ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3048847
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

羅漢山 交流センターから登る

2021年03月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:36
距離
4.4km
登り
304m
下り
299m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:34
休憩
0:48
合計
2:22
12:45
31
13:20
13:26
4
13:46
14:27
23
15:06
15:06
1
15:07
ゴール地点
病み上がり?でリハビリ登山でゆっくりめです。登山口アクセスは岩国市からだと国道2号線から錦川沿いに北上して187号線に入る(錦橋)。その後、道の駅「ピュアラインにしき」の先200mで右折して国道434号線を宇佐郷方面に進む。宇佐郷で大きな看板にそって「らかん高原」方面に登っていきます。途中で二つの集落があり、集落付近は道幅が広くなっているものの他は結構狭い所もある。登りきると「交流センター」の広場に到着します。ここに駐車させていただきます。
天候 晴れ 
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
交流センターに駐車して中国自然歩道を登り みはらしコース下山。周回して交流センターへ戻る。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません。ピクニックかハイキングレベル
交流センター到着。ここに駐車します。
2021年03月30日 14:16撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 14:16
交流センター到着。ここに駐車します。
すぐそばに水芭蕉の看板あり。
2021年03月30日 14:16撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 14:16
すぐそばに水芭蕉の看板あり。
池(沼?)に水芭蕉がたくさん咲いてました。尾瀬に行かなくともみれるんですね♪
2021年03月30日 14:17撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 14:17
池(沼?)に水芭蕉がたくさん咲いてました。尾瀬に行かなくともみれるんですね♪
水芭蕉にあふれてます。
2021年03月30日 14:18撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 14:18
水芭蕉にあふれてます。
2021年03月30日 14:19撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 14:19
水芭蕉を満喫したので登ります。キャンプ場を抜ける旧登山道は通行止めになっていました。
2021年03月30日 14:27撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 14:27
水芭蕉を満喫したので登ります。キャンプ場を抜ける旧登山道は通行止めになっていました。
こちらが現在の正式登山口みたいです。トイレは正面の交流センターの前にあります。他は閉鎖されているので要注意です。
2021年03月30日 14:28撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 14:28
こちらが現在の正式登山口みたいです。トイレは正面の交流センターの前にあります。他は閉鎖されているので要注意です。
キャンプ場そばの登山道を進みます。
2021年03月30日 14:28撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 14:28
キャンプ場そばの登山道を進みます。
よく整備された中国自然歩道です♪
2021年03月30日 14:33撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 14:33
よく整備された中国自然歩道です♪
オリエンテーリング?の標識もあります。
2021年03月30日 14:34撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 14:34
オリエンテーリング?の標識もあります。
最近MTB(マウンテンバイク)の大会があったのかな。
2021年03月30日 14:35撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 14:35
最近MTB(マウンテンバイク)の大会があったのかな。
標識の跡?確か以前ここに標識があったような…
2021年03月30日 14:44撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 14:44
標識の跡?確か以前ここに標識があったような…
少し展望の兆しが
2021年03月30日 14:55撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 14:55
少し展望の兆しが
小羅漢山への分岐。小羅漢山へと左折します。
2021年03月30日 14:58撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 14:58
小羅漢山への分岐。小羅漢山へと左折します。
えっちら おっちらと(;^ω^)
2021年03月30日 15:00撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 15:00
えっちら おっちらと(;^ω^)
見えました小羅漢山あずまや。
2021年03月30日 15:02撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 15:02
見えました小羅漢山あずまや。
ここで一休み(;´∀`)
2021年03月30日 15:02撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 15:02
ここで一休み(;´∀`)
小羅漢山あずまやから見えるはずの絶景が黄砂のせいで雲の中状態です。
2021年03月30日 15:03撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 15:03
小羅漢山あずまやから見えるはずの絶景が黄砂のせいで雲の中状態です。
幹線に戻り羅漢山山頂を目指します。
2021年03月30日 15:15撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 15:15
幹線に戻り羅漢山山頂を目指します。
不知火の杉 分岐点です。下山は右方向 らかん高原いこいの広場へ降ります。
2021年03月30日 15:15撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 15:15
不知火の杉 分岐点です。下山は右方向 らかん高原いこいの広場へ降ります。
ふむふむ 確かにいます ここには。
2021年03月30日 15:16撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
3/30 15:16
ふむふむ 確かにいます ここには。
すみれ かな。
2021年03月30日 15:20撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 15:20
すみれ かな。
もうすぐ山頂。
2021年03月30日 15:24撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 15:24
もうすぐ山頂。
左にハンググライダーの離陸場跡が残ってます。
2021年03月30日 15:25撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 15:25
左にハンググライダーの離陸場跡が残ってます。
やっと見えました 羅漢山山頂展望台。
2021年03月30日 15:26撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 15:26
やっと見えました 羅漢山山頂展望台。
山頂到着。大きな岩があります。「磁石岩」 磁性を帯びておりコンパスがくるうそうです。(試したことはありません) しかしこの「磁石岩」はマムシ達のお昼寝場所なので要注意です!(数回確認済) 小さい子供さん同行の時は特に。
2021年03月30日 15:27撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 15:27
山頂到着。大きな岩があります。「磁石岩」 磁性を帯びておりコンパスがくるうそうです。(試したことはありません) しかしこの「磁石岩」はマムシ達のお昼寝場所なので要注意です!(数回確認済) 小さい子供さん同行の時は特に。
「磁石岩」の下に空洞がありそこに生息しているようです。たいがいつがいなのか複数匹います。当日はまだ寒いのかいませんでした。中で冬眠中?
