記録ID: 3040914
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
八方山
2021年04月02日(金) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,034m
- 下り
- 1,046m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:10
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 9:40
7:20
30分
スタート地点
7:50
10分
林道合流点
8:00
30分
林道崩落地
8:30
8:40
70分
1028m峠
9:50
70分
作業道からの登り口
11:00
10分
1450m標高点
11:10
11:20
90分
1450m平坦地
12:50
10分
稜線
13:30
10分
1685m標高点
13:40
50分
下降点
14:30
14:40
20分
1450m平坦地
15:00
10分
1450m標高点
15:10
60分
作業道
16:10
20分
1028m峠
16:30
10分
林道崩落地
16:40
20分
林道合流点
17:00
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体にまだ雪は残っていた。温暖化の為か雪解けは進んでおり、雪が地表から離れ始めている。林道は所々で落石があり道を塞いでいる所もある。林道の崩落個所は益々大きくなり上を巻かなければならなくなってしまった。上部の岩稜を直登したがホールドに使う樹木や笹等は安全を必ず確認して使ってほしい。折れたり抜けたりするものがある。 |
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
毛帽子
靴
ザック
ピッケル
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
ロングスパッツ
アイゼン
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ザイル
|
感想
無雪期に一度途中まで偵察していたので順調に行動できました。作業道は南向きの割に積雪が残っておりやや歩きにくい所がありました。作業道後半から先はほとんど積雪は残っており歩き易かったのですが、雪が融け笹が露出した所は藪漕ぎとなり大変でした。最後の斜面は傾斜も急で岩場もあり高度感もありましたので緊張を強いられました。一か月前鬼無里側から登りましたがこの二つのルートがこの山には一番適しているように思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する