記録ID: 3041608
全員に公開
ハイキング
近畿
竜ヶ岳
2021年04月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 842m
- 下り
- 831m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
頑張っているが、なかなか進まない兵庫100山を3山巡ってきた(65〜67座)。最初は竜ヶ岳。丹波の山はヤマビルが多そうなので、暑くなる前に行っておきたい。
駐車場から登山道までフェンスの外沿いに移動したが、ルートとしてはよろしくない。藪漕ぎでないのがせめてもの救い。可能ならフェンス内の道を使うべき。登山道は傾斜はきつめの感じなので、靴擦れしないように気をつけながら登る。少し汗ばんできた頃に尾根に出た。穏やかな天気だが、尾根は風もあって気持ちがよい。ここから、竜ヶ岳までアップダウンが続く尾根道となる。
竜ヶ岳までは思ったより距離がある感じ。山頂から通ってきた大井戸山を見ると、さほど距離があるようには見えないが... ここから引き返して、清水坂から下へ降りる。ひたすら降りて、また林道に出てからひたすら舗装路を歩いて、車まで戻りゴール。
ヒルがいそうなジメジメした箇所は無かった。アップダウンのある尾根歩きを楽しむには良い山だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人
いいねした人