2021年03月30日 15:28撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 15:28
「磁石岩」の下に空洞がありそこに生息しているようです。たいがいつがいなのか複数匹います。当日はまだ寒いのかいませんでした。中で冬眠中?
レーダードーム 雨量アメダス?
2021年03月30日 15:31撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 15:31
レーダードーム 雨量アメダス?
頂上風景
2021年03月30日 15:33撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 15:33
頂上風景
展望台からの山頂。ここからの山景色はおすすめですが黄砂でさっぱりでした。
2021年03月30日 16:00撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 16:00
展望台からの山頂。ここからの山景色はおすすめですが黄砂でさっぱりでした。
下山します。先ほどの不知火の杉地点で左折。
2021年03月30日 16:18撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 16:18
下山します。先ほどの不知火の杉地点で左折。
遊園地跡を眺めながら下山。
2021年03月30日 16:23撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 16:23
遊園地跡を眺めながら下山。
長大な滑り台。費用いくらかかったんだろうか(>_<) もったいないね!
2021年03月30日 16:24撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 16:24
長大な滑り台。費用いくらかかったんだろうか(>_<) もったいないね!
現役?
2021年03月30日 16:25撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 16:25
現役?
この付近特徴の赤岩
2021年03月30日 16:25撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 16:25
この付近特徴の赤岩
らかん高原いこい広場までもう少し
2021年03月30日 16:27撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 16:27
らかん高原いこい広場までもう少し
滑り台のチケット売り場
2021年03月30日 16:29撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 16:29
滑り台のチケット売り場
らかん高原いこい広場 へ到着
2021年03月30日 16:30撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 16:30
らかん高原いこい広場 へ到着
立派な看板あります。
2021年03月30日 16:31撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 16:31
立派な看板あります。
あとはテクテクと交流センターへ戻ります。
2021年03月30日 16:33撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 16:33
あとはテクテクと交流センターへ戻ります。
時間があったので吉賀町 カタクリの里へ。
2021年03月30日 17:30撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 17:30
時間があったので吉賀町 カタクリの里へ。
吉賀町の樋口にある民家の裏山にたくさん自生しているカタクリ。かつては10平方メートル程度だったものが、地元保存会のメンバーの努力によって1200平方メートルもの広さで咲き誇るようになりました。
2021年03月30日 17:31撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 17:31
吉賀町の樋口にある民家の裏山にたくさん自生しているカタクリ。かつては10平方メートル程度だったものが、地元保存会のメンバーの努力によって1200平方メートルもの広さで咲き誇るようになりました。
毎年弟見山や寂地山までふうふう言って登って観てるけど 今年はこれで満足しましょう? 集落のボランティアの皆さんに感謝です!
2021年03月30日 17:32撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 17:32
毎年弟見山や寂地山までふうふう言って登って観てるけど 今年はこれで満足しましょう? 集落のボランティアの皆さんに感謝です!
2021年03月30日 17:33撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 17:33
2021年03月30日 17:33撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 17:33
2021年03月30日 17:40撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
3/30 17:40
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら