賀高原エリア やっぱり良いですね
レコを拝見しますとこの辺りもかなり雪も解けましたね!
安心いたしました

drunky さん、やっぱりかなりの温泉通だったんですね!
温泉は種類もいろいろですが、やっぱり硫黄泉はテンションが上がりますね!
見ていたら、ワタシも久々に万座の湯に入りたくなりましたよ
豊国館、要チェックですね!
2013/5/29 20:48
>kamasenninさんへ
こんにちは、コメントどうもありがとうございます。

ちょうどGWに男鹿の後に登ったニ岐山の頂上より遠くに見える磐梯山と安達太良山(多分)を眺めてたのでkamasenninさん達のレコ拝見しましたがうらやましかったです
今回は完全にハイキングレベルとなりました、本白根山を登るという選択肢もありましたが友人を車内に数時間置いてくと下山してきたらマイカーがなくなってる可能性あるので軽いほんの短時間だけの山を選びました、まあ全く行けないよりはマシでした、誰にも会いませんでしたし

kamasenninさんのことですから志賀高原エリアといっても岩菅山や白砂山がターゲットですかね(笑) ボチボチ残雪もなくなりこれからいいシーズンになると思います

日本温泉地域学会は著名な温泉評論家や教授陣、温泉関係者をはじめ僕らのような愛好家レベルにも門戸を開いている会です(そのへんが堅いだけの学会とは違うスタンスです)縁があって入会することになったのですが毎回総会に参加するといろいろ勉強になりますね

豊国館、超オススメですよ、ちなみに外湯1.5mくらいの深さありますよ、立ってて顔が出るくらいの深い池みたいでした。日本有数の遊離硫化水素量にすっかりやられちゃいます、機会あれば是非行ってみてくださいね
2013/5/30 15:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら