記録ID: 3050339
全員に公開
ハイキング
関東
桜も終盤、今日は吉井、牛伏山・天久沢公園
2021年04月04日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:26
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 443m
- 下り
- 467m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:18
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 2:26
距離 11.7km
登り 443m
下り 470m
14:05
31分
スタート地点
16:31
ゴール地点
天候 | 曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス | 天久沢公園S/G |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんど車道、一部公園の園路 |
写真
感想
*今日は曇りのち雨の「予定」だった。ずっとそういう予報だったと思うので、そのつもりになってた。朝、早起きの必要なし。降る前のミッション、大根の種まき。ちょっと遅いから、ちゃんと育つか心配。草むしりなどをしてたら、予定通り降りだしたので、野良仕事終了。
*その後はPC籠りで春夏の作戦会議の予定だったけど、すぐ雨がやんで晴れ間まで出てきた。牛伏山千本桜の花見がまだだったので、行くことにした。途中で降られたら、ワークマンの高撥水ウェアをテストしよう。たまにぱらつく程度だったのでテストにはならなかった。
*天久沢公園の桜はどんどん散って終盤。一部花の残る樹もあり、品種が違うようだ。
*赤谷公園は満開で、散り始めてはいるけどまだ十分きれい。
*牛伏山の桜並木は樹によって(多分品種によって)違うけど、終盤のものが多い。
*ということで、山の桜も終盤だからこれで花見は一段落。tabigarasu2からtabigarasuに戻り山歩き再開だ。さっさとこれをアップして、早寝早起きか夜のうち出発で、明日こそ!
*↑と思っていた。が!例によって夜、予定が終わらないのもあるけど、誘惑の強すぎる花レコを見つけてしまった。これはたまらない。明日なら間に合いそう。行かなくちゃ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する